第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

(1)連結経営指標等

回次

第15期

第16期

第17期

第18期

第19期

決算年月

2020年3月

2021年3月

2022年3月

2023年3月

2024年3月

売上高

(百万円)

723,989

740,903

889,270

990,089

1,050,210

経常利益

(百万円)

79,797

87,612

133,608

128,006

104,164

親会社株主に帰属する当期純利益

(百万円)

57,665

48,894

92,752

90,345

101,493

包括利益

(百万円)

53,312

90,527

96,299

116,064

110,456

純資産額

(百万円)

454,684

511,433

584,233

652,133

699,823

総資産額

(百万円)

619,819

732,782

862,650

926,358

971,838

1株当たり純資産額

(円)

681.75

774.66

884.94

987.58

1,069.29

1株当たり当期純利益

(円)

87.46

74.19

140.70

136.88

153.85

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

(円)

自己資本比率

(%)

72.5

69.7

67.7

70.4

72.0

自己資本利益率

(%)

13.1

10.2

16.9

14.6

15.0

株価収益率

(倍)

20.0

35.5

22.0

20.8

18.4

営業活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

43,131

60,483

121,212

95,625

88,906

投資活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

23,067

29,771

27,136

40,878

10,136

財務活動による

キャッシュ・フロー

(百万円)

35,258

19,037

25,450

59,524

75,237

現金及び現金同等物の期末残高

(百万円)

188,667

203,698

277,891

276,288

311,264

従業員数

(名)

9,052

9,550

9,886

10,563

11,159

(外、平均臨時雇用者数)

(10,517)

(9,169)

(8,788)

(9,491)

(10,248)

(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第17期の期首から適用しており、第17期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。

3.当社は、2023年4月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っております。第15期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、「1株当たり純資産額」及び「1株当たり当期純利益」を算定しております。

 

(2)提出会社の経営指標等

回次

第15期

第16期

第17期

第18期

第19期

決算年月

2020年3月

2021年3月

2022年3月

2023年3月

2024年3月

営業収益

(百万円)

32,419

116,975

45,627

41,260

57,845

経常利益

(百万円)

27,554

111,194

37,709

32,752

47,527

当期純利益

(百万円)

27,177

109,865

37,026

32,315

77,102

資本金

(百万円)

10,000

10,000

10,000

10,000

10,000

発行済株式総数

(千株)

222,000

222,000

222,000

222,000

666,000

純資産額

(百万円)

245,921

360,694

366,622

369,511

370,831

総資産額

(百万円)

414,488

529,866

534,095

539,691

550,637

1株当たり純資産額

(円)

372.68

546.50

555.38

559.65

566.69

1株当たり配当額

(円)

132.00

112.00

212.00

206.00

60.00

(内、1株当たり中間

配当額)

(20.00)

(21.00)

(24.00)

(27.00)

(10.00)

1株当たり当期純利益

(円)

41.19

166.47

56.09

48.95

116.84

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

(円)

自己資本比率

(%)

59.3

68.1

68.6

68.5

67.3

自己資本利益率

(%)

10.9

36.2

10.2

8.8

20.8

株価収益率

(倍)

42.4

15.8

55.2

58.2

24.2

配当性向

(%)

106.8

22.4

126.0

140.3

51.4

従業員数

(名)

24

25

23

43

41

(外、平均臨時雇用者数)

(-)

(-)

(-)

(-)

(-)

株主総利回り

(%)

103.5

156.8

187.8

177.4

179.7

(比較指標:TOPIX)

(%)

(90.5)

(128.6)

(131.2)

(138.8)

(196.2)

最高株価

(円)

7,090

9,795

9,644

11,190

3,521

最低株価

(円)

4,570

5,030

7,028

7,860

2,611

(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2.最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所プライム市場におけるものであり、それ以前については東京証券取引所市場第一部におけるものであります。

3.「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第17期の期首から適用しており、第17期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。

4.当社は、2023年4月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っております。第15期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、「1株当たり純資産額」、「1株当たり当期純利益」を算定しております。また「株主総利回り」については、当該株式分割による影響を考慮して算定しております。

 

