第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

(1)連結経営指標等

回次

国際財務報告基準

第50期

第51期

第52期

第53期

第54期

決算年月

2019年12月

2020年12月

2021年12月

2022年12月

2023年12月

売上収益

(百万円)

274,599

218,998

318,188

393,687

351,939

税引前利益(△は損失)

(百万円)

18,168

9,725

29,984

35,596

25,289

親会社の所有者に帰属する当期利益(△は損失)

(百万円)

11,690

9,992

23,007

21,198

18,398

親会社の所有者に帰属する当期包括利益

(百万円)

9,982

11,897

46,696

42,086

35,145

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

280,344

266,491

304,555

331,887

357,264

総資産額

(百万円)

468,945

460,173

516,086

560,304

556,351

1株当たり親会社所有者帰属持分

(円)

2,214.98

2,105.54

2,442.90

2,707.51

2,914.23

基本的1株当たり当期利益(△は損失)

(円)

92.37

78.95

181.97

172.67

150.08

希薄化後1株当たり当期利益

(円)

親会社所有者帰属持分比率

(%)

59.8

57.9

59.0

59.2

64.2

親会社所有者帰属持分当期利益率

(%)

4.2

3.7

8.1

6.7

5.3

株価収益率

(倍)

32.1

15.2

14.6

18.4

営業活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

28,383

25,399

15,643

37,561

39,332

投資活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

30,040

18,406

19,125

30,081

27,094

財務活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

18,304

3,977

12,725

3,649

24,266

現金及び現金同等物の期末残高

(百万円)

149,091

158,839

151,430

163,835

156,486

従業員数

(人)

13,260

12,914

13,073

13,502

13,360

(注)1.第50期より国際財務報告基準(以下「IFRS」という。)により連結財務諸表を作成しております。

2.百万円未満を切り捨てて記載しております。

3.希薄化後1株当たり当期利益については、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。

4.第51期の株価収益率については、基本的1株当たり当期損失であるため、記載しておりません。

 

 

回次

日本基準

第50期

決算年月

2019年12月

売上高

(百万円)

277,900

経常利益

(百万円)

18,940

親会社株主に帰属する当期純利益

(百万円)

9,602

包括利益

(百万円)

7,733

純資産額

(百万円)

294,229

総資産額

(百万円)

459,909

1株当たり純資産額

(円)

2,238.77

1株当たり当期純利益

(円)

75.87

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

(円)

自己資本比率

(%)

61.6

自己資本利益率

(%)

3.4

株価収益率

(倍)

39.1

営業活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

27,177

投資活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

30,000

財務活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

19,470

現金及び現金同等物の期末残高

(百万円)

149,091

従業員数

(人)

13,260

(注)1.従業員数は、就業人員数を記載しております。

2.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。

3.第50期の日本基準による諸数値につきましては、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けておりません。

 

(2)提出会社の経営指標等

回次

第50期

第51期

第52期

第53期

第54期

決算年月

2019年12月

2020年12月

2021年12月

2022年12月

2023年12月

売上収益

(百万円)

136,189

102,866

167,583

197,624

144,227

経常利益

(百万円)

15,746

2,118

21,914

35,105

15,905

当期純利益(△は損失)

(百万円)

7,559

13,183

18,348

6,094

13,037

資本金

(百万円)

34,606

34,606

34,606

34,606

34,606

発行済株式総数

(株)

133,856,903

133,856,903

129,856,903

129,856,903

129,856,903

純資産額

(百万円)

245,086

230,190

239,760

230,001

233,497

総資産額

(百万円)

373,849

370,608

397,066

399,875

370,882

1株当たり純資産額

(円)

1,936.36

1,818.68

1,923.12

1,876.28

1,904.60

1株当たり配当額

(円)

32

15

60

87

46

(内1株当たり中間配当額)

(24.0)

(7.5)

(20.5)

(37.0)

(30.0)

1株当たり当期純利益(△は損失)

(円)

59.72

104.16

145.12

49.64

106.35

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

(円)

自己資本比率

(%)

65.6

62.1

60.4

57.5

63.0

自己資本利益率

(%)

3.1

5.5

7.8

2.6

5.6

株価収益率

(倍)

49.7

19.1

50.7

26.0

配当性向

(%)

53.6

41.3

175.3

43.3

従業員数

(人)

