(2)【要約四半期連結損益計算書及び要約四半期連結包括利益計算書】

【第3四半期連結累計期間】

【要約四半期連結損益計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
  至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
  至 2023年12月31日)

継続事業

 

 

 

売上高

1,686,573

1,745,073

売上原価

 

1,364,290

1,362,188

売上総利益

 

322,283

382,885

販売費及び一般管理費

 

147,515

153,257

研究開発費

 

59,611

61,645

営業利益

115,157

167,983

金融収益

 

11,422

26,325

金融費用

 

8,880

16,237

デリバティブ関連損益

 

736

137

為替差損益

 

18,438

19,586

持分法による投資損益

 

2,704

5,114

税引前四半期利益

 

132,697

192,406

法人所得税費用

 

35,813

46,175

継続事業からの四半期利益

 

96,884

146,231

非継続事業

 

 

 

非継続事業からの四半期損失

213

21

四半期利益

 

96,671

146,210

 

 

 

 

 

 

 

 

四半期利益の帰属

 

 

 

親会社の所有者

 

96,774

144,894

非支配持分

 

103

1,316

四半期利益

 

96,671

146,210

 

 

 

 

 

 

 

 

親会社の所有者に帰属する1株当たり四半期利益

13

 

 

基本的1株当たり四半期利益(△損失)(円)

 

 

 

継続事業

 

168.41

252.20

非継続事業

 

0.37

0.04

合計

 

168.04

252.17

 

 

 

【要約四半期連結包括利益計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
  至 2022年12月31日)

当第3四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
  至 2023年12月31日)

四半期利益

 

96,671

146,210

 

 

 

 

その他の包括利益(税引後)

 

 

 

純損益に振り替えられることのない項目

 

 

 

確定給付制度に係る再測定

 

816

823

FVTOCI資本性金融資産の公正価値の純変動

 

468

2,921

純損益に振り替えられる可能性のある項目

 

 

 

在外営業活動体の換算差額

 

80,636

91,039

キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の
純変動の有効部分

 

109

308

FVTOCI負債性金融資産の公正価値の純変動

 

21

65

その他の包括利益(税引後)合計

 

81,072

95,156

四半期包括利益

 

177,743

241,366

 

 

 

 

 

 

 

 

四半期包括利益の帰属

 

 

 

親会社の所有者

 

177,475

239,365

非支配持分

 

268

2,001

四半期包括利益

 

177,743

241,366

 

 

 

 

 

 

【第3四半期連結会計期間】

【要約四半期連結損益計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結会計期間
(自 2022年10月1日
  至 2022年12月31日)

当第3四半期連結会計期間
(自 2023年10月1日
  至 2023年12月31日)

継続事業

 

 

 

売上高

568,002

587,625

売上原価

 

466,803

458,268

売上総利益

 

101,199

129,357

販売費及び一般管理費

 

53,843

55,955

研究開発費

 

20,869

20,800

営業利益

26,487

52,602

金融収益

 

5,810

9,931

金融費用

 

3,760

6,791

デリバティブ関連損益

 

753

289

為替差損益

 

4,569

6,440

持分法による投資損益

 

1,195

2,143

税引前四半期利益

 

22,020

47,448

法人所得税費用

 

6,301

7,903

継続事業からの四半期利益

 

15,719

39,545

非継続事業

 

 

 

非継続事業からの四半期損失

42

7

四半期利益

 

15,677

39,538

 

 

 

 

 

 

 

 

四半期利益の帰属

 

 

 

親会社の所有者

 

16,203

39,112

非支配持分

 

526

426

四半期利益

 

15,677

39,538

 

 

 

 

 

 

 

 

親会社の所有者に帰属する1株当たり四半期利益

13

 

 

基本的1株当たり四半期利益(△損失)(円)

 

 

 

継続事業

 

28.26

68.08

非継続事業

 

0.07

0.01

合計

 

28.19

68.07

 

 

 

【要約四半期連結包括利益計算書】

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結会計期間
(自 2022年10月1日
  至 2022年12月31日)

当第3四半期連結会計期間
(自 2023年10月1日
  至 2023年12月31日)

四半期利益

 

15,677

39,538

 

 

 

 

その他の包括利益(税引後)

 

 

 

純損益に振り替えられることのない項目

 

 

 

確定給付制度に係る再測定

 

45

27

FVTOCI資本性金融資産の公正価値の純変動

 

328

135

純損益に振り替えられる可能性のある項目

 

 

 

在外営業活動体の換算差額

 

126,608

74,790

キャッシュ・フロー・ヘッジの公正価値の
純変動の有効部分

 

1,189

469

FVTOCI負債性金融資産の公正価値の純変動

 

3

66

その他の包括利益(税引後)合計

 

125,789

74,147

四半期包括利益

 

110,112

34,609

 

 

 

 

 

 

 

 

四半期包括利益の帰属

 

 

 

親会社の所有者

 

109,046

34,682

非支配持分

 

1,066

73

四半期包括利益

 

110,112

34,609