(5) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
|
|
注記
|
前第1四半期連結累計期間 (自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)
|
当第1四半期連結累計期間 (自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
税引前四半期利益
|
|
14,251
|
28,017
|
減価償却費及び償却費
|
|
12,898
|
16,327
|
減損損失
|
9
|
819
|
-
|
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
|
|
264
|
387
|
受取利息及び受取配当金
|
|
△369
|
△612
|
支払利息
|
|
1,144
|
1,333
|
固定資産除売却損益(△は益)
|
8,9
|
△754
|
△2,250
|
売上債権の増減額(△は増加)
|
|
△1,468
|
3,557
|
仕入債務の増減額(△は減少)
|
|
△548
|
△2,019
|
棚卸資産の増減額(△は増加)
|
|
1,104
|
△8,729
|
その他
|
|
△13,401
|
△13,697
|
小計
|
|
13,940
|
22,315
|
利息及び配当金の受取額
|
|
369
|
584
|
利息の支払額
|
|
△1,141
|
△1,519
|
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
|
|
△6,580
|
△29,723
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
6,588
|
△8,342
|
|
|
|
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
定期預金の払戻による収入
|
|
-
|
1,638
|
有形固定資産の取得による支出
|
|
△13,151
|
△20,722
|
有形固定資産の売却による収入
|
8,9
|
1,061
|
3,581
|
無形資産の取得による支出
|
|
△127
|
△119
|
投資有価証券の取得による支出
|
|
△3
|
△104
|
投資有価証券の売却による収入
|
|
0
|
6,725
|
その他
|
|
△263
|
253
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△12,482
|
△8,747
|
|
|
|
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
短期借入金の純増減額(△は減少)
|
|
2,387
|
23,586
|
コマーシャル・ペーパーの純増減額(△は減少)
|
|
25,000
|
-
|
長期借入金の返済による支出
|
|
△7,018
|
△7,045
|
自己株式の取得による支出
|
|
△1
|
△1
|
配当金の支払額
|
7
|
△5,309
|
△8,041
|
その他
|
|
△2,422
|
△2,530
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
12,637
|
5,970
|
|
|
|
|
現金及び現金同等物に係る換算差額
|
|
△211
|
5,240
|
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
|
|
6,531
|
△5,880
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
|
75,572
|
97,613
|
連結の範囲の変更に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
|
|
-
|
561
|
現金及び現金同等物の四半期末残高
|
|
82,103
|
92,294
|
|
|
|
|