【注記事項】
(四半期財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

税金費用については、当第2四半期会計期間を含む事業年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益又は税引前四半期純損失(△)に当該見積実効税率を乗じて計算しております。ただし、見積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、法定実効税率を使用しております。

 

 

(追加情報)

(保有目的の変更)

第1四半期会計期間において、保有目的の変更により、販売用不動産1,092,857千円を建物に757,914千円、構築物に1,196千円、土地に424,058千円、減価償却累計額に90,311千円振替えております。

 

 

(四半期貸借対照表関係)

※ 担保に供している資産及び担保に係る債務

(1) 担保に供している資産

 

前事業年度
(2023年8月31日)

当第2四半期会計期間
(2024年2月29日)

販売用不動産

3,109,620

千円

千円

建物

758,221

構築物

1,196

土地

424,058

3,109,620

千円

1,183,476

千円

 

 

(2) 担保に係る債務

 

前事業年度
(2023年8月31日)

当第2四半期会計期間
(2024年2月29日)

1年内返済予定の長期借入金

566,560

千円

49,992

千円

長期借入金

2,119,860

741,708

2,686,420

千円

791,700

千円

 

 

 

(四半期損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年9月1日

至 2023年2月28日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年9月1日

至 2024年2月29日)

貸倒引当金繰入額

2,011

千円

874

千円

広告宣伝費

456,291

461,621

株主優待引当金繰入額

5,573

925

 

 

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前第2四半期累計期間

(自  2022年9月1日

至  2023年2月28日)

当第2四半期累計期間

(自  2023年9月1日

至  2024年2月29日)

現金及び預金

1,016,011

千円

1,193,791

千円

現金及び現金同等物

1,016,011

千円

1,193,791

千円

 

 

 

(株主資本等関係)

前第2四半期累計期間(自  2022年9月1日  至  2023年2月28日)

1  配当金支払額

該当事項はありません。

 

2  基準日が当第2四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3 株主資本の金額の著しい変動

当社は、2022年11月10日付で、株式会社セプテーニ・ホールディングスから第三者割当増資の払込みを受けました。この結果、当第2四半期累計期間において資本金が249,999千円、資本準備金が249,999千円増加し、当第2四半期会計期間末において資本金が801,818千円、資本剰余金が800,460千円となっております。

 

 

当第2四半期累計期間(自  2023年9月1日  至  2024年2月29日)

1  配当金支払額

該当事項はありません。

 

2  基準日が当第2四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3 株主資本の金額の著しい変動

該当事項はありません。