第1【発行者に関する事項】

発行者の名称株式会社ジェイエスピー
証券コード7942
上場・店頭の別上場
上場金融商品取引所東京


第2【提出者に関する事項】

1【提出者(大量保有者)/1】

(1)【提出者の概要】

①【提出者(大量保有者)】
個人・法人の別法人(株式会社)
氏名又は名称三菱瓦斯化学株式会社
住所又は本店所在地東京都千代田区丸の内二丁目5番2号
旧氏名又は名称
旧住所又は本店所在地

②【個人の場合】
生年月日
職業
勤務先名称
勤務先住所

③【法人の場合】
設立年月日1951年4月21日
代表者氏名藤井 政志
代表者役職代表取締役社長
事業内容化学品の製造加工及び売買

④【事務上の連絡先】
事務上の連絡先及び担当者名三菱瓦斯化学株式会社 経営企画部長 小林 千果
電話番号03-3283-5062

(2)【保有目的】

発行者との良好な取引関係を継続するとともにグループ企業価値の向上を図るため。(役員派遣その他重要提案行為等を行うことを含みます。)

(3)【重要提案行為等】

該当事項なし

(4)【上記提出者の保有株券等の内訳】

①【保有株券等の数】
法第27条の23
第3項本文
法第27条の23
第3項第1号
法第27条の23
第3項第2号
株券又は投資証券等(株・口)12,420,882
新株予約権証券又は新投資口予約権証券等(株・口)A-H
新株予約権付社債券(株)B-I
対象有価証券カバードワラントCJ
株券預託証券
株券関連預託証券DK
株券信託受益証券
株券関連信託受益証券EL
対象有価証券償還社債FM
他社株等転換株券GN
合計(株・口)O12,420,882PQ
信用取引により譲渡したことにより
控除する株券等の数
R
共同保有者間で引渡請求権等の権利が
存在するものとして控除する株券等の数
S
保有株券等の数(総数)
(O+P+Q-R-S)
T12,420,882
保有潜在株券等の数
(A+B+C+D+E+F+G+H+I+J+K+L+M+N)
U

②【株券等保有割合】
発行済株式等総数(株・口)
2023年12月22日現在)
V31,413,473
上記提出者の株券等保有割合(%)
(T/(U+V)×100)
39.54
直前の報告書に記載された
株券等保有割合(%)
51.00

(5)【当該株券等の発行者の発行する株券等に関する最近60日間の取得又は処分の状況】

年月日株券等の種類数量割合市場内外取引の別取得又は処分の別単価
2023年12月22日普通株式3,600,00011.46市場外処分1,661

(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】

三菱瓦斯化学は、発行者との間で、2015年2月4日付けで資本業務提携に関する基本合意書(以下「本基本合意書」といいます。)を締結し、発行者の普通株式について以下の事項を合意しました。
三菱瓦斯化学及び三菱瓦斯化学の子会社が発行者株式の買増し又は処分を行う場合には、当事者間で協議し、事前に書面による合意が整った場合に限り、これらの行為を実施することができます。
発行者は、三菱瓦斯化学グループ(三菱瓦斯化学及びその子会社(ただし、発行者は除きます。)をいいます。)が保有する発行者の株券等の発行者の発行済株式総数に対する割合が50%以下となる行為を実施しようとする場合には、三菱瓦斯化学に対して事前にその旨を通知し、かつ、協議を行います。
本基本合意書は、書面による合意があった、本基本合意書上の義務違反があった又は発行者が三菱瓦斯化学の連結子会社に該当しなくなったとの理由に基づき終了します。
三菱瓦斯化学は、発行者が2023年11月1日から同月30日までを公開買付期間として実施した自己株式の公開買付けにおいて、その保有する発行者の普通株式のうち3,600,000株を応募し、全株が2023年12月22日に決済されました。これにより、発行者が三菱瓦斯化学の連結子会社に該当しなくなったため、本基本合意書は同日付で終了しました。

(7)【保有株券等の取得資金】

①【取得資金の内訳】
自己資金額(W)(千円)8,369,090
借入金額計(X)(千円)
その他金額計(Y)(千円)
上記(Y)の内訳
取得資金合計(千円)(W+X+Y)8,369,090
(注)処分前の1株券等あたりの取得価格(平均)を算出し、当該価格に処分した株券等の数を乗じた額を差し引く方法により算出しています。

②【借入金の内訳】
名称(支店名)業種代表者氏名所在地借入
目的
金額
(千円)

