第4【経理の状況】

1.四半期財務諸表の作成方法について

  当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第63号。以下「四半期財務諸表等規則」という。)に基づいて作成しております。

  なお、四半期財務諸表等規則第4条の2第2項により、四半期キャッシュ・フロー計算書を作成しております。

 

2.監査証明について

  当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期会計期間(2024年2月1日から2024年4月30日まで)及び第1四半期累計期間(2024年2月1日から2024年4月30日まで)に係る四半期財務諸表について、有限責任 あずさ監査法人による四半期レビューを受けております。

 

3.四半期連結財務諸表について

  当社は子会社がありませんので、四半期連結財務諸表を作成しておりません。

 

1【四半期財務諸表】

(1)【四半期貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2024年1月31日)

当第1四半期会計期間

(2024年4月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

4,277,610

4,109,889

売掛金

1,240,516

1,367,401

仕掛品

5,357

4,214

原材料及び貯蔵品

3,455

3,457

その他

80,714

88,441

貸倒引当金

7,400

8,200

流動資産合計

5,600,255

5,565,205

固定資産

 

 

有形固定資産

69,803

109,207

無形固定資産

24,979

27,768

投資その他の資産

 

 

敷金及び保証金

94,786

106,350

その他

324,262

394,482

投資その他の資産合計

419,048

500,833

固定資産合計

513,831

637,809

資産合計

6,114,087

6,203,014

負債の部

 

 

流動負債

 

 

未払法人税等

343,469

228,460

賞与引当金

188,499

405,720

その他

619,303

670,367

流動負債合計

1,151,271

1,304,547

固定負債

 

 

退職給付引当金

691,661

695,098

固定負債合計

691,661

695,098

負債合計

1,842,933

1,999,646

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

238,284

238,284

資本剰余金

168,323

168,323

利益剰余金

3,864,599

3,796,902

自己株式

869

894

株主資本合計

4,270,337

4,202,615

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

815

752

評価・換算差額等合計

815

752

純資産合計

4,271,153

4,203,367

負債純資産合計

6,114,087

6,203,014

 

(2)【四半期損益計算書】

【第1四半期累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期累計期間

(自 2023年2月1日

 至 2023年4月30日)

当第1四半期累計期間

(自 2024年2月1日

 至 2024年4月30日)

売上高

2,493,648

2,646,075

売上原価

1,528,482

1,601,951

売上総利益

965,166

1,044,124

販売費及び一般管理費

487,233

568,864

営業利益

477,933

475,260

営業外収益

 

 

受取利息

0

0

受取配当金

58

7

受取手数料

140

146

研修教材料

384

515

未払配当金除斥益

473

483

その他

110

132

営業外収益合計

1,167

1,285

営業外費用

 

 

解約違約金

389

その他

1

営業外費用合計

390

経常利益

479,100

476,154

税引前四半期純利益

479,100

476,154

法人税、住民税及び事業税

217,254

215,823

法人税等調整額

71,340

70,424

法人税等合計

145,914

145,398

四半期純利益

333,186

330,756

 

(3)【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期累計期間

(自 2023年2月1日

 至 2023年4月30日)

当第1四半期累計期間

(自 2024年2月1日

 至 2024年4月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税引前四半期純利益

479,100

476,154

減価償却費

5,910

5,383

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1,000

800

賞与引当金の増減額(△は減少)

202,763

217,221

退職給付引当金の増減額(△は減少)

10,723

3,436

受取利息及び受取配当金

58

8

未収入金の増減額(△は増加)

482

624

売上債権の増減額(△は増加)

159,452

126,884

棚卸資産の増減額(△は増加)

1,138

1,141

未払消費税等の増減額(△は減少)

1,946

18,682

未払金の増減額(△は減少)

58,716

92,630

その他

130,316

86,680

小計

611,912

589,351

利息及び配当金の受取額

58

8

法人税等の支払額

163,634

322,742

営業活動によるキャッシュ・フロー

448,336

266,617

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

2,050

35,972

無形固定資産の取得による支出

5,143

5,697

敷金及び保証金の差入による支出

11,827

敷金及び保証金の回収による収入

64

263

その他

6

8,294

投資活動によるキャッシュ・フロー

7,135

61,529

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

自己株式の取得による支出

75

24

配当金の支払額

391,910

372,784

財務活動によるキャッシュ・フロー

391,986

372,809

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

49,214

167,721

現金及び現金同等物の期首残高

3,975,881

4,277,610

現金及び現金同等物の四半期末残高

4,025,095

4,109,889

 

【注記事項】

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

※  現金及び現金同等物の四半期末残高と四半期貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係

 

前第1四半期累計期間

(自  2023年2月1日

至  2023年4月30日)

当第1四半期累計期間

(自  2024年2月1日

至  2024年4月30日)

現金及び預金勘定

4,025,095千円

4,109,889千円

現金及び現金同等物

4,025,095

4,109,889

 

(株主資本等関係)

Ⅰ  前第1四半期累計期間(自2023年2月1日  至2023年4月30日)

配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年4月27日

定時株主総会

普通株式

425,021

40.00

2023年1月31日

2023年4月28日

利益剰余金

 

Ⅱ  当第1四半期累計期間(自2024年2月1日  至2024年4月30日)

配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年4月25日

定時株主総会

普通株式

398,454

37.50

2024年1月31日

2024年4月26日

利益剰余金

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

  当社の報告セグメントは単一であるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

  当社の報告セグメントは単一であり、財又はサービスの種類別に分解した収益は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期累計期間

(自  2023年2月1日

至  2023年4月30日)

当第1四半期累計期間

(自  2024年2月1日

至  2024年4月30日)

技術者派遣

2,265,921千円

2,349,814千円

請負・受託

213,679

279,292

その他

14,048

16,968

顧客との契約から生じる収益

2,493,648

2,646,075

その他の収益

外部顧客への売上高

2,493,648

2,646,075

 

(1株当たり情報)

  1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期累計期間

(自  2023年2月1日

至  2023年4月30日)

当第1四半期累計期間

(自  2024年2月1日

至  2024年4月30日)

1株当たり四半期純利益

31円36銭

31円13銭

(算定上の基礎)

 

 

四半期純利益(千円)

333,186

330,756

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る四半期純利益(千円)

333,186

330,756

普通株式の期中平均株式数(株)

10,625,524

10,625,447

  (注)  潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

(重要な後発事象)

  該当事項はありません。

 

2【その他】

  該当事項はありません。