3,891

3,957

3,968

4,058

4,068

株主総利回り

(%)

145.5

163.8

139.7

131.4

145.7

(比較指標:配当込みTOPIX)

(%)

(118.1)

(126.8)

(143.0)

(139.5)

(178.9)

最高株価

(円)

3,305

3,480

4,140

3,070

3,295

最低株価

(円)

1,926

1,727

2,301

2,195

2,454

(注)1.従業員数は、就業人員数を記載しております。

2.第50期及び第52期から第54期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため、記載しておりません。

3.第51期の潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、1株当たり当期純損失であり、また、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

4.最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所(プライム市場)におけるものであり、それ以前は東京証券取引所(市場第一部)におけるものであります。

5.第51期の株価収益率及び配当性向については、1株当たり当期純損失であるため記載しておりません。

6.第52期の1株当たり配当額には、創立50周年記念配当5円を含んでおります。

7.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第53期の期首から適用したことを契機に、「売上高」を「売上収益」に変更しております。

 

2【沿革】

年月

概要

1971年4月

東京都目黒区において創業者寺町博が東邦精工株式会社を設立。工作機械部品、リンクボール、LMローラー、LMボールの販売を開始。

1972年4月

当社主力製品LMガイド、ボールスプラインの販売を開始。

1972年12月

株式会社日新製作所を吸収合併する。

1973年3月

株式会社テーエチケーを株式会社宮入バルブ製作所との共同出資により設立。

1977年4月

株式会社テーエチケーより製造部門を買収、甲府工場とする。

1979年9月

ボールねじ製造販売開始。

1981年3月

アメリカ、シカゴ市にTHK America, Inc.(現・連結子会社)を設立。

1982年7月

XYテーブル製造販売開始。

1982年10月

株式額面金額変更(1株の額面金額500円から50円へ)のため、株式会社テーエチケー(形式上の存続会社)に吸収合併され、同社工場を名古屋工場及び大阪工場として製造活動を続ける。

1982年10月

西ドイツ(現・ドイツ)、デュッセルドルフにTHK Europe GmbH(現・THK GmbH、現・連結子会社)を設立。

1984年1月

商号をTHK株式会社に変更。

1984年2月

株式会社大幸製作所を買収し、岐阜工場とする。

1985年4月

東洋精工株式会社を吸収合併し、三重工場とする。山口工場(LMガイド製造)を新設。

1985年12月

THKインテックス株式会社(現・連結子会社、2009年7月に「大東製機株式会社」から社名変更)に資本参加し、技術提携を行う。

1987年6月

インテリジェントアクチュエータ製造販売開始。

1988年1月

新潟県北蒲原郡安田町(現阿賀野市)に株式会社佐文工業所との共同出資によりTHK新潟株式会社(現・連結子会社、2004年7月に「THK安田株式会社」から社名変更)を設立。

1988年4月

THK販売株式会社を吸収合併する。

1989年1月

台湾、台北市に恵祥有限公司(台湾)との合弁によりTHK TAIWAN CO., LTD.(現・連結子会社)を設立。

1989年5月

中国、北京市に中国技術進出口総公司備品配件公司(中国)、北京数控技術開発中心(中国)との共同でCNTIC-THK SERVICE CENTERを開設。

1989年11月

株式店頭公開。

1991年4月

株式会社ベルデックスに資本参加する。

1991年6月

山形工場(LMガイド、特殊軸受製造)を新設。

1991年10月

韓国、三益工業株式会社(現・三益THK株式会社、現・持分法適用会社)に資本参加し、技術提携を行う。

1992年8月

アイルランド、ダブリン市のPGM Ballscrews Ireland Ltd.(現・THK Manufacturing of Ireland Ltd.、現・連結子会社)を買収。