③【借入先の名称等】
名称(支店名)代表者氏名所在地

2【提出者(大量保有者)/2】

(1)【提出者の概要】

①【提出者(大量保有者)】
個人・法人の別法人(株式会社)
氏名又は名称三菱ガス化学トレーディング株式会社
住所又は本店所在地東京都千代田区神田錦町二丁目2番地1
旧氏名又は名称
旧住所又は本店所在地

②【個人の場合】
生年月日
職業
勤務先名称
勤務先住所

③【法人の場合】
設立年月日2018年7月2日
代表者氏名香坂 靖
代表者役職代表取締役社長
事業内容化学製品等の仕入販売等

④【事務上の連絡先】
事務上の連絡先及び担当者名三菱瓦斯化学株式会社 経営企画部長 小林 千果
電話番号03-3283-5062

(2)【保有目的】

三菱瓦斯化学株式会社のグループ会社としての長期保有を目的とする政策投資。

(3)【重要提案行為等】

該当事項なし

(4)【上記提出者の保有株券等の内訳】

①【保有株券等の数】
法第27条の23
第3項本文
法第27条の23
第3項第1号
法第27条の23
第3項第2号
株券又は投資証券等(株・口)58,250
新株予約権証券又は新投資口予約権証券等(株・口)A-H
新株予約権付社債券(株)B-I
対象有価証券カバードワラントCJ
株券預託証券
株券関連預託証券DK
株券信託受益証券
株券関連信託受益証券EL
対象有価証券償還社債FM
他社株等転換株券GN
合計(株・口)O58,250PQ
信用取引により譲渡したことにより
控除する株券等の数
R
共同保有者間で引渡請求権等の権利が
存在するものとして控除する株券等の数
S
保有株券等の数(総数)
(O+P+Q-R-S)
T58,250
保有潜在株券等の数
(A+B+C+D+E+F+G+H+I+J+K+L+M+N)
U

②【株券等保有割合】
発行済株式等総数(株・口)
2023年12月22日現在)
V31,413,473
上記提出者の株券等保有割合(%)
(T/(U+V)×100)
0.19
直前の報告書に記載された
株券等保有割合(%)
0.19

(5)【当該株券等の発行者の発行する株券等に関する最近60日間の取得又は処分の状況】

年月日株券等の種類数量割合市場内外取引の別取得又は処分の別単価

(6)【当該株券等に関する担保契約等重要な契約】

該当事項なし

(7)【保有株券等の取得資金】

①【取得資金の内訳】
自己資金額(W)(千円)29,424
借入金額計(X)(千円)
その他金額計(Y)(千円)
上記(Y)の内訳2020年10月1日 菱陽商事株式会社との合併により58,250株承継
取得資金合計(千円)(W+X+Y)29,424

②【借入金の内訳】
名称(支店名)業種代表者氏名所在地借入
目的
金額
(千円)

③【借入先の名称等】
名称(支店名)代表者氏名所在地


第3【共同保有者に関する事項】

該当事項なし


第4【提出者及び共同保有者に関する総括表】

1【提出者及び共同保有者】

(1)
三菱瓦斯化学株式会社
(2)
三菱ガス化学トレーディング株式会社

2【上記提出者及び共同保有者の保有株券等の内訳】

(1)【保有株券等の数】

法第27条の23
第3項本文
法第27条の23
第3項第1号
法第27条の23
第3項第2号
株券又は投資証券等(株・口)12,479,132
新株予約権証券又は新投資口予約権証券等(株・口)A-H
新株予約権付社債券(株)B-I
対象有価証券カバードワラントCJ
株券預託証券
株券関連預託証券DK
株券信託受益証券
株券関連信託受益証券EL
対象有価証券償還社債FM
他社株等転換株券GN
合計(株・口)O12,479,132PQ
信用取引により譲渡したことにより
控除する株券等の数
R
共同保有者間で引渡請求権等の権利が
存在するものとして控除する株券等の数
S
保有株券等の数(総数)
(O+P+Q-R-S)
T12,479,132
保有潜在株券等の数
(A+B+C+D+E+F+G+H+I+J+K+L+M+N)
U

(2)【株券等保有割合】

発行済株式等総数(株・口)
2023年12月22日現在)
V31,413,473
上記提出者の株券等保有割合(%)
(T/(U+V)×100)
39.73
直前の報告書に記載された
株券等保有割合(%)
51.19

(3)【共同保有における株券等保有割合の内訳】

提出者及び共同保有者名保有株券等の数(総数)
(株・口)
株券等保有割合(%)
三菱瓦斯化学株式会社12,420,88239.54
三菱ガス化学トレーディング株式会社58,2500.19
合計12,479,13239.73