⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
資産の種類
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
当期末減価 償却累計額 又は償却 累計額 (千円)
|
当期償却額 (千円)
|
差引当期末 残高 (千円)
|
有形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
建物
|
6,138,794
|
649,734
|
47,051 (13,390)
|
6,741,477
|
4,091,138
|
256,377
|
2,650,339
|
構築物
|
1,573,298
|
147,666
|
4,240 (789)
|
1,716,724
|
1,149,505
|
82,396
|
567,219
|
機械及び装置
|
345,691
|
127,286
|
7,800 (346)
|
465,177
|
275,704
|
47,723
|
189,473
|
車両運搬具
|
47,727
|
7,150
|
600
|
54,277
|
51,669
|
10,655
|
2,608
|
工具、器具及び備品
|
514,829
|
336,414
|
213,036 (249)
|
638,206
|
319,297
|
155,780
|
318,909
|
土地
|
867,061
|
39,570
|
-
|
906,631
|
-
|
-
|
906,631
|
リース資産
|
12,986
|
21,542
|
-
|
34,529
|
11,784
|
2,441
|
22,744
|
建設仮勘定
|
127,249
|
87,495
|
126,987
|
87,757
|
-
|
-
|
87,757
|
有形固定資産計
|
9,627,639
|
1,416,860
|
399,716 (14,776)
|
10,644,782
|
5,899,099
|
555,375
|
4,745,683
|
無形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
借地権
|
25,933
|
-
|
-
|
25,933
|
-
|
-
|
25,933
|
電話加入権
|
3,481
|
-
|
-
|
3,481
|
-
|
-
|
3,481
|
ソフトウエア
|
32,092
|
40,042
|
718
|
71,416
|
21,338
|
7,256
|
50,077
|
無形固定資産計
|
61,507
|
40,042
|
718
|
100,830
|
21,338
|
7,256
|
79,491
|
長期前払費用
|
99,312
|
64,187
|
37,779
|
125,720
|
36,805
|
32,431
|
88,915
|
(注) 1.当期増減額のうち主なものは次のとおりであります。
建物
|
新規出店(8店舗)に伴う増加
|
425,560千円
|
構築物
|
新規出店(6店舗)に伴う増加
|
85,205千円
|
機械及び装置
|
新規出店(8店舗)に伴う増加
|
32,325千円
|
工具、器具及び備品
|
新規出店(8店舗)に伴う増加
|
32,167千円
|
|
券売機入替等による増加
|
287,818千円
|
|
券売機入替等による減少
|
211,422千円
|
土地
|
店舗用地取得に伴う増加
|
39,570千円
|
建設仮勘定
|
新店等完成による振替
|
126,987千円
|
2.「当期減少額」欄の( )内は内書きで減損損失の計上額であります。
【社債明細表】
銘柄
|
発行年月日
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
利率(%)
|
担保
|
償還期限
|
第9回無担保社債
|
2018年4月27日
|
15,000 (15,000)
|
- (-)
|
0.32
|
なし
|
2023年4月27日
|
第10回無担保社債
|
2018年7月31日
|
15,000 (15,000)
|
- (-)
|
0.23
|
なし
|
2023年7月31日
|
第11回無担保社債
|
2019年7月26日
|
30,000 (20,000)
|
10,000 (10,000)
|
0.10
|
なし
|
2024年7月26日
|
第12回無担保社債
|
2019年7月31日
|
30,000 (20,000)
|
10,000 (10,000)
|
0.16
|
なし
|
2024年7月31日
|
第13回無担保社債
|
2019年10月4日
|
120,000 (60,000)
|
60,000 (60,000)
|
0.25
|
なし
|
2024年10月4日
|
第14回無担保社債
|
2020年5月29日
|
75,000 (30,000)
|
45,000 (30,000)
|
0.24
|
なし
|
2025年5月29日
|
第15回無担保社債
|
2020年7月31日
|
200,000
|
200,000
|
0.25
|
なし
|
2025年7月31日
|
第16回無担保社債
|
2021年2月26日
|
105,000 (30,000)
|
75,000 (30,000)
|
0.22
|
なし
|
2026年2月26日
|
第17回無担保社債
|
2021年4月30日
|
140,000 (40,000)
|
100,000 (40,000)
|
0.41
|
なし
|
2026年4月30日
|
第18回無担保社債
|
2022年6月30日
|
180,000 (40,000)
|
140,000 (40,000)
|
0.54
|
なし
|
2027年6月30日
|
第19回無担保社債
|
2023年3月31日
|
-
|
186,000 (28,000)
|
0.79
|
なし
|
2030年3月29日
|
計
|
―
|
910,000 (270,000)
|
826,000 (248,000)
|
―
|
―
|
―
|
(注) 1.( )内書は、1年以内の償還予定額であります。
2.決算日後5年間の償還予定額は以下のとおりであります。
1年以内 (千円)
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
248,000
|
353,000
|
103,000
|
48,000
|
28,000
|
【借入金等明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
平均利率 (%)
|
返済期限
|
短期借入金
|
80,000
|
-
|