1993年5月

オランダ、アムステルダム市にTHK Europe B.V.(現・連結子会社)を設立。

1994年5月

トークシステム株式会社(現・連結子会社、1994年10月に「東伝システム株式会社」から社名変更)に資本参加する。

1994年10月

クロスLMガイド製造販売開始。

1996年3月

中国、大連市に瓦房店軸承集団有限責任公司との合弁により大連THK瓦軸工業有限公司(現・連結子会社)を設立。

1996年7月

ボールリテーナ入りLMガイド製造販売開始。

1997年8月

アメリカ、オハイオ州ヘブロンにTHK Manufacturing of America, Inc.(現・連結子会社)を設立。

1998年8月

リニアモータ製造販売開始。

2000年2月

フランス、エンジスハイム市にTHK Manufacturing of Europe S.A.S.(現・連結子会社)を設立。

2001年1月

リテーナ入りローラーガイド製造販売開始。

2001年2月

東京証券取引所市場第一部に株式を上場。

2002年10月

フランス、ダーディリー市にTHK France S.A.S.(現・連結子会社)を設立。

2003年8月

中国、上海市にTHK(上海)国際貿易有限公司(現・連結子会社)を設立。

2004年3月

中国、無錫市にTHK(無錫)精密工業有限公司(現・連結子会社)を設立。

2004年11月

THKインテックス株式会社(現・連結子会社)を株式交換により、完全子会社化。

2005年2月

中国、大連市にTHK(遼寧)精密工業有限公司(現・連結子会社)を設立。

 

 

年月

概要

2005年9月

中国、大連市に中国における統括会社としてTHK(中国)投資有限公司(現・連結子会社)を設立。

2006年12月

シンガポール、サンテックシティ地区にTHK LM SYSTEM Pte. Ltd.(現・連結子会社)を設立。

2007年5月

THKリズム株式会社(現・連結子会社、2010年6月に「株式会社リズム」から社名変更)の株式を取得し、同社及びそのグループ会社を子会社化。

2007年7月

タイ、ラヨーン県にTHK RHYTHM(THAILAND)CO., LTD.(現・連結子会社)を設立。

2008年9月

ベトナム、バックニン省にTHK MANUFACTURING OF VIETNAM CO.,LTD.(現・連結子会社)を設立。

2009年7月

株式会社ベルデックスの事業をTHKインテックス株式会社(現・連結子会社)に譲渡し、経営を統合する。

2011年3月

中国、常州市に蒂業技凱力知茂(常州)汽車配件有限公司(現・連結子会社)を設立。

2011年6月

マレーシア、THK RHYTHM MALAYSIA Sdn. Bhd.(現・連結子会社、2011年8月に「TRW Steering & Suspension(Malaysia)Sdn.Bhd.」から社名変更)の株式を取得。

2012年2月

メキシコ、グアナファト州にTHK RHYTHM MEXICANA, S.A. DE C.V.(現・連結子会社)、THK RHYTHM MEXICANA ENGINEERING, S.A. DE C.V.を設立。

2012年3月

当社輸送機器事業におけるボールジョイント製品の製造・開発部門を会社分割し、THKリズム株式会社(現・連結子会社)に統合する。

2012年11月

インド、カルナータカ州バンガロール市にTHK India Pvt. Ltd.(現・連結子会社)を設立。

2015年2月

大連THK互軸工業有限公司(現・連結子会社)を、中国大連経済技術開発区に移転し、拡張する。

2015年8月

TRW Automotive Inc.(現在はZF Friedrichshafen AGのグループ企業)より欧州及び北米におけるL&S(リンケージ アンド サスペンション)事業を譲受け、THK RHYTHM AUTOMOTIVE MICHIGAN CORPORATION(現・連結子会社)、THK RHYTHM AUTOMOTIVE CANADA LIMITED(現・連結子会社)及びTHK RHYTHM AUTOMOTIVE GmbH(現・連結子会社)を設立するとともに、チェコのTRW-DAS.a.s.(現・連結子会社 THK RHYTHM AUTOMOTIVE CZECH a.s.)の株式を取得。

2016年11月

アイルランド、ダブリン市にTHK CAPITAL UNLIMITED COMPANY(現・連結子会社)、THK FINANCE UNLIMITED COMPANY(現・連結子会社)を設立。

2017年10月

東京都港区にTRAホールディングス株式会社(現・連結子会社)を設立。

2017年10月

2022年4月

本社を現住所(東京都港区芝浦二丁目12番10号)に移転する。

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。

 

3【事業の内容】

当社グループは、子会社37社及び関連会社3社で構成されております。

産業機器事業は主に直動システムを中心とした機械要素部品等の製造販売及び産業機械の製造販売を行っており、輸送機器事業は主に自動車や二輪車などの輸送機器向けにステアリング部品、サスペンション部品、ブレーキ部品等の開発設計、製造販売を行っております。

