(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年9月1日

 至 2023年2月28日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年9月1日

 至 2024年2月29日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純損失(△)

21,461

121,112

 

減価償却費

14,275

31,193

 

補助金収入

2,044

18

 

受注損失引当金の増減額(△は減少)

1,839

10,874

 

製品保証引当金の増減額(△は減少)

10,176

397

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

717

342

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

2,002

6,979

 

受取利息及び受取配当金

142

77

 

支払利息

80

1,355

 

売上債権の増減額(△は増加)

111,591

2,757

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

137,744

108,242

 

仕入債務の増減額(△は減少)

8,781

34,898

 

その他の流動資産の増減額(△は増加)

15,639

118,860

 

その他の流動負債の増減額(△は減少)

4,838

56,830

 

未払金の増減額(△は減少)

2,215

26,014

 

その他

3,381

10,029

 

小計

260,668

184,673

 

利息及び配当金の受取額

142

77

 

利息の支払額

80

1,355

 

法人税等の還付額

1

66,935

 

法人税等の支払額

87,556

2,953

 

補助金の受取額

2,044

18

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

346,116

121,950

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

285,716

9,027

 

無形固定資産の取得による支出

19,194

7,423

 

投資有価証券の取得による支出

101,250

 

貸付金の回収による収入

12,095

 

その他

17,580

469

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

411,646

15,982

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

20,000

205,000

 

株式の発行による収入

20,700

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

40,700

205,000

現金及び現金同等物に係る換算差額

10,976

2,022

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

728,039

65,045

現金及び現金同等物の期首残高

936,086

251,715

現金及び現金同等物の四半期末残高

 208,046

 316,760