2【財務諸表等】

(1)【財務諸表】

①【貸借対照表】

 

 

(単位:百万円)

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当事業年度

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

11,973

17,716

関係会社預け金

11,727

5,521

前払費用

58

13

未収還付法人税等

36,526

20,634

その他

1,125

11,290

流動資産合計

61,411

55,175

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物

205

182

工具、器具及び備品

14

24

有形固定資産合計

220

206

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

525

575

無形固定資産合計

525

575

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

132,788

154,950

関係会社株式

1,413,355

1,429,452

関係会社出資金

65,864

65,864

繰延税金資産

13,232

その他

0

0

投資その他の資産合計

1,625,241

1,650,267

固定資産合計

1,625,986

1,651,049

資産合計

1,687,398

1,706,225

負債の部

 

 

流動負債

 

 

未払金

1,416

1,470

未払費用

705

719

未払法人税等

706

234

未払消費税等

75

預り金

15

16

前受収益

19

26

賞与引当金

512

510

その他

1,842

流動負債合計

3,375

4,896

固定負債

 

 

社債

299,900

299,900

資産除去債務

241

242

繰延税金負債

4,136

その他

4,134

2,509

固定負債合計

304,275

306,788

負債合計

307,651

311,684

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

前事業年度

(2023年3月31日)

当事業年度

(2024年3月31日)

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

100,808

101,076

資本剰余金

 

 

資本準備金

730,064

730,331

その他資本剰余金

141,805

141,779

資本剰余金合計

871,870

872,110

利益剰余金

 

 

その他利益剰余金

 

 

繰越利益剰余金

415,655

444,363

利益剰余金合計

415,655

444,363

自己株式

5,001

34,891

株主資本合計

1,383,332

1,382,659

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

4,144

11,489

評価・換算差額等合計

4,144

11,489

新株予約権

558

391

純資産合計

1,379,746

1,394,540

負債純資産合計

1,687,398

1,706,225

 

②【損益計算書】

 

 

(単位:百万円)

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

営業収益

 

 

関係会社受取配当金

179,589

151,295

関係会社受入手数料

166

111

営業収益合計

179,756

151,407

営業費用

 

 

販売費及び一般管理費

※2 11,610

※2 12,605

営業費用合計

11,610

12,605

営業利益

168,145

138,801

営業外収益

 

 

受取配当金

11,757

13,278

未払配当金除斥益

84

88

その他

231

177

営業外収益合計

12,073

13,544

営業外費用

 

 

社債利息

3,603

3,620

その他

177

242

営業外費用合計

3,780

3,863

経常利益

176,437

148,482

税引前当期純利益

176,437

148,482

法人税、住民税及び事業税

2,082

8,506

法人税等調整額

40

10,877

法人税等合計

2,122

2,371

当期純利益

174,315

146,111

 

③【株主資本等変動計算書】

前事業年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

 

資本準備金

その他資本剰余金

資本剰余金合計

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

100,534

729,790

349,734

1,079,524

348,286

348,286

159,051

1,369,294

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

274

274

 

274

 

 

 

548

剰余金の配当

 

 

 

 

106,946

106,946

 

106,946

当期純利益

 

 

 

 

174,315

174,315

 

174,315

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

54,085

54,085

自己株式の処分

 

 

7

7

 

 

213

205

自己株式の消却

 

 

207,920

207,920

 

 

207,920

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

274

274

207,928

207,654

67,368

67,368

154,049

14,037

当期末残高

100,808

730,064

141,805

871,870

415,655

415,655

5,001

1,383,332

 

 

 

 

 

 

 

評価・換算差額等

新株予約権

純資産合計

 

その他有価証券評価差額金

評価・換算差額等合計

当期首残高

4,461

4,461

762

1,374,518

当期変動額

 

 

 

 

新株の発行

 

 

 

548

剰余金の配当

 

 

 

106,946

当期純利益

 

 

 

174,315

自己株式の取得

 

 

 

54,085

自己株式の処分

 

 

 

205

自己株式の消却

 

 

 

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

8,606

8,606

203

8,810

当期変動額合計

8,606

8,606

203

5,227

当期末残高

4,144

4,144

558

1,379,746

 

当事業年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

株主資本

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

株主資本合計

 

資本準備金

その他資本剰余金

資本剰余金合計

その他利益剰余金

利益剰余金合計

 

繰越利益剰余金

当期首残高

100,808

730,064

141,805

871,870

415,655

415,655

5,001

1,383,332

当期変動額

 

 

 

 

 

 

 

 

新株の発行

267

267

 

267

 

 

 

534

剰余金の配当

 

 

 

 

117,402

117,402

 

117,402

当期純利益

 

 

 

 

146,111

146,111

 

146,111

自己株式の取得

 

 

 

 

 

 

30,085

30,085

自己株式の処分

 

 

26

26

 

 

196

169

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

 

 

 

 

 

 

 

 

当期変動額合計

267

267

26

240

28,708

28,708

29,889

673

当期末残高

101,076

730,331

141,779

872,110

444,363

444,363

34,891

1,382,659

 

 

 

 

 

 

 

評価・換算差額等

新株予約権

純資産合計

 

その他有価証券評価差額金

評価・換算差額等合計

当期首残高

4,144

4,144

558

1,379,746

当期変動額

 

 

 

 

新株の発行

 

 

 

534

剰余金の配当

 

 

 

117,402

当期純利益

 

 

 

146,111

自己株式の取得

 

 

 

30,085

自己株式の処分

 

 

 

169

株主資本以外の項目の当期変動額(純額)

15,634

15,634

167

15,467

当期変動額合計

15,634

15,634

167

14,794

当期末残高

11,489

11,489

391

1,394,540

 