直動システムは、機械装置等の直線運動部分に用いられ、機械装置等の高速・高精度化を実現した機械要素部品です。機械装置等の運動部分を「ころがり運動」化するため、「すべり運動」に比べて運動部分の摩擦が1/50に低減されることから、省エネルギーに優れた地球環境にやさしい製品です。

こうした特長により、高速・高精度を要求される工作機械や半導体製造装置等の精密機器に留まらず、アミューズメント機器や、地震の揺れから建物を守る免震・制震装置等にいたるまで、幅広い分野に採用されております。

 

当社グループの主な事業内容と、各子会社等の事業における位置づけは次のとおりであります。

日本国内においては、工作機械、産業用ロボット、半導体製造装置などの産業機械メーカー及び代理店等には当社が直接販売し、その他メーカーの一部及びその他の代理店の一部に対しては、トークシステム株式会社が販売を担当しております。また、当社に加え、THKインテックス株式会社、THK新潟株式会社及び日本スライド工業株式会社が製造を担当しております。THKインテックス株式会社は、産業機械の製造販売を行っており、当社から直動システム等を購入しております。また、当社はTHKインテックス株式会社より製造用機械の一部を購入しております。THKリズム株式会社は、ボールジョイント等を国内外の輸送機器メーカー向けに製造販売しております。

米州においては、THK America, Inc.が販売を担当し、THK Manufacturing of America, Inc.が製造を担当しております。THK RHYTHM NORTH AMERICA CO., LTD.、THK RHYTHM MEXICANA,S.A. DE C.V.、THK RHYTHM AUTOMOTIVE MICHIGAN CORPORATION及びTHK RHYTHM AUTOMOTIVE CANADA LIMITEDは、リンクボール・サスペンションボールジョイント等の輸送機器要素部品を輸送機器メーカー向けに製造販売しております。

欧州においては、THK GmbH及びTHK France S.A.S.が販売を担当しております。またTHK Manufacturing of Europe S.A.S.及びTHK Manufacturing of Ireland Ltd.が製造を担当しております。THK RHYTHM AUTOMOTIVE GmbH及びTHK RHYTHM AUTOMOTIVE CZECH a.s.は、リンクボール・サスペンションボールジョイント等の輸送機器要素部品を輸送機器メーカー向けに製造販売しております。加えて、THK CAPITAL UNLIMITED COMPANY及びTHK FINANCE UNLIMITED COMPANYがグループファイナンス及び資金管理業務を担当しております。

中国においては、THK(中国)投資有限公司、THK(上海)国際貿易有限公司が販売を担当しております。また、大連THK瓦軸工業有限公司、THK(無錫)精密工業有限公司、THK(遼寧)精密工業有限公司、THK(常州)精工有限公司が製造を担当しております。蒂業技凱力知茂(広州)汽車配件有限公司及び蒂業技凱力知茂(常州)汽車配件有限公司はリンクボール・サスペンションボールジョイント等の輸送機器要素部品を輸送機器メーカー向けに製造販売しております。

その他の地域においては、THK TAIWAN CO., LTD.(台湾)、THK LM SYSTEM Pte. Ltd.(シンガポール)が販売を担当しております。また、THK MANUFACTURING OF VIETNAM CO.,LTD.(ベトナム)が製造を担当しております。THK India Pvt. Ltd.(インド)及び当社の関連会社である三益THK株式会社(韓国)は販売及び製造を担当しております。

 

 事業の状況について系統図で示すと次のとおりであります。

 

0101010_001.png

 

セグメントの区分

日本・・・・THK株式会社、THKインテックス株式会社、トークシステム株式会社、THK新潟株式会社、THKリズム株式会社、日本スライド工業株式会社

米州・・・・THK America, Inc.、THK Manufacturing of America, Inc.、THK RHYTHM NORTH AMERICA CO., LTD.、THK RHYTHM MEXICANA,S.A. DE C.V.、THK RHYTHM AUTOMOTIVE MICHIGAN CORPORATION、THK RHYTHM AUTOMOTIVE CANADA LIMITED

欧州・・・・THK GmbH、THK France S.A.S.、THK Manufacturing of Europe S.A.S.、THK Manufacturing of Ireland Ltd.、THK RHYTHM AUTOMOTIVE GmbH、THK RHYTHM AUTOMOTIVE CZECH a.s.

