当社グループでは、生産性の向上を可能にする自動化・省力化製造・物流設備への投資、事業領域拡大のためのM&A、新基幹システム導入への投資を積極的に実施しており、今後も継続して行う予定であります。なお、有形固定資産の他、無形固定資産への投資も含めて記載しております。
当連結会計年度に実施しました設備投資の総額は
ボンドにおいては、栃木工場の水性形接着剤製造所の建設、関係会社であるウォールボンド工業㈱の新工場の建設、サンライズ㈱の生産設備の導入など
化成品に係る設備投資額は
工事事業に係る設備投資額は、近畿鉄筋コンクリート㈱の本社社屋の建設など
その他においては、当社の不動産賃貸事業として2百万円の設備投資を実施しました。
(1) 提出会社
2024年3月31日現在 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの 名称 |
設備の 内容 |
帳簿価額(百万円) |
従業 員数 (人) |
|||||
建物及び 構築物 |
機械装置 及び運搬具 |
工具、器具 及び備品 |
土地 (面積㎡) |
リース 資産 |
合計 |
||||
滋賀工場 (滋賀県甲賀市) |
ボンド |
工業用・一般家庭用接着剤・シーリング材・プラスチック用離型剤製造設備 |
679 |
202 |
16 |
2,675 (110,276) |
- |
3,574 |
84 〔53〕 |
滋賀物流センター (滋賀県甲賀市) |
〃 |
物流倉庫 |
1,113 |
51 |
18 |
- (-) |
- |
1,182 |
- 〔-〕 |
栃木工場 (栃木県下野市) |
〃 |
工業用・一般家庭用接着剤製造設備 |
750 |
190 |
6 |
545 (55,251) |
- |
1,493 |
62 〔34〕 |
栃木物流センター (栃木県下野市) |
〃 |
物流倉庫 |
997 |
148 |
44 |
392 (23,553) |
- |
1,582 |
- 〔-〕 |
浦和研究所 (さいたま市桜区) |
〃 |
総合研究所 |
248 |
0 |
57 |
- (-) |
- |
306 |
55 〔1〕 |
大阪研究所 (大阪市鶴見区) |
〃 |
〃 |
322 |
0 |
71 |
44 (4,403) |
- |
438 |
65 〔-〕 |
本社 (大阪市中央区) |
ボンド 化成品 その他 |
本社管理業務 管内販売業務 |
1,557 |
5 |
102 |
3,272 (2,492) |
- |
4,937 |
145 〔1〕 |
関東支社 (さいたま市桜区) |
〃 |
管内販売業務 |
1,711 |
8 |
49 |
71 (12,481) |
- |
1,840 |
121 〔1〕 |
(注)1 帳簿価額は、建設仮勘定の金額を含んでおりません。
2 従業員数欄の〔外書〕は、嘱託・契約社員・パートタイマーの年間平均雇用人員であります。
3 滋賀物流センターの土地は、滋賀工場内に含んでおります。
4 浦和研究所の土地は、関東支社内に含んでおります。
5 本社の建物のうち534百万円は、連結会社以外の者に賃貸しております。
(2) 国内子会社
2024年3月31日現在 |
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの 名称 |
設備の 内容 |
帳簿価額(百万円) |
従業 員数 (人) |
|||||
建物及び 構築物 |
機械装置 及び運搬具 |
工具、器具 及び備品 |
土地 (面積㎡) |
リース 資産 |
合計 |
|||||
水口化学産業㈱ |
本社・工場 (滋賀県甲賀市) |
ボンド |
工業用・一般家庭用接着剤充填加工設備 |
74 |
157 |
2 |
- (-) |
- |
234 |
18 〔33〕 |
ボンドエンジニアリング㈱ |
本社 (大阪市鶴見区) |
工事事業 |
本社管理 業務 管内販売 業務 |
109 |
- |
6 |
267 (909) |
- |
383 |
55 〔4〕 |
〃 |
名古屋支店 (名古屋市名東区) |
〃 |
管内販売 業務 |
175 |
3 |
4 |
222 (1,312) |
