(4)【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:百万円)
注記
前第2四半期連結累計期間(自 2021年4月1日 至 2021年9月30日)
当第2四半期連結累計期間(自 2022年4月1日 至 2022年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
継続事業からの四半期利益
66,528
81,165
非継続事業からの四半期損失
6
△148
△171
四半期利益
66,380
80,994
営業活動による純現金収入との調整
減価償却費及びその他の償却費
50,350
58,320
固定資産売却損益、除却損及び減損損失
△2,774
△539
非継続事業の売却損失
148
171
金融損益
475
△960
持分法による投資損益
800
1,509
繰延税金
841
△4,439
法人所得税費用
19,734
33,951
為替換算調整
△5,238
△3,573
退職給付に係る負債の増加(△減少)
17
△1,627
営業債権の減少(△増加)
△35,197
△15,282
棚卸資産の減少(△増加)
△63,838
△39,337
営業債務の増加(△減少)
33,035
△50,331
その他-純額
△6,139
20,665
利息及び配当金の受取額
1,814
5,277
利息の支払額
△2,467
△3,912
法人所得税の支払額
△17,658
△24,536
40,283
56,351
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△44,657
△66,649
有形固定資産の売却による収入
6,170
2,184
無形資産の取得による支出
△8,095
△9,130
事業取得による支出
△9,015
-
△734
△7,373
△56,331
△80,968
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増加額(△純減少額)
62,124
80,234
長期債務による調達額
14,000
長期債務の返済による支出
△19,555
△5,908
社債の発行による収入
50,000
社債の償還による支出
△38,940
△85,000
非支配持分からの子会社持分取得による支出
△4,012
△54
自己株式の取得による支出
△4,838
△46,680
親会社の所有者への配当金の支払額
12
△17,572
△20,309
1,668
△371
△21,125
△14,088
為替相場変動の現金及び現金同等物に対する影響額
5,455
52,721
現金及び現金同等物の増加額(△減少額)
△31,718
14,016
現金及び現金同等物の期首残高
219,524
199,655
現金及び現金同等物の四半期末残高
187,806
213,671