(2)【要約四半期連結損益計算書及び要約四半期連結包括利益計算書】

【第1四半期連結累計期間】

【要約四半期連結損益計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第1四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
  至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
  至 2023年6月30日)

継続事業

 

 

 

売上高

530,183

564,362

売上原価

 

426,970

438,867

売上総利益

 

103,213

125,495

販売費及び一般管理費

 

46,772

46,174

研究開発費

 

17,745

19,145

営業利益

38,696

60,176

金融収益

 

2,184

7,693

金融費用

 

2,267

4,786

デリバティブ関連損益

 

151

為替差損益

 

13,450

24,347

持分法による投資損益

 

1,038

1,476

税引前四半期利益

 

51,025

86,105

法人所得税費用

 

13,846

21,692

継続事業からの四半期利益

 

37,179

64,413

非継続事業

 

 

 

非継続事業からの四半期利益(△損失)

140

8

四半期利益

 

37,039

64,421

 

 

 

 

 

 

 

 

四半期利益の帰属

 

 

 

親会社の所有者

 

36,613

64,066

非支配持分

 

426

355

四半期利益

 

37,039

64,421

 

 

 

 

 

 

 

 

親会社の所有者に帰属する1株当たり四半期利益

13

 

 

基本的1株当たり四半期利益(△損失)(円)

 

 

 

継続事業

 

63.59

111.48

非継続事業

 

0.24

0.01

合計

 

63.35

111.50

 

 

 

【要約四半期連結包括利益計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第1四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
  至 2022年6月30日)

当第1四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
  至 2023年6月30日)

四半期利益

 

37,039

64,421

 

 

 

 

その他の包括利益(税引後)

 

 

 

純損益に振り替えられることのない項目

 

 

 

確定給付制度に係る再測定

 

819

838

FVTOCI資本性金融資産の公正価値の純変動

 

278

2,335

純損益に振り替えられる可能性のある項目

 

 

 

在外営業活動体の換算差額

 

148,670

118,866

キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の純変動の有効部分

 

1,227

549

FVTOCI負債性金融資産の公正価値の純変動

 

2

1

その他の包括利益(税引後)合計

 

148,538

122,587

四半期包括利益

 

185,577

187,008

 

 

 

 

 

 

 

 

四半期包括利益の帰属

 

 

 

親会社の所有者

 

184,054

185,915

非支配持分

 

1,523

1,093

四半期包括利益

 

185,577

187,008