④ 【キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前事業年度

(自 2021年8月1日

 至 2022年7月31日)

当事業年度

(自 2022年8月1日

 至 2023年7月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前当期純損失(△)

△319,193

△373,646

 

減価償却費

6,266

324

 

支払利息

369

2,522

 

減損損失

62,257

93,654

 

契約解約損

47,889

 

新株予約権戻入益

△2

 

株式報酬費用

2,094

6,040

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

2,665

 

売上債権の増減額(△は増加)

△46,265

△103,540

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

9,464

△23,697

 

前渡金の増減額(△は増加)

△47,415

△44,195

 

前払費用の増減額(△は増加)

△88,199

△63,277

 

仕入債務の増減額(△は減少)

8,138

10,483

 

未払金の増減額(△は減少)

48,523

36,170

 

未払費用の増減額(△は減少)

3,448

△797

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

39,733

101,694

 

未収入金の増減額(△は増加)

△33,567

 

未収消費税等の増減額(△は増加)

△21,525

21,525

 

前受金の増減額(△は減少)

77,628

△5,153

 

その他

△6,167

6,811

 

小計

△304,410

△284,530

 

利息の支払額

△135

△2,569

 

法人税等の支払額

△42,366

△265

 

法人税等の還付額

31,954

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

△346,912

△255,409

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

△2,168

△225

 

無形固定資産の取得による支出

△2,589

 

差入保証金の差入による支出

△1,625

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

△3,793

△2,815

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

500,000

 

長期借入金の返済による支出

△100,000

 

自己株式の取得による支出

△93,700

 

株式の発行による収入

17,790

6,485

 

新株予約権の発行による収入

61

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

424,089

△93,453

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

73,383

△351,678

現金及び現金同等物の期首残高

964,940

1,038,324

現金及び現金同等物の期末残高

※1 1,038,324

※1 686,646