中国・・・・THK(中国)投資有限公司、THK(上海)国際貿易有限公司、大連THK瓦軸工業有限公司、THK(無錫)精密工業有限公司、THK(遼寧)精密工業有限公司、蒂業技凱力知茂(広州)汽車配件有限公司、蒂業技凱力知茂(常州)汽車配件有限公司、THK(常州)精工有限公司

その他・・・THK TAIWAN CO., LTD.、THK LM SYSTEM Pte. Ltd.、THK RHYTHM (THAILAND) CO., LTD.、THK MANUFACTURING OF VIETNAM CO., LTD.、THK RHYTHM MALAYSIA Sdn. Bhd.、THK India Pvt. Ltd.、三益THK株式会社

※主な関係会社について記載しております。

 

4【関係会社の状況】

名称

住所

資本金又は

出資金

主要な事業

の内容

セグメント

の名称

議決権の

所有又は

被所有

割合

(%)

関係内容

資金

援助

設備の

賃貸借

(連結子会社)

 

 

 

 

 

 

 

 

THKインテックス株式会社

東京都港区

百万円

100

産業機器事業

日本

100.00

製品・装置の製造を担当しております。

役員の兼任 有

トークシステム株式会社

東京都港区

百万円

400

産業機器事業

日本

99.00

製品の販売を担当しております。

役員の兼任 有

THK新潟株式会社

 

新潟県阿賀野市

百万円

100

産業機器事業

日本

100.00

製品の製造を担当しております。

役員の兼任 有

THKリズム株式会社

 

静岡県浜松市

中央区

百万円

490

輸送機器事業

日本

100.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

日本スライド工業株式会社

東京都足立区

百万円

80

産業機器事業

日本

100.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

TRAホールディングス株式会社

東京都港区

百万円

100

持株統括会社

日本

100.00

役員の兼任 有

THK America, Inc.

 

アメリカ

イリノイ州

シャンバーグ市

千米ドル

20,100

産業機器事業

米州

100.00

製品の販売を担当しております。

役員の兼任 有

THK Manufacturing of America, Inc.

(注)2

アメリカ

オハイオ州

ヘブロン

千米ドル

75,000

産業機器事業及び輸送機器事業

米州

100.00

製品の製造を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

THK RHYTHM NORTH AMERICA CO., LTD.

 

アメリカ

テネシー州

スパルタ市

千米ドル

66

輸送機器事業

米州

100.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

THK RHYTHM MEXICANA,

S.A. DE C.V.

(注)2

メキシコ

グアナファト州

千メキシコ

ペソ

800,000

輸送機器事業

米州

100.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

THK RHYTHM AUTOMOTIVE MICHIGAN

CORPORATION

(注)2

アメリカ

ミシガン州

ポートランド市

千米ドル

70,000

輸送機器事業

米州

100.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

THK RHYTHM AUTOMOTIVE CANADA

LIMITED

(注)2

カナダ

オンタリオ州

セントキャサリンズ市

千カナダ

ドル

150,000

輸送機器事業

米州

100.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

THK Europe B.V.

(注)2

オランダ

アムステルダム市

千ユーロ

90,000

持株統括会社

欧州

100.00

役員の兼任 有

THK GmbH

 

ドイツ

ノルトラインヴェストファーレン州

ラティンゲン市

千ユーロ

1,000

産業機器事業

欧州

100.00

製品の販売を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

 

 

名称

住所

資本金又は

出資金

主要な事業

の内容

セグメント

の名称

議決権の

所有又は

被所有

割合

(%)

関係内容

資金

援助

設備の

賃貸借

THK France S.A.S.

 

フランス

トランブレ=アン=フランス市

千ユーロ

37

産業機器事業

欧州

100.00

製品の販売を担当しております。

役員の兼任 無

(100.00)

THK Manufacturing of Europe S.A.S.

(注)2

フランス

エンジスハイム市

千ユーロ

72,040

産業機器事業

欧州

100.00

製品の製造を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

THK Manufacturing of Ireland Ltd.

アイルランド

ダブリン市

千ユーロ

8,000

産業機器事業

欧州

100.00

製品の製造を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

THK RHYTHM AUTOMOTIVE GmbH

 

ドイツ

ノルトラインヴェストファーレン州

デュッセルドルフ市

千ユーロ

1,000

輸送機器事業

欧州

100.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

THK RHYTHM AUTOMOTIVE CZECH a.s.

