(持分法損益等)

 

 

前事業年度

(2023年5月31日)

当第3四半期会計期間

(2024年2月29日)

関連会社に対する投資の金額

-千円

206,238千円

持分法を適用した場合の投資の金額

-千円

166,647千円

 

 

 

前第3四半期累計期間

(自 2022年6月1日

至 2023年2月28日)

当第3四半期累計期間

(自 2023年6月1日

至 2024年2月29日)

持分法を適用した場合の投資損失(△)の金額

-千円

△39,591千円

 

 

(注)前事業年度及び前第3四半期累計期間における関連会社に対する投資の金額及び持分法を適用した場合の投資の金額については、関連会社が存在しないため該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第3四半期累計期間(自  2022年6月1日  至  2023年2月28日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:千円)

 

 報告セグメント

その他
(注)

合計

ホームメイキャップ事業

建築工事業

小計

売上高

 

 

 

 

 

 (1) 外部顧客に
   対する売上高

2,519,590

174,373

2,693,964

3,598

2,697,562

 (2) セグメント間の内部
   売上高又は振替高

2,519,590

174,373

2,693,964

3,598

2,697,562

セグメント利益

380,967

19,272

400,240

1,308

401,549

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、FC加盟店に対するコーティング材等の販売に関する事業等を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

400,240

「その他」の区分の利益

1,308

全社費用(注)

△162,677

四半期損益計算書の営業利益

238,871

 

(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

 

Ⅱ  当第3四半期累計期間(自  2023年6月1日  至  2024年2月29日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:千円)

 

 報告セグメント

その他
(注)

合計

ホームメイキャップ事業

建築工事業

小計

売上高

 

 

 

 

 

 (1) 外部顧客に
   対する売上高

2,916,622

238,495

3,155,118

2,640

3,157,759

 (2) セグメント間の内部
   売上高又は振替高

2,916,622

238,495

3,155,118

2,640

3,157,759

セグメント利益

519,845

38,188

558,034

788

558,822

 

(注)「その他」の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、FC加盟店に対するコーティング材等の販売に関する事業等を含んでおります。

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:千円)

利益

金額

報告セグメント計

558,034

「その他」の区分の利益

788

全社費用(注)

△167,846

四半期損益計算書の営業利益

390,976

 

(注) 全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 

前第3四半期累計期間(自  2022年6月1日  至  2023年2月28日)

(単位:千円)

 

 報告セグメント

その他

(注)

合計

ホームメイキャップ事業

建築工事業

ホームメイキャップ工事

2,182,821

2,182,821

2,182,821

足場工事

48,953

48,953

48,953

建築工事

172,274

172,274

172,274

材料販売

287,815

2,098

289,913

2,948

292,862

その他

650

650

 顧客との契約から生じる収益

2,519,590

174,373

2,693,964

3,598

2,697,562

外部顧客への売上高

2,519,590

174,373

2,693,964

3,598

2,697,562

 

(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、FC加盟店に対するコーティング材等の販売に関する事業等を含んでおります。

 

当第3四半期累計期間(自  2023年6月1日  至  2024年2月29日)

(単位:千円)

 

 報告セグメント

その他

(注)

合計

ホームメイキャップ事業

建築工事業

ホームメイキャップ工事

2,580,883

2,580,883

2,580,883

足場工事

65,540

65,540

65,540

建築工事

238,495

238,495

238,495

材料販売

270,199

270,199

2,640

272,840

その他

 顧客との契約から生じる収益

2,916,622

238,495

3,155,118

2,640

3,157,759

外部顧客への売上高

2,916,622

238,495

3,155,118

2,640

3,157,759

 

(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、FC加盟店に対するコーティング材等の販売に関する事業等を含んでおります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前第3四半期累計期間

(自  2022年6月1日

至  2023年2月28日)

当第3四半期累計期間

(自  2023年6月1日

至  2024年2月29日)

(1) 1株当たり四半期純利益

23円41銭

38円32銭

    (算定上の基礎)

 

 

    四半期純利益(千円)

177,577

287,137

    普通株主に帰属しない金額(千円)

    普通株式に係る四半期純利益(千円)

177,577

287,137

    普通株式の期中平均株式数(株)

7,584,922

7,493,066

 

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

      該当事項はありません。

 

 

2 【その他】

 該当事項はありません。