第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当社グループ(当社及び連結子会社)では、長期的な営業活動に重点を置き、併せて省力化、合理化のための投資を行っております。当連結会計年度では自動車部品事業及び住宅設備・冷機部品事業を中心として344百万円の設備投資を行いました。
セグメント毎の主な設備投資について示すと、次のとおりであります。
(1)自動車部品事業
当社西湘工場において射出成型設備等を購入。
当事業の設備投資金額は168百万円であります。
(2)住宅設備・冷機部品事業
当社埼玉工場において射出成型設備等を購入。。
当事業の設備投資金額は87百万円であります。
(注)1 設備投資額は、有形固定資産及び無形固定資産にかかるものであります。
2 設備投資金額には、消費税等は含まれておりません。
2 【主要な設備の状況】
当社グループ(当社及び連結子会社)における主要な設備は、以下のとおりであります。
(1) 提出会社
2021年3月31日現在
事業所名 (所在地)
|
セグメントの 名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(千円)
|
従業員数 (名)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
埼玉工場 (埼玉県本庄市)
|
住宅設備・冷機部品事業及び自動車部品事業
|
住宅・冷機部品等生産設備及び自動車部品製造設備
|
485,743
|
337,151
|
528,609 (51,993)
|
276
|
28,082
|
1,379,864
|
75 (80)
|
西湘工場 (神奈川県小田原市)
|
自動車部品事業及エンターテイメント事業
|
自動車部品 等生産設備
|
1,233,882
|
226,659
|
1,672,130 (22,526)
|
―
|
160,948
|
3,293,621
|
81 (69)
|
袋井工場 (静岡県袋井市)
|
自動車部品事業及び住宅設備・冷機部品事業
|
自動車部品事業及び住宅・冷機部品等生産設備
|
44,897
|
94,326
|
96,531 (6,736)
|
―
|
4,368
|
240,124
|
19 (12)
|
本社 (東京都千代田区)
|
全社的管理業務及び販売業務
|
事務・ 販売業務
|
3,842
|
―
|
― (―)
|
―
|
11,375
|
15,218
|
21 (2)
|
(2) 在外子会社
2021年3月31日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(千円)
|
従業員数 (名)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び 運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
ECHO AUTOPARTS (THAILAND) CO.,LTD.
|
本社及びバンパコン工場(タイ国チャチェンサオ)
|
自動車部品事業
|
自動車部品 等生産設備
|
126,483
|
143,581
|
210,007 (17,264)
|
787
|
53,761
|
534,621
|
228 (19)
|
アマタナコン工場 (タイ国アマタナコン)
|
自動車部品事業
|
自動車部品 等生産設備
|
205,035
|
170,727
|
339,089 (40,440)
|
7,921
|
24,345
|
747,120
|
144 (10)
|
THAI KODAMA CO.,LTD.
|
本社及び工場 (タイ国バンコク及び チャチェンサオ)
|
住宅設備・冷機部品事業
|
住宅・冷機部品等生産設備
|
31,057
|
99,772
|
108,105 (13,109)
|
227,197
|
42,183
|
508,317
|
108 (44)
|
THAI KODAMA (VIETNAM) CO.,LTD.
|
本社及び工場 (ベトナム国ドンナイ)
|
住宅設備・冷機部品事業
|
住宅・冷機部品等生産設備
|
―
|
2,322
|
― (4,184)
|
―
|
―
|
2,322
|
30 (―)
|
(注) 1 帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品及び建設仮勘定の金額であります。なお、金額には消費税等は含まれておりません。
2 THAI KODAMA (VIETNAM) CO.,LTD.は土地を賃借しております。
3 現在休止中の主要な設備はありません。
4 従業員数の( )は臨時従業員数を外書しております。
3 【設備の新設、除却等の計画】
当社グループの設備投資については、得意先の生産動向、事業競争力、合理化、研究開発投資、利益・キャッシュに対する投資割合等を総合的に勘案し策定しています。また、設備投資の実施にあたっては、市場動向、業績動向、資金計画などを踏まえ、設備投資の内容や時期を柔軟かつ適切に見直しています。