② 【損益計算書】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前事業年度 (自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
|
当事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
売上高
|
1,252,862
|
1,676,702
|
売上原価
|
489,666
|
557,345
|
売上総利益
|
763,195
|
1,119,356
|
販売費及び一般管理費
|
1,068,632
|
1,121,538
|
営業損失(△)
|
△305,436
|
△2,181
|
営業外収益
|
|
|
|
受取利息
|
11
|
9
|
|
補助金収入
|
20,773
|
11,205
|
|
雑収入
|
1,231
|
659
|
|
営業外収益合計
|
22,017
|
11,874
|
営業外費用
|
|
|
|
株式交付費
|
-
|
8,439
|
|
上場関連費用
|
-
|
17,020
|
|
支払利息
|
4,692
|
4,171
|
|
貸倒引当金繰入額
|
6,301
|
7,032
|
|
訴訟和解金
|
1,755
|
-
|
|
営業外費用合計
|
12,750
|
36,663
|
経常損失(△)
|
△296,170
|
△26,971
|
特別利益
|
|
|
|
新株予約権戻入益
|
-
|
235
|
|
特別利益合計
|
-
|
235
|
特別損失
|
|
|
|
減損損失
|
838
|
-
|
|
関係会社株式評価損
|
5,695
|
-
|
|
特別損失合計
|
6,533
|
-
|
税引前当期純損失(△)
|
△302,703
|
△26,735
|
法人税、住民税及び事業税
|
530
|
2,290
|
法人税等合計
|
530
|
2,290
|
当期純損失(△)
|
△303,233
|
△29,025
|
【売上原価明細書】
|
|
前事業年度 (自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
|
|
当事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
|
区分
|
注記 番号
|
金額(千円)
|
構成比 (%)
|
金額(千円)
|
構成比 (%)
|
Ⅰ 商品原価
|
|
171,103
|
48.7
|
132,374
|
38.5
|
Ⅱ 労務費
|
|
11,968
|
3.4
|
20,275
|
5.9
|
Ⅲ 経費
|
※1
|
127,993
|
36.4
|
177,618
|
51.6
|
Ⅳ 外注費
|
|
40,130
|
11.4
|
13,974
|
4.1
|
当期製造費用
|
|
351,195
|
100.0
|
344,243
|
100.0
|
期首商品及び製品棚卸高
|
|
18,590
|
|
49,988
|
|
期首仕掛品棚卸高
|
|
-
|
|
13,546
|
|
商品及び製品仕入高
|
|
183,414
|
|
207,468
|
|
計
|
|
553,201
|
|
615,246
|
|
期末商品及び製品棚卸高
|
|
49,988
|
|
53,179
|
|
期末仕掛品棚卸高
|
|
13,546
|
|
4,722
|
|
当期売上原価
|
|
489,666
|
|
557,345
|
|
原価計算の方法
原価計算の方法は実際原価による個別原価計算であります。
(注)※1 主な内訳は、次のとおりであります。
項目
|
前事業年度 (自 2021年10月1日 至 2022年9月30日)
|
当事業年度 (自 2022年10月1日 至 2023年9月30日)
|
通信費(千円)
|
117,650
|
161,330
|