2【沿革】

当社は2005年9月の㈱バンダイと㈱ナムコの経営統合により設立されました。

㈱バンダイは1950年7月に㈱萬代屋として設立され、セルロイド製玩具等の販売を開始いたしました。その後商号変更を行い、1986年1月に東京証券取引所市場第二部に株式上場し、1988年8月に同取引所市場第一部に指定替えとなりました。また、㈱ナムコは1955年6月に㈲中村製作所として設立され、百貨店等における遊園施設の経営を開始いたしました。その後商号変更等を行い、1988年1月に東京証券取引所市場第二部に株式上場し、1991年9月に同取引所市場第一部に指定替えとなりました。

当社の設立に伴い、両社は上場廃止となっております。

年月

概要

2005年9月

㈱バンダイと㈱ナムコ(現㈱バンダイナムコエンターテインメント)が経営統合を実施し、株式移転により共同持株会社、㈱バンダイナムコホールディングス(当社)を設立

東京証券取引所市場第一部に株式上場

2006年3月

㈱ナムコ(現㈱バンダイナムコエンターテインメント)からアミューズメント施設事業を新設分割し、新生㈱ナムコ(現㈱バンダイナムコアミューズメント)を設立

㈱バンダイのビデオゲーム事業部門を㈱ナムコ(現㈱バンダイナムコエンターテインメント)に承継させる吸収分割を実施

2007年1月

NAMCO EUROPE LTD.(現Bandai Namco Holdings UK Ltd.)が、ゲームコンテンツ事業を新NAMCO EUROPE LTD.(現Bandai Namco Amusement Europe Ltd.)及びNAMCO BANDAI Networks Europe LTD.へ譲渡し、持株会社に役割を変更

2008年4月

㈱バンプレストから景品事業を新設分割し、新生㈱バンプレストを設立

㈱バンダイナムコゲームス(現㈱バンダイナムコエンターテインメント)がゲーム事業を営む㈱バンプレストを吸収合併

2009年4月

㈱バンダイナムコゲームス(現㈱バンダイナムコエンターテインメント)がバンダイネットワークス㈱を吸収合併

2016年3月

Bandai Namco Asia Co., Ltd.(現Bandai Namco Holdings Asia Co., Ltd.)が、トイホビー事業を現Bandai Namco Asia Co., Ltd.へ譲渡し、持株会社に役割を変更

2017年9月

BANDAI S.A.S.(現Bandai Namco Europe S.A.S.)は、トイホビー事業を現BANDAI S.A.S.へ譲渡し、持株会社に役割を変更

2017年12月

中国本土の地域統括を行うBandai Namco Holdings China Co., Ltd.を設立

2018年4月

㈱バンダイのハイターゲット向け事業及び㈱バンプレストの景品事業を㈱BANDAI SPIRITSに承継させる吸収分割を実施

㈱バンダイナムコエンターテインメントのアミューズメント機器事業を㈱ナムコ(現㈱バンダイナムコアミューズメント)に承継させる吸収分割を実施

2021年9月

Bandai Namco Holdings France S.A.S.(現Bandai Namco Europe S.A.S.)が、Bandai Namco Entertainment Europe S.A.S.を吸収合併

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行

㈱サンライズ(現㈱バンダイナムコフィルムワークス)が、㈱バンダイナムコアーツ(現㈱バンダイナムコミュージックライブ)の映像事業を吸収分割し、㈱バンダイナムコライツマーケティングを吸収合併

2022年6月

監査役会設置会社から監査等委員会設置会社に移行

 

 

3【事業の内容】

当社グループは、当社、子会社102社及び関連会社13社により構成されており、当社グループの事業内容及び当社と関係会社の当該事業に係る位置付けは次のとおりであります。

なお、当事業の内容における事業区分と、 「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項」に掲げるセグメント区分と同一であります。

関係会社については、「第1 企業の概況 4 関係会社の状況」をご参照ください。

また、当社は、有価証券の取引等の規制に関する内閣府令第49条第2項に規定する特定上場会社等に該当しており、これにより、インサイダー取引規制の重要事実の軽微基準については連結ベースの数値に基づいて判断することとなります。

 

0101010_001.png

 

 

4【関係会社の状況】

当社の関係会社は次のとおりであります。

名称

住所

資本金

主要な事業の内容

議決権の所有又
は被所有割合
(%)

関係内容

注記
番号

(連結子会社)

 

 

 

 

 

 

