(セグメント情報等)
【セグメント情報】
当社グループは、飲食事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。
【関連情報】
前連結会計年度(2022年4月1日 至 2023年3月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。
(2) 有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3.主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載を省略しております。
当連結会計年度(2023年4月1日 至 2024年1月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。
(2) 有形固定資産
本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。
3.主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
当社グループは、飲食事業の単一セグメントのため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
該当事項はありません。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。
【関連当事者情報】
1.関連当事者等との取引
(1)連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
連結財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
種類
|
会社等の名称 又は氏名
|
所在地
|
資本金又は出資金(千円)
|
事業の内容又は職業
|
議決権等の所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者との関係
|
取引の 内容
|
取引金額 (千円)
|
科目
|
期末残高 (千円)
|
同一の親会社をもつ会社
|
株式会社テンポスフィナンシャルトラスト(注)
|
東京都台東区
|
100,000
|
クレジット関連・サブリース事業
|
―
|
クレジット関連業務支援
|
クレジットカード 売上高
|
1,955,632
|
売掛金
|
152,123
|
クレジットカード 取扱手数料
|
60,462
|
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年1月31日)
種類
|
会社等の名称 又は氏名
|
所在地
|
資本金又は出資金(千円)
|
事業の内容又は職業
|
議決権等の所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者との関係
|
取引の 内容
|
取引金額 (千円)
|
科目
|
期末残高 (千円)
|
同一の親会社をもつ会社
|
株式会社テンポスフィナンシャルトラスト(注)
|
東京都台東区
|
100,000
|
クレジット関連・サブリース事業
|
―
|
クレジット関連業務支援
|
クレジットカード 売上高
|
2,429,522
|
売掛金
|
131,752
|
クレジットカード 取扱手数料
|
74,733
|
(注) 取引条件に関しまして、独立第三者間取引と同様の一般的な取引条件で行っております。
(2)連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引
連結財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
種類
|
会社等の名称 又は氏名
|
所在地
|
資本金又は出資金(千円)
|
事業の内容又は職業
|
議決権等の所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者との関係
|
取引の 内容
|
取引金額 (千円)
|
科目
|
期末残高 (千円)
|
同一の親会社をもつ会社
|
株式会社テンポスフィナンシャルトラスト(注)
|
東京都台東区
|
100,000
|
クレジット関連・サブリース事業
|
―
|
クレジット関連業務支援
|
クレジットカード 売上高
|
49,896
|
売掛金
|
3,465
|
クレジットカード 取扱手数料
|
1,567
|
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年1月31日)
種類
|
会社等の名称 又は氏名
|
所在地
|
資本金又は出資金(千円)
|
事業の内容又は職業
|
議決権等の所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者との関係
|
取引の 内容
|
取引金額 (千円)
|
科目
|
期末残高 (千円)
|
同一の親会社をもつ会社
|
株式会社テンポスフィナンシャルトラスト(注)
|
東京都台東区
|
100,000
|
クレジット関連・サブリース事業
|
―
|
クレジット関連業務支援
|
クレジットカード 売上高
|
56,919
|
売掛金
|
3,826
|
クレジットカード 取扱手数料
|
1,790
|
(注) 取引条件に関しまして、独立第三者間取引と同様の一般的な取引条件で行っております。
2.親会社又は重要な関連会社に関する注記
(1) 親会社情報
株式会社テンポスホールディングス(東京証券取引所(スタンダード)に上場)
(2) 重要な関連会社の要約財務諸表
該当事項はありません。
(1株当たり情報)
|
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
|
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年1月31日)
|
1株当たり純資産額
|
446.47
|
円
|
471.03
|
円
|
1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)
|
△2.29
|
円
|
24.56
|
円
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益
|
-
|
円
|
24.55
|
円
|
(注)1.前連結会計年度の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。
2.1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
|
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年1月31日)
|
1株当たり当期純利益又は1株当たり当期純損失(△)
|
|
|
親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△) (千円)
|
△12,175
|
130,487
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益又は親会社株主に帰属する当期純損失(△) (千円)
|
△12,175
|
130,487
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
5,313,692
|
5,313,441
|
|
|
|
潜在株式調整後1株当たり当期純利益
|
|
|
親会社株主に帰属する当期純利益調整額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式増加数(株)
|
-
|
1,498
|
(うち新株予約権)(株)
|
-
|
1,498
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定に含まれなかった潜在株式の概要
|
―
|
―
|
3.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前連結会計年度 (2023年3月31日)
|
当連結会計年度 (2024年1月31日)
|
純資産の部の合計額(千円)
|
2,372,290
|
2,502,778
|
純資産の部の合計額から控除する金額(千円)
|
-
|
―
|
普通株式に係る期末の純資産額(千円)
|
2,372,290
|
2,502,778
|
1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数(株)
|
5,313,441
|
5,313,441
|
(重要な後発事象)
該当事項はありません。