(4)【要約四半期連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

注記

前第3四半期連結累計期間
(自 2022年4月1日
  至 2022年12月31日)

 

当第3四半期連結累計期間
(自 2023年4月1日
  至 2023年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

継続事業からの四半期利益

 

96,884

 

146,231

非継続事業からの四半期損失

213

 

21

四半期利益

 

96,671

 

146,210

 

 

 

 

 

営業活動による純現金収入との調整

 

 

 

 

減価償却費及びその他の償却費

 

89,080

 

95,688

固定資産売却損益、除却損及び減損損失

 

1,815

 

4,727

非継続事業の売却損失

 

213

 

21

金融損益

 

2,950

 

10,364

持分法による投資損益

 

2,704

 

5,114

繰延税金

 

760

 

2,704

法人所得税費用

 

36,572

 

43,471

為替換算調整

 

3,240

 

1,244

退職給付に係る負債の増加(△減少)

 

670

 

111

営業債権の減少(△増加)

 

6,784

 

5,906

棚卸資産の減少(△増加)

 

51,720

 

13,007

営業債務の増加(△減少)

 

46,127

 

2,282

その他-純額

 

3,322

 

17,044

利息及び配当金の受取額

 

9,853

 

25,487

利息の支払額

 

6,980

 

14,455

法人所得税の支払額

 

33,284

 

45,896

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

94,195

 

203,659

 

 

 

 

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

 

91,694

 

86,077

有形固定資産の売却による収入

 

4,096

 

6,409

無形資産の取得による支出

 

13,106

 

10,780

事業取得による支出

 

 

17,925

その他-純額

 

8,158

 

20,520

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

108,862

 

128,893

 

 

 

 

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

 

短期借入金の純増加額(△純減少額)

 

31,299

 

21,204

長期債務による調達額

 

66,009

 

50,000

長期債務の返済による支出

 

7,654

 

14,024

社債の発行による収入

 

120,000

 

社債の償還による支出

 

135,000

 

50,000

非支配持分からの子会社持分取得による支出

 

2,687

 

869

自己株式の取得による支出

 

46,683

 

1,023

親会社の所有者への配当金の支払額

12

40,426

 

40,227

その他-純額

 

508

 

158

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

15,650

 

77,505

為替相場変動の現金及び現金同等物に対する影響額

 

13,116

 

16,999

現金及び現金同等物の増加額(△減少額)

 

17,201

 

14,260

現金及び現金同等物の期首残高

 

199,655

 

186,098

現金及び現金同等物の四半期末残高

 

182,454

 

200,358