㈱バンダイナムコエンターテインメント

東京都港区

10,000百万円

デジタル事業

100.0

役員の兼任:1名

資金借入あり

4,9,

11,15

㈱バンダイナムコスタジオ

東京都江東区

10百万円

デジタル事業

100.0

(100.0)

資金借入あり

15

㈱バンダイナムコオンライン

東京都港区

50百万円

デジタル事業

100.0

(100.0)

資金借入あり

9,15

㈱ディースリー・パブリッシャー

東京都千代田区

100百万円

デジタル事業

100.0

(100.0)

資金借入あり

15

㈱B.B. スタジオ

東京都港区

200百万円

デジタル事業

100.0

(100.0)

資金借入あり

9,15

㈱バンダイナムコネットワークサービス

東京都港区

10百万円

デジタル事業

100.0

(100.0)

資金借入あり

9,15

㈱バンダイナムコセブンズ

東京都品川区

10百万円

デジタル事業

100.0

(100.0)

資金借入あり

15

㈱バンダイナムコ研究所

東京都江東区

10百万円

デジタル事業

100.0

(100.0)

資金借入あり

15

㈱バンダイナムコネクサス

東京都港区

450百万円

デジタル事業

100.0

(100.0)

 資金借入あり

9,15

㈱バンダイナムコエイセス

東京都新宿区

10百万円

デジタル事業

51.0

(51.0)

Bandai Namco Entertainment America Inc.

CALIFORNIA,

U.S.A.

US$

100

デジタル事業

100.0

(100.0)

役員の兼任:1名

Bandai Namco Europe S.A.S.

LYON,

FRANCE

Euro

21,690千

デジタル事業

欧州地域グループ会社の経営支援、危機管理支援、各地域内連携、効率化推進

100.0

役員の兼任:1名

4,14

BANDAI NAMCO EUROPE NEWCO S.A.S.

LYON,

FRANCE

Euro

100

デジタル事業

100.0

(100.0)

14

Bandai Namco Australia Pty. Ltd.

NEW SOUTH WALES,

AUSTRALIA

AU$

25,913千

デジタル事業

100.0

(100.0)

4,14

Bandai Namco Entertainment Australia Pty. Ltd.

NEW SOUTH WALES,

AUSTRALIA

AU$

36,800千

デジタル事業

100.0

(100.0)

4,14

Reflector Entertainment Ltd.

QUEBEC,

CANADA

C$

46,030千

デジタル事業

100.0

(100.0)

4,14

Bandai Namco Entertainment Asia Pte. Ltd.

SINGAPORE

SG$

10千

デジタル事業

100.0

(100.0)

14

Bandai Namco Mobile S.L.

BARCELONA,

SPAIN

Euro

10千

デジタル事業

100.0

(100.0)

14

Bandai Namco Studios Singapore Pte. Ltd.

SINGAPORE

SG$

1,000千

デジタル事業

100.0

(100.0)

Bandai Namco Entertainment (Shanghai) Co., Ltd.

SHANGHAI,

CHINA

RMB

129,000千

デジタル事業

トイホビー事業

100.0

(100.0)

4

㈱バンダイ

東京都台東区

10,000百万円

トイホビー事業

100.0

役員の兼任:2名
資金借入あり

4,12,

15

㈱BANDAI SPIRITS

東京都港区

300百万円

トイホビー事業

100.0

役員の兼任:1名資金借入あり

9,13,
15

㈱メガハウス

東京都台東区

10百万円

トイホビー事業

100.0

(100.0)

 資金借入あり

15

㈱シー・シー・ピー

東京都台東区

10百万円

トイホビー事業

100.0

(100.0)

サンスター文具㈱

東京都台東区

50百万円

トイホビー事業

51.0

(51.0)

㈱ハート

東京都台東区

93百万円

トイホビー事業

100.0

(100.0)

㈱プレックス

東京都台東区

50百万円

トイホビー事業

100.0

(100.0)

 資金借入あり

15

㈱バンダイナムコクラフト

栃木県下都賀郡

100百万円

トイホビー事業

100.0

(100.0)

㈱バンダイナムコプライズマーケティング

東京都港区

200百万円

トイホビー事業

100.0

(100.0)

 資金借入あり

9,15

㈱バンダイナムコヌイ

東京都台東区

10百万円

トイホビー事業

100.0

(100.0)

16

㈱アートプレスト

東京都台東区

30百万円

トイホビー事業

100.0

 資金借入あり

9,15

Bandai Namco Toys & Collectibles America Inc.

