第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

 当連結会計年度の設備投資額(無形資産を含む)は8,273百万円となりました。設備投資の主な内容は、日本における建物の取得、米国における四輪車用クラッチの生産能力拡充および中国におけるモータコアの新規事業、インドにおける二輪車用クラッチの生産能力拡充やモータコアおよびモータASSYの新規事業であります。セグメント別の設備投資額は、二輪事業で3,297百万円、四輪事業で4,074百万円、非モビリティ事業で902百万円となりました。

(1)提出会社

建物の取得

(2)子会社

FCC CLUTCH INDIA PRIVATE LIMITEDにおける新規事業や生産能力拡充

FCC (Adams) ,LLC における生産能力拡充

FCC (VIETNAM) CO.,LTD.における生産能力拡充

佛山富士離合器有限公司における新規事業や生産能力拡充

PT. FCC INDONESIAにおける生産能力拡充

 

 

2【主要な設備の状況】

 当社グループにおける主要な設備は、以下のとおりであります。

(1)提出会社

2024年3月31日現在

 

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業

員数

建物及び構築物

機械装置及び運搬具

土地

(面積㎡)

その他

合計

浜北工場

(静岡県浜松市浜名区)

二輪事業

四事事業

クラッチおよびEV関連製品の製造設備

1,061

886

534

(26,216)

407

2,889

140

[13]

渡ケ島工場

(静岡県浜松市天竜区)

二輪事業

四輪事業

クラッチおよびEV関連製品の製造設備

1,282

991

766

(61,268)

223

3,263

191

[30]

鈴鹿工場

(三重県鈴鹿市)

二輪事業

四輪事業

クラッチ製造設備

1,353

532

1,228

(50,477)

126

3,240

157

[70]

技術研究所

(静岡県浜松市浜名区)

二輪事業

四輪事業

非モビリティ事業

試験機及び測定機器

488

557

216

(12,093)

186

1,447

194

[89]

 

(2)国内子会社

2024年3月31日現在

 

会社名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業

員数

建物及び構築物

機械装置及び運搬具

土地

(面積㎡)

その他

合計

㈱フリント

(福岡県遠賀郡岡垣町)

二輪事業

四輪事業

EV関連製品の金型製造設備

1,448

662

269

(28,704)

35

2,416

45

[3]

 

(3)在外子会社

2024年3月31日現在

 

会社名

所在地

セグメント

の名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業

員数

建物及び構築物

機械装置及び運搬具

土地

(面積㎡)

その他

合計

FCC(INDIANA),LLC

米国

インディアナ州

四輪事業

クラッチ製造設備

1,667

2,868

110

(246,263)

123

4,771

529

[33]

FCC(North Carolina),LLC

米国

ノースカロライナ州

二輪事業

四輪事業

クラッチ製造設備

3,255

345

42

(366,274)

20

3,665

257

[3]

FCC(Adams),LLC

米国

インディアナ州

四輪事業

クラッチ製造設備

4,199

5,401

70

(161,880)

571

10,242

432

[50]

FCC AUTOMOTIVE PARTS DE MEXICO,S.A.DE C.V.

メキシコ

サンルイスポトシ州

四輪事業

クラッチ製造設備

610

70

108

(81,837)

78

868

295

FCC(THAILAND)CO.,LTD.

タイ

バンコック市

二輪事業

四輪事業

クラッチ製造設備

409

387

776

(87,890)

278

1,852

414

[337]

FCC CLUTCH INDIA PRIVATE LIMITED

インド

ハリヤナ州

二輪事業

四輪事業

クラッチおよびEV関連製品の製造設備

1,000

2,065

580

(114,619)

2,116

5,763

726

[2,585]

PT. FCC INDONESIA

インドネシア

カラワン県

二輪事業

四輪事業

クラッチ製造設備

430

1,557

(72,812)

297

2,286

1,155

[504]

FCC(VIETNAM)CO.,LTD.

ベトナム

ハノイ市

二輪事業

四輪事業

クラッチ製造設備

764

1,869

(45,816)

798

3,432

1,259

佛山富士離合器有限公司

中国

広東省

四輪事業

クラッチおよびEV関連製品の製造設備

213

1,886

(59,108)

1,042

3,142

303

[87]

 

 (注)1.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品、使用権資産及び無形資産であり、建設仮勘定を含んでおります。

なお、金額には消費税等を含んでおりません。

2.FCC(North Carolina),LLCの土地366,274㎡のうち、11,266㎡は賃借によるものであります。

3.従業員数の[ ]は、期末臨時従業員数を外書しております。

 

 

3【設備の新設、除却等の計画】

(1)重要な設備の新設等

翌連結会計年度(自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)の設備投資額は15,210百万円を計画しております。設備投資の主な内訳は、日本における建物の取得や新規事業、インド、中国における新規事業や生産能力拡充に伴う投資等であります。セグメント別の設備投資額は、二輪事業で4,540百万円、四輪事業で7,210百万円、非モビリティ事業で3,460百万円を計画しております。

 

・提出会社

建物の取得や新規事業

・子会社

FCC CLUTCH INDIA PRIVATE LIMITEDにおける新規事業や生産能力拡充

佛山富士離合器有限公司における新規事業や生産能力拡充

 

(2)重要な設備の除却等

経常的な設備の更新に伴う除売却を除き、重要な設備の除売却の計画はありません。