第4【経理の状況】

1.四半期財務諸表の作成方法について

当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第63号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第2四半期会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第2四半期累計期間(2023年10月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

3.四半期連結財務諸表について

当社は子会社がありませんので、四半期連結財務諸表を作成しておりません。

1【四半期財務諸表】

(1)【四半期貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年9月30日)

当第2四半期会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

※1 3,126,955

※1 1,306,433

受取手形及び売掛金

360,657

332,918

商品及び製品

127,290

117,897

仕掛品

7,779

29,198

原材料及び貯蔵品

59,237

66,111

その他

100,323

104,941

貸倒引当金

53

124

流動資産合計

3,782,191

1,957,376

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物(純額)

※2 3,585,957

※2 4,177,924

土地

※2 8,226,987

※2 9,294,904

その他(純額)

※2 2,013,180

※2 2,040,734

有形固定資産合計

13,826,125

15,513,564

無形固定資産

31,080

28,166

投資その他の資産

 

 

その他

1,237,558

1,309,368

貸倒引当金

23,000

23,000

投資その他の資産合計

1,214,558

1,286,368

固定資産合計

15,071,764

16,828,098

資産合計

18,853,956

18,785,475

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

109,505

115,937

未払法人税等

131,215

81,661

短期借入金

170,000

1年内返済予定の長期借入金

※2 100,000

※2 100,000

引当金

112,090

61,523

その他

787,639

640,369

流動負債合計

1,240,450

1,169,491

固定負債

 

 

長期預り保証金

5,622,916

5,469,309

長期借入金

※2 2,600,000

※2 2,550,000

引当金

106,930

86,332

資産除去債務

99,728

100,211

その他

79,306

105,946

固定負債合計

8,508,881

8,311,798

負債合計

9,749,331

9,481,290

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

4,340,550

4,340,550

資本剰余金

527,052

527,052

利益剰余金

3,977,171

4,120,570

自己株式

19,452

19,452

株主資本合計

8,825,320

8,968,720

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

279,303

335,463

評価・換算差額等合計

279,303

335,463

純資産合計

9,104,624

9,304,184

負債純資産合計

18,853,956

18,785,475

 

(2)【四半期損益計算書】

【第2四半期累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

営業収益

2,377,398

2,489,779

営業原価

1,877,173

1,940,928

営業総利益

500,224

548,851

一般管理費

308,958

306,655

営業利益

191,266

242,196

営業外収益

 

 

受取利息

18

9

受取配当金

7,753

6,791

会員権消却益

122,075

84,358

その他

17,019

19,014

営業外収益合計

146,867

110,174

営業外費用

 

 

支払利息

14,855

14,627

乳牛除売却損

8,422

9,905

その他

1,620

1,246

営業外費用合計

24,898

25,778

経常利益

313,235

326,592

特別利益

 

 

固定資産売却益

12,290

56

特別利益合計

12,290

56

特別損失

 

 

固定資産除売却損

8,023

15,302

特別損失合計

8,023

15,302

税引前四半期純利益

317,501

311,345

法人税、住民税及び事業税

60,354

59,576

法人税等調整額

23,409

24,602

法人税等合計

83,764

84,179

四半期純利益

233,737

227,165

 

(3)【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税引前四半期純利益

317,501

311,345

減価償却費

165,606

183,958

貸倒引当金の増減額(△は減少)

4

70

退職給付引当金の増減額(△は減少)

3,890

1,008

賞与引当金の増減額(△は減少)

31,058

43,129

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

25,340

19,590

役員賞与引当金の増減額(△は減少)

6,914

7,437

受取利息及び受取配当金

7,772

6,801

会員権消却益

122,075

84,358

支払利息

14,855

14,627

固定資産除売却損益(△は益)

4,266

15,246

売上債権の増減額(△は増加)

41,144

27,739

棚卸資産の増減額(△は増加)

21,175

18,899

仕入債務の増減額(△は減少)

6,449

6,432

預り敷金及び保証金の増減額(△は減少)

11,520

14,326

未払消費税等の増減額(△は減少)

24,690

21,745

未払費用の増減額(△は減少)

61,481

62,870

その他

21,223

13,259

小計

233,702

321,167

利息及び配当金の受取額

7,772

6,804

利息の支払額

14,797

14,407

法人税等の支払額

132,693

107,523

営業活動によるキャッシュ・フロー

93,983

206,041

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

定期預金の預入による支出

500,000

定期預金の払戻による収入

500,000

500,000

有形固定資産の取得による支出

203,966

1,922,734

有形固定資産の売却による収入

24,124

19,695

有形固定資産の除却による支出

8,055

無形固定資産の取得による支出

195

616

その他

4,095

8,164

投資活動によるキャッシュ・フロー

184,132

1,419,875

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

短期借入金による収入

580,000

短期借入金の返済による支出

410,000

長期借入金の返済による支出

50,000

50,000

入会預り保証金の返還による支出

91,875

79,191

リース債務の返済による支出

16,553

16,386

配当金の支払額

76,173

82,889

その他

58

財務活動によるキャッシュ・フロー

234,661

58,468

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

324,810

1,272,302

現金及び現金同等物の期首残高

2,700,605

2,492,599

現金及び現金同等物の四半期末残高

2,375,795

1,220,297

 

【注記事項】

(会計方針の変更)

該当事項はありません。

 

(会計上の見積りの変更)

(耐用年数の変更)

 第1四半期会計期間において、千本松牧場のレストラン・売店棟のリニューアル計画を決定したことに伴い、新施設完成後に利用を終える固定資産の耐用年数を残存使用見込期間まで短縮しております。

