第3 【提出会社の状況】
1 【株式等の状況】
(1) 【株式の総数等】
① 【株式の総数】
種類
|
発行可能株式総数(株)
|
普通株式
|
20,000,000
|
計
|
20,000,000
|
② 【発行済株式】
種類
|
第2四半期会計期間 末現在発行数(株) (2024年2月29日)
|
提出日現在 発行数(株) (2024年4月12日)
|
上場金融商品取引所 名又は登録認可金融 商品取引業協会名
|
内容
|
普通株式
|
7,381,700
|
7,381,700
|
東京証券取引所 グロース市場
|
完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式であります。また、単元株式数は100株であります。
|
計
|
7,381,700
|
7,381,700
|
―
|
―
|
(注)提出日現在発行数には、2024年4月1日からこの四半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行された株式数は、含まれておりません。
(2) 【新株予約権等の状況】
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当事項はありません。
(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日
|
発行済株式 総数増減数 (株)
|
発行済株式 総数残高 (株)
|
資本金増減額 (千円)
|
資本金残高 (千円)
|
資本準備金 増減額 (千円)
|
資本準備金 残高 (千円)
|
2024年1月5日
|
―
|
7,381,700
|
△820,039
|
50,015
|
―
|
820,054
|
(注)会社法第447条第1項の規定に基づき、現在の事業規模に応じた適切な税制の適用を通じて、財務の健全性を維持し、資本政策の柔軟性及び機動性を確保することを目的として、資本金を減少し、その他資本剰余金へ振り替えたものであります。(減資割合94.3%)
(5) 【大株主の状況】
2024年2月29日現在
氏名又は名称
|
住所
|
所有株式数 (株)
|
発行済株式 (自己株式を 除く。)の 総数に対する 所有株式数 の割合(%)
|
福原 聖子
|
東京都葛飾区
|
2,340,000
|
31.70
|
株式会社コスモウエア
|
東京都墨田区錦糸一丁目2番1号アルカセントラル14階
|
1,800,000
|
24.38
|
PROCESS UNIT FUND投資事業有限責任組合
|
東京都千代田区大手町二丁目1番1号大手町野村ビル20階
|
403,700
|
5.47
|
JPE第1号株式会社
|
東京都千代田区霞が関三丁目2番1号 霞が関コモンゲート西館21階
|
341,100
|
4.62
|
株式会社キューブシステム
|
東京都品川区大崎二丁目11番1号大崎ウィズタワー
|
300,000
|
4.06
|
株式会社TOKAIコミュニケーションズ
|
静岡県静岡市葵区常磐町二丁目6番地の8TOKAIビル
|
250,000
|
3.39
|
株式会社シーティーエス
|
長野県上田市古里115番地
|
101,800
|
1.38
|
山田 雄一郎
|
東京都目黒区
|
90,000
|
1.22
|
株式会社SBI証券
|
東京都港区六本木一丁目6番1号
|
81,900
|
1.11
|
東港金属株式会社
|
東京都大田区京浜島二丁目20番4号
|
70,000
|
0.95
|
計
|
―
|
5,778,500
|
78.28
|
(6) 【議決権の状況】
① 【発行済株式】
|
|
|
2024年2月29日現在
|
区分
|
株式数(株)
|
議決権の数(個)
|
内容
|
無議決権株式
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(自己株式等)
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(その他)
|
―
|
―
|
―
|
完全議決権株式(自己株式等)
|
―
|
―
|
―
|
完全議決権株式(その他)
|
普通株式
|
73,797
|
権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式であります。また、単元株式数は100株であります。
|
7,379,700
|
単元未満株式
|
普通株式
|
―
|
―
|
2,000
|
発行済株式総数
|
7,381,700
|
―
|
―
|
総株主の議決権
|
―
|
73,797
|
―
|
② 【自己株式等】
該当事項はありません。
2 【役員の状況】
該当事項はありません。