(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年9月1日
至 2023年2月28日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年9月1日
至 2024年2月29日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
1,398,524
1,228,327
減価償却費
27,524
37,064
のれん償却額
66,984
103,939
貸倒引当金の増減額(△は減少)
45,364
64,132
受取利息及び受取配当金
△22
△24
支払利息
785
2,443
シンジケートローン手数料
2,263
2,313
匿名組合投資損益(△は益)
-
△7,748
持分法による投資損益(△は益)
13,647
投資有価証券売却損益(△は益)
△9,773
売上債権の増減額(△は増加)
△109,319
△45,396
契約負債の増減額(△は減少)
△98,890
5,213
仕入債務の増減額(△は減少)
△35,285
△4,871
固定資産除売却損益(△は益)
4,881
未払金の増減額(△は減少)
△213,931
△201,344
その他
9,797
△56,816
小計
1,084,022
1,145,763
利息及び配当金の受取額
22
24
利息の支払額
△781
△2,198
法人税等の支払額
△50,900
△681,107
法人税等の還付額
9,223
5,147
1,041,585
467,628
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の取得による支出
△500,000
有形固定資産の取得による支出
△4,508
△85,822
投資有価証券の取得による支出
△67,776
△337,455
投資有価証券の売却による収入
9,773
投資有価証券の償還による収入
10,000
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△329,129
△19,869
27,185
△411,510
△886,092
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入れによる収入
400,000
430,000
短期借入金の返済による支出
△402,686
△409,999
長期借入金の返済による支出
△3,789
△20,897
株式の発行による収入
290
2
シンジケートローン手数料の支払額
△2,263
△2,016
自己株式の取得による支出
△94
△8,543
△2,910
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
621,531
△421,374
現金及び現金同等物の期首残高
4,310,064
5,645,680
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 4,931,595
※ 5,224,306