-
|
―
|
1年以内に返済予定の長期借入金
|
666,892
|
635,129
|
1.15
|
―
|
1年以内に返済予定のリース債務
|
1,819
|
5,142
|
5.02
|
―
|
長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)
|
1,554,290
|
1,365,509
|
1.17
|
2025年~2032年
|
リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)
|
2,242
|
18,642
|
4.99
|
2029年
|
その他有利子負債
|
|
|
|
|
1年以内に返済予定の長期未払金 (割賦)
|
22,683
|
39,441
|
1.38
|
―
|
長期未払金(割賦)(1年以内に 返済予定のものを除く。)
|
56,987
|
94,060
|
1.44
|
2025年~2028年
|
計
|
2,384,914
|
2,157,924
|
―
|
―
|
(注) 1.平均利率については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
2.長期借入金、リース債務及び長期未払金(1年以内に返済予定のものを除く。)の貸借対照表日後5年間の返済予定額は以下のとおりであります。
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
5年超 (千円)
|
長期借入金
|
492,616
|
356,208
|
183,193
|
111,544
|
221,948
|
リース債務
|
4,383
|
4,262
|
4,480
|
4,708
|
807
|
長期未払金
|
37,869
|
30,247
|
22,051
|
3,892
|
-
|
【引当金明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (目的使用) (千円)
|
当期減少額 (その他) (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
役員株式給付引当金
|
66,363
|
11,815
|
2,913
|
-
|
75,265
|
【資産除去債務明細表】
本明細表に記載すべき事項が財務諸表等規則第8条の28に規定する注記事項として記載されているため、資産除去債務明細表の記載を省略しております。
(2) 【主な資産及び負債の内容】
① 現金及び預金
区分
|
金額(千円)
|
現金
|
|
現金
|
205,386
|
小口現金
|
7,076
|
小計
|
212,462
|
預金
|
|
普通預金
|
2,421,528
|
積立預金
|
141,003
|
小計
|
2,562,531
|
合計
|
2,774,994
|
② 売掛金
相手先
|
金額(千円)
|
㈱寺岡精工
|
506,757
|
㈱北陸カード
|
56,452
|
㈱コメダ
|
6,488
|
GMOイプシロン㈱
|
5,177
|
㈱スハラ食品
|
3,490
|
その他
|
3,081
|
合計
|
581,448
|
売掛金の発生及び回収並びに滞留状況
当期首残高 (千円) (A)
|
当期発生高 (千円) (B)
|
当期回収高 (千円) (C)
|
当期末残高 (千円) (D)
|
回収率(%)
|
滞留期間(日)
|
119,446
|
6,561,434
|
6,099,432
|
581,448
|
91.3
|
19
|
(注) 当期発生高には消費税等が含まれております。
③ 店舗食材
品目
|
金額(千円)
|
豚骨・豚肉
|
890,898
|
調味料・加工食材
|
54,412
|
麺
|
7,526
|
その他
|
219,098
|
合計
|
1,171,936
|
④ 仕掛品
品目
|
金額(千円)
|
野菜(ネギ)
|
10,410
|
合計
|
10,410
|
⑤ 原材料及び貯蔵品
品目
|
金額(千円)
|
原材料
|
|
肥料及び農薬
|
2,836
|
小計
|
2,836
|
貯蔵品
|
|
食器・厨房用品
|
22,000
|
衛生消耗品・洗剤
|
7,544
|
ユニフォーム
|
27,774
|
その他
|
15,283
|
小計
|
72,601
|
合計
|
75,438
|
⑥ 敷金及び保証金
相手先
|
金額(千円)
|
大和リース㈱
|
20,300
|
㈲K’S
|
17,567
|
㈲林トラスト
|
16,913
|
オリックス㈱
|
16,408
|
㈱リオ・コンサルティング
|
15,414
|
その他
|
495,050
|
合計
|
581,654
|
⑦ 買掛金
相手先
|
金額(千円)
|
㈱三和
|
103,654
|
日本ピュアフード㈱
|
100,094
|
大橋製麺所販売㈱
|
84,347
|
和弘食品㈱
|
71,003
|
㈱M&K Brothers
|
62,052
|
その他
|
364,051
|
合計
|
785,202
|
⑧ 未払金
区分
|
金額(千円)
|
未払給与
|
1,121,333
|
その他
|
612,120
|
合計
|
1,733,453
|
(3) 【その他】
当事業年度における四半期情報等
(累計期間)
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
当事業年度
|
売上高
|
(千円)
|
5,548,967
|
11,617,829
|
18,686,940
|
26,494,136
|
税引前四半期(当期)純利益
|
(千円)
|
215,305
|
473,939
|
1,367,818
|
2,096,158
|
四半期(当期)純利益
|
(千円)
|
141,352
|
312,891
|
926,769
|
1,432,628
|
1株当たり四半期(当期)純利益
|
(円)
|
28.86
|
63.87
|
189.16
|
292.38
|
(会計期間)
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
第4四半期
|
1株当たり四半期純利益
|
(円)
|
28.86
|
35.01
|
125.26
|
103.22
|
(注)当社は、2023年7月18日開催の取締役会決議に基づき、2023年9月1日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。そのため、当事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して1株当たり四半期(当期)純利益を算定しております。