CALIFORNIA,

U.S.A.

US$

24,600千

トイホビー事業

100.0

(100.0)

役員の兼任:1名

4

BANDAI S.A.S.

LYON,

FRANCE

Euro

15,318千

トイホビー事業

100.0

(100.0)

役員の兼任:1名

4,14

BANDAI UK LTD.

LONDON,

U.K.

Stg£.

5,000千

トイホビー事業

100.0

(100.0)

役員の兼任:1名

BANDAI ESPANA S.A.

MADRID,

SPAIN

Euro

4,808千

トイホビー事業

100.0

(100.0)

役員の兼任:1名

14

Bandai Namco Asia Co., Ltd.

KOWLOON,

HONG KONG

HK$

278,331千

トイホビー事業

100.0

(100.0)

4

BANDAI (SHENZHEN) CO., LTD.

SHENZHEN,

CHINA

RMB

25,034千

トイホビー事業

100.0

(100.0)

Bandai Namco Korea Co., Ltd.

SEOUL,

KOREA

WON

1,500,000千

トイホビー事業

100.0

Bandai Namco (Thailand) Co., Ltd.

CHACHOENGSAO,

THAILAND

Baht

475,000千

トイホビー事業

100.0

(100.0)

4

Bandai Namco Philippines Inc.

BATANGAS,

PHILIPPINES

PHP

187,500千

トイホビー事業

100.0

(100.0)

Bandai Namco Trading (HK) Limited

KOWLOON,

HONG KONG

HK$

32,000千

トイホビー事業

100.0

(100.0)

BANDAI CORPORACION MEXICO, S.A. de C.V.

MEXICO CITY,

MEXICO

MXN

50千

トイホビー事業

100.0

(100.0)

役員の兼任:1名

㈱バンダイナムコフィルムワークス

東京都杉並区

300百万円

IPプロデュース事業

100.0

役員の兼任:2名

資金借入あり

15

㈱バンダイナムコミュージックライブ

東京都渋谷区

300百万円

IPプロデュース事業

100.0

資金借入あり

15

㈱創通

東京都港区

414百万円

IPプロデュース事業

100.0

役員の兼任:2名

資金借入あり

15

㈱バンダイナムコピクチャーズ

東京都杉並区

10百万円

IPプロデュース事業

100.0

(100.0)

㈱SUNRISE BEYOND

東京都杉並区

10百万円

IPプロデュース事業

100.0

(100.0)

㈱アクタス

東京都三鷹市

30百万円

IPプロデュース事業

100.0

(100.0)

㈱Evolving G

東京都杉並区

265百万円

IPプロデュース事業

93.8

(93.8)

役員の兼任:1名

SUNRISE (SHANGHAI) CO., LTD.

SHANGHAI,

CHINA

RMB

30,000千

IPプロデュース事業

100.0

(100.0)

㈱バンダイナムコアミューズメント

東京都港区

100百万円

アミューズメント事業

100.0

役員の兼任:1名

資金借入あり

資金援助あり

9,15

㈱プレジャーキャスト

東京都港区

100百万円

アミューズメント事業

100.0

(100.0)

 資金借入あり

15

㈱花やしき

東京都台東区

100百万円

アミューズメント事業

100.0

(100.0)

㈱バンダイナムコテクニカ

神奈川県横浜市

10百万円

アミューズメント事業

100.0

(100.0)

 資金借入あり

15

㈱バンダイナムコアミューズメントラボ

東京都江東区

10百万円

アミューズメント事業

100.0

(100.0)

役員の兼任:1名資金借入あり

15,19

Bandai Namco Amusement America Inc.

ILLINOIS,

U.S.A.

US$

2,800

アミューズメント事業

100.0

(100.0)

役員の兼任:1名

Bandai Namco Amusement Europe Ltd.

LONDON,

 U.K.

Stg£.

8,000千

アミューズメント事業

100.0

(100.0)

4

NAMCO ENTERPRISES ASIA LTD.

KOWLOON,

HONG KONG

HK$

40,000千

アミューズメント事業

100.0

Bandai Namco Amusement (Shanghai) Co., Ltd.