0 |
407 |
36 〔6〕 |
ウォールボンド工業㈱ |
本社・工場 (群馬県邑楽郡邑楽町) |
ボンド |
本社管理 業務 管内販売 業務 壁紙施工用接着剤製造設備 |
2,016 |
317 |
2 |
138 (9,077) |
- |
2,474 |
44 〔13〕 |
サンライズ㈱ |
岡山工場 (岡山県勝田郡奈義町) |
ボンド |
工業用接着剤・シーリング材製造設備 |
291 |
164 |
10 |
174 (22,411) |
- |
641 |
43 〔17〕 |
〃 |
小山工場 (栃木県小山市) |
〃 |
シーリング材製造設備 |
1,258 |
497 |
4 |
254 (14,205) |
- |
2,015 |
7 〔1〕 |
〃 |
小山倉庫 (栃木県小山市) |
〃 |
物流倉庫 |
389 |
4 |
7 |
- (-) |
- |
400 |
1 〔1〕 |
コニシ工営㈱ |
本社 (札幌市西区) |
工事事業 |
本社管理 業務 管内販売 業務 |
125 |
7 |
1 |
128 (2,189) |
- |
262 |
27 〔5〕 |
(注)1 帳簿価額は、建設仮勘定の金額を含んでおりません。
2 従業員数欄の〔外書〕は、嘱託・契約社員・パートタイマーの年間平均雇用人員であります。
3 サンライズ㈱の小山倉庫の土地は、小山工場内に含んでおります。
(3) 在外子会社
2024年3月31日現在 |
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの 名称 |
設備の 内容 |
帳簿価額(百万円) |
従業 員数 (人) |
|||||
建物及び 構築物 |
機械装置 及び運搬具 |
工具、器具 及び備品 |
土地 (面積㎡) |
リース 資産 |
合計 |
|||||
科陽精細化工(蘇州)有限公司 |
本社・工場 (中華人民共和国江蘇省蘇州市) |
ボンド |
工業用接着剤・シーリング材製造設備 |
220 |
91 |
25 |
- (-) |
0 |
338 |
23 〔2〕 |
Konishi Lemindo Vietnam Co.,Ltd. |
本社・工場 (ベトナム社会主義共和国ビンズオン省) |
ボンド |
工業用接着剤製造設備 |
117 |
129 |
- |
- (-) |
- |
247 |
16 〔-〕 |
PT.KONISHI LEMINDO INDONESIA |
本社・工場 (インドネシア共和国ボゴール市) |
ボンド |
工業用接着剤製造設備 |
143 |
53 |
15 |
343 (23,364) |
1 |
557 |
170 〔58〕 |
(注)1 帳簿価額は、建設仮勘定の金額を含んでおりません。
2 従業員数欄の〔外書〕は、嘱託・契約社員・パートタイマーの年間平均雇用人員であります。
(1) 重要な設備の新設等
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメント の名称 |
設備の内容 |
投資予定金額 (百万円) |
調達方法 |
着手および 完成予定年月 |
||
総額 |
既支払額 |
着手 |
完成 |
|||||
コニシ㈱ |
- |
ボンド 化成品 その他 |
基幹システム |
2,552 |
1,161 |
自己資金 |
2018年6月 |
2025年4月 |
ウォールボンド工業㈱ |
工場 (群馬県邑楽郡邑楽町) |
ボンド |
建物 製造設備 |
3,200 |
2,231 |
自己資金 |
2022年11月 |
2025年6月 |
コニシ㈱ |
栃木工場 (栃木県下野市) |
ボンド |
製造所 |
5,515 |
3,004 |
自己資金 |
2023年3月 |
2025年3月 |
サンライズ㈱ |
小山工場 (栃木県小山市) |
ボンド |
製造設備 |
965 |
90 |
自己資金 |
2024年1月 |
2025年4月 |
サンライズ㈱ |
小山工場 (栃木県小山市) |
ボンド |
製造設備 |
800 |
- |
自己資金 |
2024年8月 |
2026年4月 |
(2) 重要な設備の除却等
特記すべき事項はありません。