(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年9月1日

 至 2023年2月28日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年9月1日

 至 2024年2月29日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期純利益

26,284

3,707

 

減価償却費

28,090

36,995

 

固定資産売却損益(△は益)

227

-

 

固定資産除却損

-

0

 

株式交付費

2,288

-

 

投資有価証券売却損益(△は益)

-

213,920

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

2,011

6,325

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

615

21,144

 

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

-

7,770

 

株主優待引当金の増減額(△は減少)

28,270

6,983

 

受取利息

8

44

 

補助金収入

1,914

3,527

 

支払利息

15,801

20,370

 

売上債権の増減額(△は増加)

37,568

61,744

 

未収入金の増減額(△は増加)

43,526

18,488

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

10,210

1,987,835

 

前払費用の増減額(△は増加)

19,031

6,424

 

立替金の増減額(△は増加)

21,471

31,630

 

仕入債務の増減額(△は減少)

1,763

5,902

 

未払金の増減額(△は減少)

10,454

552

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

7,929

80,472

 

その他

3,369

73,281

 

小計

7,423

2,055,886

 

解約違約金の支払額

162,455

-

 

利息及び配当金の受取額

8

44

 

利息の支払額

13,779

18,280

 

補助金の受取額

1,914

2,919

 

地代家賃の支払額

17,079

-

 

法人税等の支払額

3,780

13,153

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

187,747

2,027,416

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年9月1日

 至 2023年2月28日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年9月1日

 至 2024年2月29日)

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

3,221

4,445

 

有形固定資産の売却による収入

227

-

 

無形固定資産の取得による支出

16,216

34,049

 

敷金及び保証金の回収による収入

196,140

-

 

投資有価証券の取得による支出

-

3,004

 

投資有価証券の売却による収入

-

262,618

 

その他

6,445

100

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

170,484

221,019

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

30,000

30,000

 

長期借入れによる収入

225,000

-

 

長期借入金の返済による支出

138,568

1,950,008

 

株式の発行による収入

497,711

-

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

554,143

1,980,008

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

536,879

268,427

現金及び現金同等物の期首残高

479,131

925,363

現金及び現金同等物の四半期末残高

 1,016,011

 1,193,791