【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

(連結範囲の重要な変更)

 第2四半期連結累計期間において、クレアライズ株式会社の全株式を2023年10月2日に取得したことにより、同社及び同社の連結子会社7社を連結の範囲に含めております。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

      手形割引高

 

前連結会計年度
(2023年8月31日)

当第2四半期連結会計期間
(2024年2月29日)

受取手形割引高

25,584

千円

38,227

千円

 

 

(四半期連結損益計算書関係)

  ※ 販売費及び一般管理費の主なもの

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年9月1日

至  2023年2月28日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年9月1日

至  2024年2月29日)

広告宣伝費

418,824

千円

332,036

千円

給料手当

1,188,103

千円

1,286,923

千円

賞与引当金繰入額

62,219

千円

71,956

千円

退職給付費用

29,224

千円

27,387

千円

役員退職慰労引当金繰入額

16,445

千円

17,397

千円

貸倒引当金繰入額

1,447

千円

4,773

千円

のれん償却額

78,323

千円

98,296

千円

 

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年9月1日

至  2023年2月28日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年9月1日

至  2024年2月29日)

現金及び預金勘定

10,905,778千円

10,304,370千円

預入期間が3ヶ月を超える
定期預金等

△120,000千円

△150,000千円

現金及び現金同等物

10,785,778千円

10,154,370千円

 

 

 

(株主資本等関係)

前第2四半期連結累計期間(自  2022年9月1日  至  2023年2月28日)

1.配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年11月29日
定時株主総会

普通株式

210,526

15

2022年8月31日

2022年11月30日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年4月14日
取締役会

普通株式

175,895

12.5

2023年2月28日

2023年5月29日

利益剰余金

 

 

当第2四半期連結累計期間(自  2023年9月1日  至  2024年2月29日)

1.配当金支払額

 

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年11月28日
定時株主総会

普通株式

209,574

15

2023年8月31日

2023年11月29日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当第2四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第2四半期連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年4月15日
取締役会

普通株式

210,832

15

2024年2月29日

2024年5月17日

利益剰余金