SHANGHAI,

CHINA

RMB

30,000千

アミューズメント事業

100.0

(100.0)

㈱バンダイロジパル

東京都葛飾区

100百万円

その他

100.0

資金借入あり
資金援助あり

15,17

㈱ロジパルエクスプレス

東京都葛飾区

100百万円

その他

100.0

(100.0)

㈱バンダイナムコビジネスアーク

東京都港区

100百万円

その他

100.0

役員の兼任:2名資金借入あり

4,9,
15

バンダイナムコ
コンテンツファンド有限責任事業組合

東京都港区

3,000百万円

その他

100.0

(16.7)

役員の兼任:1名

4

㈱ジェイ・ブロード

東京都中央区

300百万円

その他

100.0

資金借入あり

15

Bandai Namco Holdings USA Inc.

CALIFORNIA,

U.S.A.

US$

10

米州地域グループ会社の経営支援、危機管理支援、各地域内連携、効率化推進

100.0

役員の兼任:1名

Bandai Namco Holdings Asia Co., Ltd.

KOWLOON,

HONG KONG

HK$

255,282千

アジア(中国本土を除く。)地域グループ会社の経営支援、危機管理支援、各地域内連携、効率化推進

100.0

役員の兼任:1名

4

Bandai Namco Holdings China Co., Ltd.

SHANGHAI,

CHINA

RMB

189,964千

中国地域グループ会社の経営支援、危機管理支援、各地域内連携、効率化推進

100.0

4

Bandai Namco Holdings UK Ltd.

LONDON,

U.K.

Stg£.

60,000千

欧州地域グループ会社の経営支援、危機管理支援、各地域内連携、効率化推進

100.0

4

(持分法適用会社)

 

 

 

 

 

 

ピープル㈱

東京都中央区

238百万円

トイホビー事業

20.5

(0.1)

5,7

㈱円谷プロダクション

東京都渋谷区

310百万円

トイホビー事業

49.0

(49.0)

㈱ハピネット

東京都台東区

2,751百万円

その他

26.1

(0.3)

5,6

㈱ドリコム

東京都品川区

1,842百万円

その他

19.0

5,8,

10,18

(注)1.「主要な事業の内容」欄には、セグメントの名称を記載しております。

2.「議決権の所有又は被所有割合」欄の(内書)は間接所有であります。

3.当社は、一部の関連会社を除く当社グループ各社に対して、経営管理・指導を行っております。

4.特定子会社であります。

5.有価証券報告書の提出会社であります。

6.東京証券取引所プライム市場に上場しております。

7.東京証券取引所スタンダード市場に上場しております。

8.東京証券取引所グロース市場に上場しております。

9.当社は、事務所等を賃貸しております。

10.議決権の所有割合は100分の20未満でありますが、実質的な影響力を持っているため関連会社としております。

 

11.㈱バンダイナムコエンターテインメントについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

主要な損益情報等

(1)売上高          254,241百万円

(2)経常利益         11,059

(3)当期純利益         5,981

(4)純資産額         131,170

(5)総資産額         188,935

12.㈱バンダイについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

主要な損益情報等

(1)売上高          190,631百万円

(2)経常利益         30,139

(3)当期純利益        21,620

(4)純資産額         67,424

(5)総資産額         112,224

13.㈱BANDAI SPIRITSについては、売上高(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上高に占める割合が10%を超えております。

主要な損益情報等

(1)売上高          194,356百万円

(2)経常利益         34,913

(3)当期純利益        24,531

(4)純資産額         69,965

(5)総資産額         108,376

14.Bandai Namco Europe S.A.S.の子会社は、上記に記載の子会社以外に13社あり、合計で21社であります。

15.グループ金融規程に基づきグループ内の余剰資金を当社で集中管理するための借入であります。

16.㈱サンライズは、2023年4月に㈱バンダイナムコヌイに社名変更いたしました。

17.㈱バンダイロジパルは、2024年1月に825百万円の増資と、同額の減資を行ったことにより、資本金が100百万円となっております。

18.㈱ドリコムは、2023年8月に譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行を行い、資本金が1,842百万円となっております。

19.㈱バンダイナムコアミューズメントラボは、2024年3月に東京都港区から東京都江東区に本社を移転しております。

 

