(4) 【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
|
|
注記
|
当第3四半期連結累計期間 (自 2023年7月1日 至 2024年3月31日)
|
|
|
百万円
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
税引前四半期利益
|
|
14,091
|
減価償却費及び償却費
|
|
4,548
|
純損益を通じて公正価値で測定する金融資産の評価損益(△は益)
|
|
△3,702
|
受取利息及び受取配当金
|
|
△315
|
支払利息
|
|
744
|
持分法による投資損益(△は益)
|
|
△83
|
デリバティブ運用損益(△は益)
|
|
△252
|
有形固定資産,無形資産及び投資不動産売却損益(△は益)
|
|
△71
|
営業債権及びその他の債権の増減額(△は増加)
|
|
△10,346
|
契約資産の増減額(△は増加)
|
|
△22,018
|
営業債務及びその他の債務の増減額(△は減少)
|
|
1,477
|
契約負債の増減額(△は減少)
|
|
300
|
未払消費税等の増減額(△は減少)
|
|
△1,383
|
預り金の増減額(△は減少)
|
|
240
|
未払費用の増減額(△は減少)
|
|
△2,502
|
未払賞与の増減額(△は減少)
|
|
1,174
|
引当金の増減額(△は減少)
|
|
△599
|
その他
|
|
△229
|
小計
|
|
△18,927
|
配当金の受取額
|
|
158
|
利息の受取額
|
|
235
|
保険金の受取額
|
|
9
|
利息の支払額
|
|
△840
|
法人所得税の支払額
|
|
△3,096
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△22,461
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
定期預金の預入による支出
|
|
△1,281
|
定期預金の払戻による収入
|
|
1,280
|
有形固定資産及び投資不動産の取得による支出
|
|
△4,222
|
有形固定資産及び投資不動産の売却による収入
|
|
230
|
無形資産の取得による支出
|
|
△212
|
その他の金融資産の取得による支出
|
|
△133
|
関係会社株式の取得による支出
|
|
△82
|
その他
|
|
△24
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△4,445
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
短期借入れによる収入
|
|
692,060
|
短期借入金の返済による支出
|
|
△669,049
|
長期借入れによる収入
|
|
7,909
|
長期借入金の返済による支出
|
|
△3,562
|
リース負債の元本の返済による支出
|
|
△2,451
|
配当金の支払額
|
8
|
△1,898
|
その他
|
|
△2
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
23,005
|
現金及び現金同等物の増加額
|
|
△3,901
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
|
31,679
|
現金及び現金同等物に係る換算差額
|
|
△609
|
現金及び現金同等物の四半期末残高
|
|
27,168
|
|
|
|