【注記事項】
(重要な会計方針)

1  資産の評価基準及び評価方法

(1) 子会社株式及び関連会社株式の評価は、移動平均法に基づく原価法によっております。

(2) その他有価証券(市場価格のない株式等を除く。)の評価は、時価法によっております。

  なお、評価差額は全部純資産直入法により処理し、また、売却原価の算定は移動平均法に基づいております。

(3) その他有価証券のうち市場価格のない株式等の評価は、移動平均法に基づく原価法によっております。

(4) デリバティブの評価は、時価法によっております。

2  固定資産の減価償却の方法

 (1) 有形固定資産

  有形固定資産の減価償却は、定額法によっております。

 なお、主な耐用年数は以下のとおりであります。

 建物      7~38年

 器具及び備品  2~15年

  (2) 無形固定資産

自社利用のソフトウエアの減価償却は、見積利用可能期間(5年)に基づく定額法によっております。

3  引当金の計上基準

  賞与引当金は、従業員及び執行役員の賞与に充てるため、当事業年度末における支給見込額を基準に計上しております。

4  ヘッジ会計の方法

  外貨建資産等に係る為替変動リスクをヘッジする目的で実施する為替予約取引については、繰延ヘッジ又は振当処理を適用しております。なお、ヘッジ対象とヘッジ手段との間に高い相関関係があることが明らかなため、ヘッジ有効性の判定は省略しております。

5  グループ通算制度の適用

  当社はグループ通算制度を適用しております。

 

(追加情報)

(従業員向け株式報酬制度)

「1 連結財務諸表等 追加情報」に記載しております。

 

(貸借対照表関係)

  1 関係会社に対する金銭債権及び金銭債務は次のとおりであります。

(単位:百万円)

 

 前事業年度

(2023年3月31日)

 当事業年度

(2024年3月31日)

 

短期金銭債権

短期金銭債務

長期金銭債務

 

 

12,650

811

223,941

 

 

16,477

797

223,941

 

 

(損益計算書関係)

 1 関係会社との取引高は次のとおりであります。

(単位:百万円)

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

  至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

  至 2024年3月31日)

営業取引による取引高

 

 

営業収益

179,756

151,407

営業費用

1,158

1,273

営業取引以外の取引による取引高

2,648

2,660

 

※2 販売費及び一般管理費のうち、主要なものは次のとおりであります。

なお、全額が一般管理費に属するものであります。

 

 

(単位:百万円)

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

  至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

  至 2024年3月31日)

給与

3,798

4,032

賞与引当金繰入額

512

510

減価償却費

202

248

業務委託費

1,947

2,281

 

 

(有価証券関係)

 子会社株式及び関連会社株式

 前事業年度(2023年3月31日)

(単位:百万円)

区分

貸借対照表計上額

時価

差額

関連会社株式

28,439

58,402

29,963

 

 当事業年度(2024年3月31日)

(単位:百万円)

区分

貸借対照表計上額

時価

差額

関連会社株式

28,439

73,163

44,724

(注) 市場価格がない子会社株式及び関連会社株式の貸借対照表計上額

(単位:百万円)

 

区分

前事業年度

(2023年3月31日)

当事業年度

(2024年3月31日)

子会社株式

1,384,916

1,401,013

関連会社出資金

65,864

65,864

これらについては、市場価格がないことから、時価開示の対象とはしておりません。

(税効果会計関係)

1 繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

(単位:百万円)

 

 

 前事業年度

(2023年3月31日)

 当事業年度

(2024年3月31日)

繰延税金資産

 

 

 関係会社株式

6,109

6,109

 税務上の繰越欠損金

14,850

3,464

 ソフトウエア

347

582

 繰延資産

299

186

 その他有価証券評価差額金

1,704

 その他

330

361

繰延税金資産小計

23,642

10,704

 税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額

△3,845

△3,464

 将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額

△6,563

△6,310

評価性引当額小計

△10,409

△9,774

繰延税金資産合計

13,232

929

繰延税金負債

 

 

 その他有価証券評価差額金

△5,066

繰延税金負債合計

△5,066

繰延税金資産(負債)の純額

13,232

△4,136

 

2 法定実効税率と税効果会計適用後の法人税等の負担率との間に重要な差異があるときの、当該差異の原因となった

 主要な項目別の内訳

(単位:%)

 

 

 前事業年度

(2023年3月31日)

 当事業年度

(2024年3月31日)

法定実効税率

30.6

30.6

(調整)

 

 

 受取配当等の益金不算入額

△29.3

△29.2

 評価性引当額の増減

△0.2

△0.2

 その他

0.1

0.4

税効果会計適用後の法人税等の負担率

1.2

1.6

 

3 法人税及び地方法人税並びにこれらに関する税効果会計の会計処理

  当社は、グループ通算制度を適用しており、「グループ通算制度を適用する場合の会計処理及び開示に関する取扱

 い」(実務対応報告第42号 2021年8月12日)に従って、法人税及び地方法人税並びにこれらに関する税効果会計の

 会計処理及び開示を行っております。

 

(重要な後発事象)

(株式分割)

「1 連結財務諸表等 重要な後発事象」に記載しております。

 

 

④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の

種類

当期首

残高

当期

増加額

当期

減少額

当期

償却額

当期末

残高

減価償却累計額

有形固定資産

建物

205

6

30

182

291

 

工具、器具及び備品

14

16

6

24

343

 

220

22

36

206

634

無形固定資産

ソフトウエア

525

265

215

575

1,574

 

ソフトウエア仮勘定

183

183

 

525

448

183

215

575

1,574

 

 

【引当金明細表】

(単位:百万円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

賞与引当金

512

510

512

510

 

(2)【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3)【その他】

該当事項はありません。