5【従業員の状況】

(1)連結会社の状況

 

2024年3月31日現在

セグメントの名称

従業員数(名)

デジタル事業

3,712

(702)

トイホビー事業

3,804

(2,451)

IPプロデュース事業

1,042

(44)

アミューズメント事業

1,639

(6,136)

その他

856

(914)

全社(共通)

106

(1)

合計

11,159

(10,248)

(注)1.従業員数は就業人員であります。

2.従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員であります。

3.「全社(共通)」の従業員数は、当社、Bandai Namco Holdings USA Inc.、Bandai Namco Europe S.A.S.、Bandai Namco Holdings Asia Co., Ltd.、Bandai Namco Holdings China Co., Ltd.及びBandai Namco Holdings UK Ltd.の管理部門等の人員であります。

(2)提出会社の状況

 

 

 

 

2024年3月31日現在

従業員数(名)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(千円)

41

(-)

47.2

19.9

10,950

(注)1.従業員数は就業人員であります。

2.従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員であります。

3.平均勤続年数の算定にあたっては、グループ会社からの転籍・出向等により当社で就業している従業員は、各社における勤続年数を通算しております。

4.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。

5.当社のセグメントは「全社(共通)」のみのため、セグメント別情報の記載を省略しております。

(3)労働組合の状況

当社及び連結子会社における労使関係について特に記載すべき事項はありません。

 

(4)管理職に占める女性従業員の割合、男性従業員の育児休業取得率及び従業員の男女の賃金の差異

①提出会社

提出会社は、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)及び「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定による公表義務の対象ではないため、記載を省略しております。

 

②連結子会社

当事業年度

補足説明

名 称

管理職に占める女性従業員の割合(%)

(注)3

男性従業員の育児休業取得率(%)

(注)4

従業員の男女の賃金の差異(%)

(注)3,5,6,7

全従業員

うち正規雇用従業員

うちパート・有期雇用従業員

㈱バンダイナムコエンターテインメント

25.8

72.2

88.0

87.8

106.6

㈱バンダイナムコスタジオ

8.0

88.5

82.5

84.2

85.3

㈱バンダイ

23.1

85.0

76.1

81.2

98.2

㈱バンダイナムコフィルムワークス

23.9

75.0

83.9

88.7

76.7

㈱バンダイナムコアミューズメント

10.4

66.7

62.1

73.6

92.2

㈱プレジャーキャスト

0.0

53.3

59.7

97.4

㈱バンダイナムコビジネスアーク

26.1

88.9

78.1

81.6

80.9

㈱ロジパルエクスプレス

22.9

57.1

71.7

81.0

77.0

(注)1.各社の原籍従業員を集計対象とし、原籍従業員301人以上の会社を記載しております。

2.管理職に占める女性従業員の割合は、当事業年度末時点を集計対象としております。男性従業員の育児休業取得率及び従業員の男女の賃金の差異は、当事業年度の実績を集計対象としております。

3.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出しております。

4.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第2号における育児休業等及び育児目的休暇の取得割合を算出しております。「-」は当事業年度を通じて配偶者が出産した男性従業員がいないことを示しております。

5.従業員の男女の賃金の差異は、「女性の平均年間賃金÷男性の平均年間賃金×100」として算出しております。なお、平均年間賃金は、「総賃金÷平均人員数」として算出しております。総賃金は、賞与及び基準外賃金を含んでおり、平均人員数は、各月給与支給日時点における従業員数の平均としております。加えて、短時間勤務従業員・パートタイム従業員は、正規雇用従業員の所定労働時間を1とし、各人の所定労働時間を基に人員数を換算しております。

6.従業員の男女の賃金の差異における正規雇用従業員の中には、フルタイムで勤務し無期労働契約に転換した従業員を含んでおります。

7.従業員の男女の賃金の差異は、役職別の人員構成の差であり、賃金体系・制度は性別に関係なく同一となっております。

 

③②に記載した会社以外の連結子会社

当事業年度

補足説明

名 称

管理職に占める女性従業員の割合(%)

(注)2,3,4

㈱メガハウス

27.4

(注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき公表しております。

2.原籍従業員を集計対象としております。

3.当事業年度末時点を集計対象としております。

4.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出しております。