第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

 当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年2月1日から2024年4月30日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年2月1日から2024年4月30日まで)に係る四半期連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けております。

 

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年1月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年4月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

6,759,896

5,927,673

受取手形、売掛金及び契約資産

3,391,366

3,579,545

電子記録債権

184,446

326,796

商品及び製品

1,045,927

1,060,260

仕掛品

687,899

543,994

原材料及び貯蔵品

553,148

629,547

その他

662,904

180,723

流動資産合計

13,285,588

12,248,541

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物

13,002,194

13,009,248

減価償却累計額及び減損損失累計額

4,477,436

4,493,433

建物及び構築物(純額)

8,524,758

8,515,814

機械装置及び運搬具

6,977,799

7,669,694

減価償却累計額及び減損損失累計額

5,489,496

5,589,715

機械装置及び運搬具(純額)

1,488,303

2,079,978

土地

1,526,937

1,526,937

建設仮勘定

290,500

336,088

その他

6,064,823

6,291,657

減価償却累計額及び減損損失累計額

5,264,816

5,301,889

その他(純額)

800,007

989,767

有形固定資産合計

12,630,505

13,448,586

無形固定資産

47,903

48,029

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

410,870

423,137

繰延税金資産

37,395

87,937

その他

119,333

111,520

投資その他の資産合計

567,600

622,595

固定資産合計

13,246,009

14,119,211

資産合計

26,531,597

26,367,753

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2024年1月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年4月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

334,437

467,536

電子記録債務

1,778,521

1,693,129

未払法人税等

45,943

163,478

賞与引当金

280,114

448,911

役員賞与引当金

7,830

受注損失引当金

206

190

製品保証引当金

10,623

22,939

その他

1,733,711

1,223,496

流動負債合計

4,183,557

4,027,511

固定負債

 

 

退職給付に係る負債

241,397

239,502

繰延税金負債

25,471

5,206

その他

287,467

290,301

固定負債合計

554,336

535,010

負債合計

4,737,893

4,562,521

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

1,111,000

1,111,000

資本剰余金

1,303,383

1,303,383

利益剰余金

20,948,337

20,954,440

自己株式

1,718,175

1,718,182

株主資本合計

21,644,545

21,650,641

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

46,457

57,330

為替換算調整勘定

15,816

18,391

退職給付に係る調整累計額

86,884

78,867

その他の包括利益累計額合計

149,158

154,590

純資産合計

21,793,704

21,805,231

負債純資産合計

26,531,597

26,367,753

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年2月1日

 至 2023年4月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年2月1日

 至 2024年4月30日)

売上高

4,229,583

3,527,449

売上原価

3,040,173

2,813,307

売上総利益

1,189,410

714,142

販売費及び一般管理費

476,178

444,106

営業利益

713,231

270,035

営業外収益

 

 

受取利息

100

64

受取配当金

1,323

397

補助金収入

21,027

受取賃貸料

2,810

1,463

保険解約返戻金

16,348

売電収入

8,911

8,641

その他

2,259

1,472

営業外収益合計

31,753

33,066

営業外費用

 

 

為替差損

187

771

減価償却費

2,550

3,293

修繕費

8,450

その他

470

496

営業外費用合計

3,208

13,011

経常利益

741,776

290,090

特別損失

 

 

固定資産除却損

18,225

特別損失合計

18,225

税金等調整前四半期純利益

741,776

271,864

法人税、住民税及び事業税

243,059

153,695

法人税等調整額

9,515

68,226

法人税等合計

233,544

85,468

四半期純利益

508,232

186,395

親会社株主に帰属する四半期純利益

508,232

186,395

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年2月1日

 至 2023年4月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年2月1日

 至 2024年4月30日)

四半期純利益

508,232

186,395

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

8,284

10,873

為替換算調整勘定

1,620

2,575

退職給付に係る調整額

5,869

8,016

その他の包括利益合計

4,035

5,431

四半期包括利益

512,267

191,827

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

512,267

191,827

 

【注記事項】

(会計方針の変更)

  該当事項はありません。

 

(四半期連結貸借対照表関係)

※  期末日満期手形等の会計処理については、当連結会計年度において、連結子会社の当四半期連結会計期間末日(前連結会計年度においては連結子会社の決算日)が金融機関の休日であったため、満期日に決済が行われたものとして処理しております。期末日満期手形等の金額は、次のとおりであります。

 

前連結会計年度

(2024年1月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年4月30日)

受取手形

1,523千円

-千円

電子記録債権

17,260

45,106

支払手形

2,186

5,544

電子記録債務

31,333

20,307

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

  当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1

 四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)は次のとおりであり

 ます。

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年2月1日

至  2023年4月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年2月1日

至  2024年4月30日)

減価償却費

207,970千円

255,032千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年2月1日 至 2023年4月30日)

配当に関する事項

配当金支払額

決議

株式の種類

配当金

の総額

(千円)

1株当たり配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

 2023年4月25日

定時株主総会

普通株式

270,278

30

2023年1月31日

2023年4月26日

利益剰余金

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年2月1日 至 2024年4月30日)

配当に関する事項

配当金支払額

決議

株式の種類

配当金

の総額

(千円)

1株当たり配当額

(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

 2024年4月25日

定時株主総会

普通株式

180,292

20

 2024年1月31日

2024年4月26日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自2023年2月1日 至2023年4月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

 

プラスチック成形

事業

成形機事業

売上高

 

 

 

一時点で移転される財

3,902,229

141,499

4,043,729

一定の期間にわたり移転される財

185,854

185,854

顧客との契約から生じる収益

3,902,229

327,354

4,229,583

外部顧客への売上高

3,902,229

327,354

4,229,583

セグメント間の内部売上高又は振替高

43,881

7,380

51,261

3,946,111

334,734

4,280,845

セグメント利益

842,682

41,466

884,149

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:千円)

 

利益

金額

報告セグメント計

884,149

セグメント間取引消去

11,817

全社費用(注)

△182,735

四半期連結損益計算書の営業利益

713,231

(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費及び技術試験費であります。

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

4.報告セグメントの変更等に関する事項

 該当事項はありません。

 

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自2024年2月1日 至2024年4月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

 

プラスチック成形

事業

成形機事業

売上高

 

 

 

一時点で移転される財

2,916,507

90,462

3,006,969

一定の期間にわたり移転される財

1,975

518,503

520,479

顧客との契約から生じる収益

2,918,483

608,966

3,527,449

外部顧客への売上高

2,918,483

608,966

3,527,449

セグメント間の内部売上高又は振替高

55,719

28,311

84,030

2,974,202

637,277

3,611,480

セグメント利益

393,423

78,989

472,413

 

2.報告セグメントの利益又は損失の金額の合計額と四半期連結損益計算書計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

(単位:千円)

 

利益

金額

報告セグメント計

472,413

セグメント間取引消去

△6,252

全社費用(注)

△196,125

四半期連結損益計算書の営業利益

270,035

(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費及び技術試験費であります。

3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 該当事項はありません。

 

4.報告セグメントの変更等に関する事項

 該当事項はありません。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年2月1日

至 2023年4月30日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年2月1日

至 2024年4月30日)

1株当たり四半期純利益

56円41銭

20円69銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

508,232

186,395

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

508,232

186,395

普通株式の期中平均株式数(千株)

9,009

9,009

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため、記載しておりま

   せん。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

該当事項はありません。