第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

回次

第50期
第2四半期
連結累計期間

第51期
第2四半期
連結累計期間

第50期

会計期間

自 2022年4月1日
至 2022年9月30日

自 2023年4月1日
至 2023年9月30日

自 2022年4月1日
至 2023年3月31日

売上高

(百万円)

1,118,571

1,157,448

2,230,027

(第2四半期連結会計期間)

(588,388)

(593,086)

税引前四半期(当期)利益

(百万円)

110,677

144,958

110,435

親会社の所有者に帰属する
四半期(当期)利益

(百万円)

80,571

105,782

36,982

(第2四半期連結会計期間)

(43,958)

(41,716)

親会社の所有者に帰属する
四半期(当期)包括利益

(百万円)

286,521

274,047

145,905

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

1,511,588

1,598,920

1,346,565

資産合計

(百万円)

3,014,808

3,151,520

2,862,749

基本的1株当たり
四半期(当期)利益

(円)

139.77

184.10

64.26

(第2四半期連結会計期間)

(76.45)

(72.60)

希薄化後1株当たり
四半期(当期)利益

(円)

親会社所有者帰属持分比率

(%)

50.1

50.7

47.0

営業活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

56,351

140,826

143,485

投資活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

80,968

79,552

164,943

財務活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

14,088

72,708

19,238

現金及び現金同等物の
四半期末(期末)残高

(百万円)

213,671

206,364

186,098

 

(注) 1.上記指標は、国際会計基準(IFRS)により作成された要約四半期連結財務諸表及び連結財務諸表に基づいております。

2.当社は要約四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

3.百万円単位で記載している金額は、百万円未満を四捨五入して表示しております。

4.基本的1株当たり四半期(当期)利益及び希薄化後1株当たり四半期(当期)利益については、親会社の所有者に帰属する四半期(当期)利益の数値を基に算出しております。なお、希薄化後1株当たり四半期(当期)利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2【事業の内容】

当第2四半期連結累計期間において、当社及び当社の関係会社が営む事業の内容について重要な変更はありません。また、主要な関係会社の異動はありません。