(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期純損失(△)

53,742

70,072

 

減価償却費

3,962

22,085

 

株式報酬費用

7,566

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

141

430

 

受取利息及び受取配当金

4

4

 

補助金収入

11,205

 

支払利息

2,127

1,676

 

売上債権の増減額(△は増加)

30,831

59,501

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

15,108

52,208

 

仕入債務の増減額(△は減少)

37,008

24,067

 

契約負債の増減額(△は減少)

1,910

39,378

 

未収消費税等の増減額(△は増加)

8,271

 

未払金の増減額(△は減少)

21,649

9,926

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

16,265

27,151

 

上場関連費用

14,350

 

株式交付費

8,439

 

新株予約権戻入益

193

 

その他

13,251

32,702

 

小計

84,023

17,272

 

利息及び配当金の受取額

4

4

 

利息の支払額

2,127

1,676

 

補助金の受取額

11,205

 

法人税等の支払額

530

2,290

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

75,481

21,234

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

2,935

2,746

 

無形固定資産の取得による支出

51,042

82,141

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

53,977

84,888

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期連結累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

当第2四半期連結累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入金の返済による支出

100,000

 

株式の発行による収入

435,666

 

新株予約権の行使による株式の発行による収入

15,000

12,422

 

新株予約権の発行による収入

2,170

 

自己株式の取得による支出

44

45

 

その他

14,350

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

336,270

14,547

現金及び現金同等物に係る換算差額

298

156

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

207,110

91,732

現金及び現金同等物の期首残高

844,922

971,167

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 1,052,032

※1 879,434