 これにより、従来の方法に比べて、当第2四半期累計期間の営業利益、経常利益及び税引前四半期純利益はそれぞれ5,153千円減少しております。

 

(四半期財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

該当事項はありません。

(四半期貸借対照表関係)

※1 現金及び預金

前事業年度(2023年9月30日)

 現金及び預金のうち134,355千円は、当社が損害保険代理店として、保険契約者より領収した損害保険料を損害保険会社に納付するまでの一時預り金であり、資金使途が制限されており専用口座に別途保管しております。

 

当第2四半期会計期間(2024年3月31日)

 現金及び預金のうち86,135千円は、当社が損害保険代理店として、保険契約者より領収した損害保険料を損害保険会社に納付するまでの一時預り金であり、資金使途が制限されており専用口座に別途保管しております。

※2 担保資産及び担保付債務

担保に供している資産は、次のとおりであります。

 

前事業年度

(2023年9月30日)

当第2四半期会計期間

(2024年3月31日)

建物

1,179,872千円

1,145,244千円

構築物

584

555

機械及び装置

8,041

7,402

土地

3,073,339

3,073,339

合計

4,261,838

4,226,542

 

担保付債務は、次のとおりであります。

 

前事業年度

(2023年9月30日)

当第2四半期会計期間

(2024年3月31日)

1年内返済予定の長期借入金

100,000千円

100,000千円

長期借入金

2,600,000

2,550,000

合計

2,700,000

2,650,000

 

(四半期損益計算書関係)

※ 一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

 前第2四半期累計期間

(自  2022年10月1日

  至  2023年3月31日)

 当第2四半期累計期間

(自  2023年10月1日

  至  2024年3月31日)

従業員給料・賞与

84,585千円

76,426千円

役員報酬

48,580

46,890

出向者人件費負担金

6,825

8,533

賞与引当金繰入額

10,823

16,897

役員賞与引当金繰入額

5,224

7,796

役員退職慰労引当金繰入額

7,510

7,070

退職給付費用

4,232

2,683

支払手数料

38,394

39,348

 

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のとおり

であります。

 

前第2四半期累計期間

(自  2022年10月1日

至  2023年3月31日)

当第2四半期累計期間

(自  2023年10月1日

至  2024年3月31日)

現金及び預金勘定

2,957,042千円

1,306,433千円

預入期間が3か月を超える定期預金

△500,000

保険会社勘定に見合う現金及び預金

△81,247

△86,135

現金及び現金同等物

2,375,795

1,220,297

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第2四半期累計期間(自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)

  配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2022年12月23日

定時株主総会

普通株式

76,787

55

2022年9月30日

2022年12月26日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第2四半期累計期間(自 2023年10月1日 至 2024年3月31日)

  配当金支払額

(決議)

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年12月22日

定時株主総会

普通株式

83,765

60

2023年9月30日

2023年12月25日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第2四半期累計期間(自2022年10月1日 至2023年3月31日)

1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期

損益計算書

計上額

(注)2

 

保険事業

不動産

事業

千本松牧場

ゴルフ

事業

営業収益

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

568,807

10,137

857,723

343,604

1,780,273

1,780,273

その他の収益(注)3

597,125

597,125

597,125

外部顧客への営業収益

568,807

607,263

857,723

343,604

2,377,398

2,377,398

セグメント間の内部営業収益又は振替高

2,178

2,178

2,178

568,807

607,263

859,902

343,604

2,379,576

2,178

2,377,398

セグメント利益又は損失(△)

189,901

370,681

11,573

48,784

500,224

308,958

191,266

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△308,958千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。全社費用は、報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期損益計算書の営業利益と調整を行っております。

3.その他の収益は、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)に基づく不動産賃貸収入等であります。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第2四半期累計期間(自2023年10月1日 至2024年3月31日)

1.報告セグメントごとの営業収益及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期

損益計算書

計上額

(注)2

 

保険事業

不動産

事業

千本松牧場

ゴルフ

事業

営業収益

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

551,425

8,945

968,884

337,354

1,866,610

1,866,610

その他の収益(注)3

623,169

623,169

623,169

外部顧客への営業収益

551,425

632,115

968,884

337,354

2,489,779

2,489,779

セグメント間の内部営業収益又は振替高

1,622

1,622

1,622

551,425

632,115

970,507

337,354

2,491,402

1,622

2,489,779

セグメント利益又は損失(△)

208,557

394,104

11,177

64,987

548,851

306,655

242,196

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△306,655千円は、各報告セグメントに配分していない全社費用であります。全社費用は、報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期損益計算書の営業利益と調整を行っております。

3.その他の収益は、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)に基づく不動産賃貸収入等であります。

 

2.報告セグメントの変更等に関する事項

(固定資産の耐用年数の変更)

   「会計上の見積りの変更」に記載のとおり、第1四半期会計期間において、千本松牧場のレストラ

ン・売店棟のリニューアル計画を決定したことに伴い、新施設完成後に利用を終える固定資産の耐用年数

を残存使用見込期間まで短縮しております。

   これにより、従来の方法に比べて、当第2四半期累計期間のセグメント利益が、「千本松牧場」で

5,153千円減少しております。

 

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりでありま

す。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年10月1日

至 2023年3月31日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年10月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり四半期純利益

167円42銭

162円71銭

(算定上の基礎)

 

 

四半期純利益(千円)

233,737

227,165

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る四半期純利益(千円)

233,737

227,165

普通株式の期中平均株式数(千株)

1,396

1,396

(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

該当事項はありません。