【注記事項】
(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)
当第1四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。
|
前第1四半期累計期間 (令和5年2月1日から 令和5年4月30日まで)
|
当第1四半期累計期間 (令和6年2月1日から 令和6年4月30日まで)
|
減価償却費
|
76,181千円
|
73,756千円
|
(株主資本等関係)
前第1四半期累計期間(令和5年2月1日から令和5年4月30日まで)
配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
令和5年4月26日 定時株主総会
|
普通株式
|
27,883
|
10.00
|
令和5年1月31日
|
令和5年4月27日
|
利益剰余金
|
当第1四半期累計期間(令和6年2月1日から令和6年4月30日まで)
配当金支払額
決議
|
株式の種類
|
配当金の総額 (千円)
|
1株当たり 配当額(円)
|
基準日
|
効力発生日
|
配当の原資
|
令和6年4月25日 定時株主総会
|
普通株式
|
27,881
|
10.00
|
令和6年1月31日
|
令和6年4月26日
|
利益剰余金
|
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第1四半期累計期間(令和5年2月1日から令和5年4月30日まで)
1. 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期 損益計算書 計上額 (注)2
|
シネマ・アミュ ーズメント事業
|
不動産事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
劇場収入
|
334,738
|
―
|
334,738
|
―
|
334,738
|
ビル共益費等収入
|
―
|
99,026
|
99,026
|
―
|
99,026
|
娯楽場及びその他事業収入
|
51,414
|
5,556
|
56,971
|
―
|
56,971
|
顧客との契約から生じる収益
|
386,152
|
104,583
|
490,736
|
―
|
490,736
|
その他の収益
|
―
|
398,623
|
398,623
|
―
|
398,623
|
外部顧客への売上高
|
386,152
|
503,206
|
889,359
|
―
|
889,359
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
計
|
386,152
|
503,206
|
889,359
|
―
|
889,359
|
セグメント利益
|
38,460
|
116,101
|
154,562
|
△73,908
|
80,653
|
(注) 1 セグメント利益の調整額は、主に各報告セグメントに配分していない一般管理費(全社費用)であります。
2 セグメント利益は四半期損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第1四半期累計期間(令和6年2月1日から令和6年4月30日まで)
1. 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期 損益計算書 計上額 (注)2
|
シネマ・アミュ ーズメント事業
|
不動産事業
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
劇場収入
|
412,542
|
―
|
412,542
|
―
|
412,542
|
ビル共益費等収入
|
―
|
101,115
|
101,115
|
―
|
101,115
|
娯楽場及びその他事業収入
|
42,941
|
6,365
|
49,307
|
―
|
49,307
|
顧客との契約から生じる収益
|
455,483
|
107,481
|
562,965
|
―
|
562,965
|
その他の収益
|
―
|
397,665
|
397,665
|
―
|
397,665
|
外部顧客への売上高
|
455,483
|
505,146
|
960,630
|
―
|
960,630
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
計
|
455,483
|
505,146
|
960,630
|
―
|
960,630
|
セグメント利益
|
73,861
|
121,352
|
195,214
|
△72,574
|
122,639
|
(注) 1 セグメント利益の調整額は、主に各報告セグメントに配分していない一般管理費(全社費用)であります。
2 セグメント利益は四半期損益計算書の営業利益と調整を行っております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第1四半期累計期間 (令和5年2月1日から 令和5年4月30日まで)
|
当第1四半期累計期間 (令和6年2月1日から 令和6年4月30日まで)
|
1株当たり四半期純利益
|
19円53銭
|
30円91銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
四半期純利益(千円)
|
54,446
|
86,169
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る四半期純利益(千円)
|
54,446
|
86,169
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
2,788,375
|
2,788,117
|
(注) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
(重要な後発事象)
該当事項はありません。
2 【その他】
該当事項はありません。