1【提出理由】

 

当社は、2024年6月19日開催の当社第100回定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

 

(1) 株主総会が開催された年月日

2024年6月19日

 

(2) 決議事項の内容

    議案 取締役12名選任の件

     取締役として、三部 敏宏、青山 真二、貝原 典也、藤村 英司、鈴木 麻子、森澤 治郎、
     酒井 邦彦、國分 文也、小川 陽一郎、東 和浩、永田 亮子および我妻 三佳の12氏を選任する。

 

 

 (3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件

      ならびに当該決議の結果

 

決議事項

賛成

反対

棄権

賛成率

決議結果

議案 取締役12名選任の件

 三部 敏宏

37,225,263 個

3,111,766 個

883,717 個

89.42%

可決

 青山 真二

39,378,296 個

958,740 個

883,717 個

94.59%

可決

 貝原 典也

39,352,524 個

984,511 個

883,718 個

94.53%

可決

 藤村 英司

39,354,522 個

1,865,954 個

272 個

94.53%

可決

 鈴木 麻子

38,307,272 個

2,024,295 個

889,181 個

92.01%

可決

 森澤 治郎

39,287,775 個

1,932,700 個

272 個

94.37%

可決

 酒井 邦彦

39,385,517 個

946,057 個

889,181 個

94.60%

可決

 國分 文也

39,069,299 個

2,124,592 個

26,859 個

93.85%

可決

 小川 陽一郎

39,863,707 個

467,867 個

889,181 個

95.75%

可決

 東 和浩

39,223,910 個

1,107,665 個

889,181 個

94.22%

可決

 永田 亮子

40,100,988 個

236,055 個

883,717 個

96.32%

可決

 我妻 三佳

41,133,961 個

86,519 個

278 個

98.80%

可決

 

 

  (注) 議案の可決要件は次のとおりです。
 議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席したうえで、

     その議決権の過半数の賛成です。

 

   (注) 賛成率は、本株主総会に出席した株主の議決権の数(本株主総会前日までの事前行使分および当日出席

      の全ての株主分)に対する、事前行使分および当日出席の株主分のうち、各議案に関して賛成が確認でき

      た議決権の数の割合であります。


 (4) 議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
   本株主総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できた
   議決権の数を合計したことにより可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、本株主総会
   当日出席の株主のうち、賛成、反対および棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。

 

以 上