第3【提出会社の状況】

 

1 【株式等の状況】

(1) 【株式の総数等】

① 【株式の総数】

 

種類

発行可能株式総数(株)

普通株式

8,000,000

8,000,000

 

 

② 【発行済株式】

 

種類

第1四半期会計期間末現在発行数(株)

(2024年4月30日)

提出日現在

発行数(株)

(2024年6月11日)

上場金融商品取引所名又は登録認可金融

商品取引業協会名

内容

普通株式

4,815,491

4,815,491

東京証券取引所
グロース

単元株式数は100株であります。

4,815,491

4,815,491

 

(注) 提出日現在発行数には、2024年6月1日からこの四半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行された株式数は、含まれておりません。

 

(2) 【新株予約権等の状況】

① 【ストックオプション制度の内容】

 該当事項はありません。

 

② 【その他の新株予約権等の状況】

 該当事項はありません。

 

(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

  該当事項はありません。

 

(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】

 

年月日

発行済株式

総数増減数

(株)

発行済株式

総数残高

(株)

資本金

増減額

(千円)

資本金

残高

(千円)

資本準備金

増減額

(千円)

資本準備金

残高

(千円)

2024年2月1日~

2024年4月30日

4,815,491

593,175

521,903

 

   (注) 当社は、2024年3月13日開催の取締役会において、2022年5月2日付「第三者割当による第1回無担保転換社

    債型新株予約権付社債並びに第11回新株予約権及び第12回新株予約権の募集に関するお知らせ」にて開示いたし

       ました、資金使途及び支出予定時期について、下記のとおり、変更する旨を決議いたしました。

    ①変更の理由

      当社は、2022年5月2日付「第三者割当による第1回無担保転換社債型新株予約権付社債並びに第11回新株予

    約権及び第12回新株予約権の募集に関するお知らせ」において開示のとおり資金調達を行っており、その後最新

    新の開示として2023年3月7日付「資金使途の変更に関するお知らせ」にて資金使途の変更を行っております。

          TRaaS 事業における SaaS サービスのマーケット開発資金につきましては、流通小売店舗向け DX 製品「店

    舗の星」(以下、「店舗の星」)及び AI 電力削減ソリューション「AIrux8」(以下、「AIrux8」)等のSaaSサ

       ービスのマーケット拡大に向けて、初年度において58百万円充当し、2年目においては、44百万円を充当いたし

       ました。今後、3年目~6年目の間にかけては、これら店舗の星及び AIrux8等における SaaS月額課金型収益の

       更なる成長を見込み、114百万円を充当していく予定です。

          オウンドメディア「IoT ソリューション Lab」の制作、プロモーション費用につきましては、初年度におい

       て5百万円を充当し、2年目においては2百万円を充当いたしました。これらは当初の見込みよりも少ない金額

       で推移していることから、今後は手元資金を活用する計画とし、初年度から2年目までの充当後の残金41百万円

       を、TRaaS事業における SaaS サービスのマーケット開発資金に充当する計画に変更いたします。

          人材投資(採用経費、人件費)につきましては、TRaaS事業の事業展開を加速させるため、初年度から2年目

       にかけて8名の採用を実施し、初年度において3百万円充当し、2年目においては26百万円を充当いたしまし

       た。今後、3年目~6年目までの人材投資として、136百万円を充当する予定です。

 

    ②変更の内容

          資金使途の変更内容は次のとおりであります。(変更箇所は下線で示しております。)

 

(変更前の内容)

 

具体的な使途

金額(百万円)

支出予定時期

TRaaS事業におけるSaaSサービスのマーケット開発資金

175

2022年7月

~2024年1月

オウンドメディア「IoTソリューションLab」の制作、プロモーション費用

50

2022年5月

~2027年12月

人材投資(採用経費、人件費)

167

2022年5月

~2027年12月

資金使途合計額

392

 

 

 

(変更後の内容)

 

具体的な使途

金額(百万円)

支出予定時期

TRaaS事業におけるSaaSサービスのマーケット開発資金

216

(充当済金額102)

2022年7月

2027年12月

オウンドメディア「IoTソリューションLab」の制作、プロモーション費用

(充当済金額8)

2022年5月

2024年1月

人材投資(採用経費、人件費)

167

(充当済金額30)

2022年5月

~2027年12月

資金使途合計額

392

(充当済金額141)

 

 

 

(5) 【大株主の状況】

 当四半期会計期間は第1四半期会計期間であるため、記載事項はありません。

 

 

(6) 【議決権の状況】

 当第1四半期会計期間末日現在の「議決権の状況」については、株主名簿の記載内容が確認できないため、記

載することができないことから、直前の基準日(2024年1月31日)に基づく株主名簿による記載をしております。

 

① 【発行済株式】

 

 

 

2024年1月31日現在

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

議決権制限株式(自己株式等)

議決権制限株式(その他)

完全議決権株式(自己株式等)

(自己保有株式)

普通株式

100

 

完全議決権株式(その他)

普通株式

48,137

権利内容に何ら限定のない当社における標準となる株式であり、単元株式数は100株であります。

4,813,700

単元未満株式

普通株式

1,691

発行済株式総数

4,815,491

総株主の議決権

48,137

 

 

② 【自己株式等】

 

 

2024年1月31日現在

所有者の氏名

又は名称

所有者の住所

自己名義

所有株式数

(株)

他人名義

所有株式数

(株)

所有株式数

の合計

(株)

発行済株式
総数に対する
所有株式数
の割合(%)

株式会社トラース・オン・プロダクト

神奈川県横浜市西区北幸二丁目9番30号

100

100

0.00

100

100

0.00

 

   (注) 上記以外に自己名義所有の単元未満株式11株を保有しております。

 

2 【役員の状況】

  前事業年度の有価証券報告書提出後、当四半期累計期間における役員の異動はありません。