(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記
 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

  至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

  至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期利益

 

72,830

77,009

減価償却費及び償却費

 

17,508

20,465

減損損失

 

262

損失評価引当金の増減額(△は減少)

 

1,707

605

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

 

1,687

2,493

退職給付に係る資産の増減額(△は増加)

 

1,915

2,421

受取利息及び受取配当金

 

1,871

2,846

支払利息

 

1,272

3,764

持分法による投資損益(△は益)

 

1,355

1,808

有形固定資産及び無形資産売却損益(△は益)

 

806

136

有形固定資産及び無形資産処分損益(△は益)

 

119

128

販売金融債権の増減額(△は増加)

 

62,935

60,999

営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)

 

26,807

36,996

棚卸資産の増減額(△は増加)

 

4,636

2,862

営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)

 

12,730

2,584

その他

 

18,143

17,237

小計

 

25,934

20,733

利息及び配当金の受取額

 

2,262

4,196

利息の支払額

 

1,342

3,814

法人所得税の支払額

 

23,030

33,079

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

3,823

11,963

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

 

1,277

2,753

定期預金の払戻による収入

 

1,481

1,598

有形固定資産及び無形資産の取得による支出

 

19,553

29,269

有形固定資産及び無形資産の売却による収入

 

2,201

2,079

持分法で会計処理されている投資の取得による支出

 

833

投資有価証券の取得による支出

 

5,050

4,526

貸付けによる支出

 

162

175

貸付金の回収による収入

 

34

93

その他

 

133

853

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

23,027

32,099

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記
 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

  至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

  至 2024年3月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

 

77,304

110,730

長期借入れによる収入

 

20,468

10,769

長期借入金の返済による支出

 

15,294

27,289

リース負債の返済による支出

 

3,531

3,848

配当金の支払額

22,832

23,964

非支配持分への配当金の支払額

 

85

160

自己株式の純増減額(△は増加)

 

0

10,006

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

56,028

56,230

現金及び現金同等物に係る換算差額

 

4,013

10,022

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

40,838

22,189

現金及び現金同等物の期首残高

 

296,819

347,016

新規連結に伴う現金及び現金同等物の増加額

 

325

5,528

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

337,983

374,734