第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第34期

第1四半期

連結累計期間

第35期

第1四半期

連結累計期間

第34期

会計期間

自 2023年1月1日

至 2023年3月31日

自 2024年1月1日

至 2024年3月31日

自 2023年1月1日

至 2023年12月31日

売上高

(千円)

3,365,116

3,431,352

11,397,375

経常利益

(千円)

87,961

159,401

126,609

親会社株主に帰属する四半期(当期)純利益

(千円)

39,682

102,811

78,936

四半期包括利益又は包括利益

(千円)

40,259

103,590

83,620

純資産額

(千円)

2,790,678

2,836,498

2,767,312

総資産額

(千円)

7,959,569

7,978,025

7,281,524

1株当たり四半期(当期)純利益金額

(円)

4.09

10.67

8.13

潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益金額

(円)

4.02

10.60

8.03

自己資本比率

(%)

34.3

34.9

37.3

(注)1 当社は四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2 当社は、役員向け株式交付信託制度を導入しております。当制度の導入に伴い、三井住友信託銀行株式会社(信託口)(再信託受託者:株式会社日本カストディ銀行(信託口))が保有している当社株式を、1株当たり四半期純利益金額の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております。

 

 

2【事業の内容】

 当第1四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。

 なお、当社は、2024年3月14日開催の取締役会において、株式会社No.1デジタルソリューションの第三者割当増資により発行される株式を引き受けることを決議し、2024年3月22日付で株式を取得しました。これにより株式会社No.1デジタルソリューションは当社グループの持分法適用関連会社となりました。

 この結果、2024年3月31日現在では、当社グループは、当社、連結子会社5社及び持分法適用関連会社1社により構成されることとなりました。