 

チェコ

ダチツェ

千チェコ

コルナ

335,479

輸送機器事業

欧州

100.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

THK CAPITAL UNLIMITED COMPANY

(注)2

アイルランド

ダブリン市

千米ドル

250,000

米州の関係会社に対する融資及び資金管理業務

欧州

100.00

グループファイナンス及び資金管理を担当しております。

役員の兼任 有

THK FINANCE UNLIMITED COMPANY

(注)2

アイルランド

ダブリン市

千ユーロ

50,000

欧州の関係会社に対する融資及び資金管理業務

欧州

100.00

グループファイナンス及び資金管理を担当しております。

役員の兼任 有

THK(中国)投資有限公司

(注)2

(注)3

中国遼寧省大連市

千人民元

2,296,109

持株統括会社及び産業機器事業

中国

100.00

製品の販売を担当しております。

役員の兼任 有

THK(上海)国際貿易有限公司

中国上海市

千人民元

1,655

産業機器事業

中国

100.00

製品の販売を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

大連THK瓦軸工業有限公司

(注)2

中国遼寧省大連市

千人民元

420,997

産業機器事業

中国

70.00

製品の製造を担当しております。

役員の兼任 有

(25.00)

THK(無錫)精密工業有限公司

(注)2

中国江蘇省無錫市

千人民元

806,494

産業機器事業

中国

100.00

製品の製造を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

THK(遼寧)精密工業有限公司

(注)2

中国遼寧省大連市

千人民元

848,827

産業機器事業

中国

100.00

製品の製造を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

蒂業技凱力知茂(広州)汽車配件有限公司

中国広東省広州市

千人民元

91,498

輸送機器事業

中国

100.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

蒂業技凱力知茂(常州)汽車配件有限公司

中国江蘇省常州市

千人民元

237,265

輸送機器事業

中国

100.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

(83.33)

 

 

名称

住所

資本金又は

出資金

主要な事業

の内容

セグメント

の名称

議決権の

所有又は

被所有

割合

(%)

関係内容

資金

援助

設備の

賃貸借

THK(常州)精工有限公司

(注)2

中国江蘇省常州市

千人民元

312,669

産業機器事業

中国

100.00

製品・装置の製造を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

THK TAIWAN CO., LTD.

台湾台北市

千台湾ドル

90,000

産業機器事業

その他

100.00

製品の販売を担当しております。

役員の兼任 有

THK LM SYSTEM Pte. Ltd.

シンガポール

Kaki Bukit地区

千シンガ

ポールドル

8,000

産業機器事業

その他

100.00

製品の販売を担当しております。

役員の兼任 有

THK RHYTHM (THAILAND) CO., LTD.

タイ

ラヨーン県

千バーツ

350,000

産業機器事業及び輸送機器事業

その他

100.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

(100.00)

THK MANUFACTURING OF VIETNAM CO., LTD.

(注)2

ベトナム

バックニン省

千米ドル

50,000

産業機器事業

その他

100.00

製品の製造を担当しております。

役員の兼任 有

THK RHYTHM MALAYSIA Sdn. Bhd.

マレーシア

ペナン州

千マレー

シア

リンギット

11,464

輸送機器事業

その他

80.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 無

(80.00)

THK India Pvt. Ltd.

(注)2

インド

カルナータカ州

千インド

ルピー

8,000,000

産業機器事業

その他

100.00

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

(0.02)

(持分法適用関連会社)

 

 

 

 

 

 

 

 

三益THK株式会社

大韓民国

テグ市

千ウォン

10,500,000

産業機器事業

その他

33.82

製品の製造・販売を担当しております。

役員の兼任 有

(注)1.「議決権の所有割合」欄の(内書)は間接所有であります。

2.THK Manufacturing of America, Inc.、THK RHYTHM MEXICANA, S.A. DE C.V.、THK RHYTHM AUTOMOTIVE MICHIGAN CORPORATION、THK RHYTHM AUTOMOTIVE CANADA LIMITED、THK Europe B.V.、THK Manufacturing of Europe S.A.S.、THK CAPITAL UNLIMITED COMPANY、THK FINANCE UNLIMITED COMPANY、THK(中国)投資有限公司、大連THK瓦軸工業有限公司、THK(無錫)精密工業有限公司、THK(遼寧)精密工業有限公司、THK(常州)精工有限公司、THK MANUFACTURING OF VIETNAM CO., LTD.及びTHK India Pvt. Ltd.は特定子会社であります。

3.THK(中国)投資有限公司については、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く)の連結売上収益に占める割合が10%を超えております。

主要な損益情報等   (1) 売上収益   54,050百万円

(2) 税引前利益   5,184百万円

(3) 当期利益    3,944百万円

(4) 資本合計   52,483百万円

(5) 資産合計   57,196百万円

 

5【従業員の状況】

(1)連結会社の状況

 

2023年12月31日現在

セグメントの名称

従業員数(人)

日本

5,652

米州

1,931

欧州

1,798

中国

3,091

その他

888

当社連結グループ合計

13,360

(注)従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む)であります。

 

(2)提出会社の状況

 

 

 

2023年12月31日現在

従業員数(人)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(円)

4,068

40.8

18.4

6,015,088

(注)1.従業員数は就業人員(当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む)であります。

2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。

3.提出会社のセグメントの名称は日本であります。

 

(3)労働組合の状況

当社グループでは、THKリズム株式会社、THK RHYTHM MEXICANA,S.A.de C.V.、THK RHYTHM AUTOMOTIVE CANADA LIMITED、THK RHYTHM AUTOMOTIVE CZECH a.s.、 THK RHYTHM AUTOMOTIVE GmbH、THK RHYTHM MALAYSIA Sdn.Bhd、THK Manufacturing of Ireland Ltd.、THK Manufacturing of Europe S.A.S.、大連THK瓦軸工業有限公司、THK(遼寧)精密工業有限公司、THK(無錫)精密工業有限公司、蒂業技凱力知茂(広州)汽車配件有限公司、蒂業技凱力知茂(常州)汽車配件有限公司、蒂業技凱力知茂(常州)汽車配件有限公司上海分公司、THK MANUFACTURING OF VIETNAM CO.,LTD.において労働組合が結成されておりますが、労使関係は安定しており、特記すべき事項はありません。

また、当社及び他の連結子会社では、労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満であり、特記すべき事項はありません。

 

(4)管理職に占める女性従業員の割合、男性従業員の育児休業取得率及び従業員の男女の賃金の差異

① 提出会社

当事業年度

管理職に占める女性

従業員の割合(%)

(注)1

男性従業員の育児

休業取得率(%)

(注)2

従業員の男女の賃金の差異(%)

(注)1(注)3

全従業員

(注)4

正規雇用従業員

(注)5

パート・有期雇用者

2.2

66.0

75.9

76.0

56.3

(注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。なお、出向者については、当社から国内・海外関連会社への出向者を除き、他社からの受入出向者を含んでおります。

2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(1991年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(1991年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。なお、出向者については、他社からの受入出向者を除き、当社から国内・海外関連会社への出向者を含んでおります。

3.当社の賃金制度は、同一労働同一賃金の原則に則っており、性別による差異はありません。男女の賃金の差異は主に男女間の管理職比率および雇用形態の差異等によるものであります。

4.全従業員は、正規雇用従業員とパート・有期雇用者を含んでおります。

5.正規雇用従業員は、正規雇用の従業員及びフルタイムの無期化した非正規雇用の従業員を含んでおります。なお、出向者については、当社から海外関連会社への出向者および他社からの受入出向者を除き、当社から国内関連会社への出向者を含んでおります。

 

② 連結子会社

名称

当事業年度

管理職に占める女性従業員の割合

(%)

(注)1

男性従業員の育児休業取得率

(%)

(注)2

従業員の男女の賃金の差異(%)

(注)1(注)3

全従業員

正規雇用従業員

パート・有期雇用者

THKインテックス株式会社

0.0

0.0

76.6

82.7

39.3

トークシステム株式会社

9.1

0.0

77.4

79.3

48.7

THK新潟株式会社

0.0

33.0

74.6

74.4

101.9

THKリズム株式会社

2.9

40.0

78.1

78.1

88.5

日本スライド工業株式会社

0.0

79.5

82.8

51.7

(注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(2015年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。

2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(1991年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(1991年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。

3.連結子会社の賃金制度は、同一労働同一賃金の原則に則っており、性別による差異はありません。男女の賃金の差異は主に男女間の管理職比率および雇用形態の差異等によるものであります。