第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

(1) 連結経営指標等

 

回次

国際会計基準

第120期

第121期

第122期

第123期

第124期

決算年月

2020年3月

2021年3月

2022年3月

2023年3月

2024年3月

売上収益

(百万円)

426,073

427,546

491,733

562,559

614,486

税引前利益

(百万円)

44,749

52,001

83,642

93,384

117,184

親会社の所有者に帰属する
当期利益

(百万円)

33,698

38,367

60,200

66,293

82,646

当期包括利益

(百万円)

12,828

64,495

82,279

73,722

116,943

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

395,876

448,831

514,317

563,675

637,678

資産合計

(百万円)

663,374

771,293

823,181

903,102

975,719

1株当たり親会社の所有者に帰属する持分

(円)

1,946.10

2,206.18

2,530.01

2,772.61

3,181.33

基本的1株当たり当期利益

(円)

163.06

188.59

296.04

326.09

409.47

希薄化後1株当たり
当期利益

(円)

親会社所有者帰属持分比率

(%)

59.7

58.2

62.5

62.4

65.4

親会社所有者帰属持分当期利益率

(%)

8.4

9.1

12.5

12.3

13.8

株価収益率

(倍)

9.3

10.1

6.7

8.4

12.4

営業活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

59,787

63,397

71,910

69,305

118,179

投資活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

52,926

42,523

10,234

37,375

92,157

財務活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

7,432

28,166

53,827

1,772

57,450

現金及び現金同等物の
期末残高

(百万円)

86,092

139,520

172,585

201,628

180,684

従業員数

(名)

16,430

16,391

16,145

16,247

15,980

 

(注) 1 第120期より国際会計基準(以下、「IFRS」という。)により連結財務諸表を作成しています。

2 希薄化後1株当たり当期利益は、潜在株式が存在しないため記載していません。

3 従業員数は就業人員を記載しています。

4 当社は、役員報酬BIP信託及び株式付与ESOP信託を導入しており、当該信託が保有する当社株式については、連結財務諸表において自己株式として計上しています。また、1株当たり親会社の所有者に帰属する持分及び基本的1株当たり当期利益の算定上、当該株式数を期末自己株式数及び期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めています。

 

 

回次

日本基準

第120期

決算年月

2020年3月

売上高

(百万円)

426,207

経常利益

(百万円)

44,249

親会社株主に帰属する
当期純利益

(百万円)

30,116

包括利益

(百万円)

11,438

純資産額

(百万円)

389,795

総資産額

(百万円)

641,300

1株当たり純資産額

(円)

1,897.79

1株当たり当期純利益

(円)

145.72

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

(円)

自己資本比率

(%)

60.2

自己資本利益率

(%)

7.7

株価収益率

(倍)

10.4

営業活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

57,285

投資活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

52,325

財務活動による
キャッシュ・フロー

(百万円)

9,383

現金及び現金同等物の
期末残高

(百万円)

85,989

従業員数

(名)

16,406

 

(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、潜在株式が存在しないため記載していません。

2 従業員数は就業人員を記載しています。

3 当社は、役員報酬BIP信託及び株式付与ESOP信託を導入しており、当該信託が保有する当社株式については、連結財務諸表において自己株式として計上しています。また、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益の算定上、当該株式数を期末自己株式数及び期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めています。

4 第120期の日本基準に基づく連結財務諸表については、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づく監査を受けていません。

 

 

(2) 提出会社の経営指標等

 

回次

第120期

第121期

第122期

第123期

第124期

決算年月

2020年3月

2021年3月

2022年3月

2023年3月

2024年3月

売上高

(百万円)

303,244

278,400

316,928

331,505

339,191

経常利益

(百万円)

31,906

31,457

54,719

63,408

82,332

当期純利益

(百万円)

22,158

27,868

56,157

44,519

55,270

資本金

(百万円)

47,869

47,869

47,869

47,869

47,869

発行済株式総数

(株)

204,175,320

204,175,320

204,175,320

204,175,320

204,175,320

純資産額

(百万円)

292,517

316,394

337,032

346,353

363,890

総資産額

(百万円)

509,624

584,312

571,975

607,858

631,203

1株当たり純資産額

(円)

1,437.99

1,555.20

1,657.92

1,703.64

1,815.42

1株当たり配当額

(円)

70.00

60.00

102.00

166.00

164.00

(1株当たり中間配当額)

(円)

(35.00)

(25.00)

(48.00)

(83.00)

(80.00)

1株当たり当期純利益

(円)

107.22

136.99

276.15

218.99

273.84

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

(円)

自己資本比率

(%)

57.4

54.1

58.9

57.0

57.7

自己資本利益率

(%)

7.5

9.2

17.2

13.0

15.6

株価収益率

(倍)

14.2

13.9

7.2

12.5

18.6

配当性向

(%)

65.3

43.8

36.9

75.8

59.9

従業員数

(名)

5,883

5,891

3,668

3,534

3,622

株主総利回り

(比較指標:TOPIX(配当込み))

(%)

(%)

77.5

(90.5)

99.4

(128.6)

107.6

(131.2)

152.6

(138.8)

274.9

(196.2)

最高株価

(円)

2,343

2,154

2,246

3,015

5,180

最低株価

(円)

1,249

1,288

1,559

1,825

2,534

 

(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益は、潜在株式が存在しないため記載していません。

2 従業員数は就業人員を記載しています。

3 当社は、役員報酬BIP信託及び株式付与ESOP信託を導入しており、当該信託が保有する当社株式については、財務諸表において自己株式として計上しています。また、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益の算定上、当該株式数を期末自己株式数及び期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めています。

4 最高株価及び最低株価は2022年4月4日より東京証券取引所(プライム市場)におけるものであり、それ以前は東京証券取引所(市場第一部)におけるものです。

5 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第122期の期首から適用しています。なお、収益認識に関する会計基準第84項ただし書きに定める経過的な取扱いに従い、第121期以前に対し、新たな会計方針を遡及適用していません。

 

 

2 【沿革】

1936年10月

日本碍子株式会社からスパークプラグ部門を分離し資本金100万円を以って設立

1937年4月

NGKスパークプラグ製造開始

1949年5月

NTKニューセラミック製造開始

1949年5月

東京・名古屋両証券取引所に株式上場

1958年6月

セラミックバイト、チップ製造開始

1958年9月

銅軸入りワイドレンジプラグ発売 自動車業界の先駆となる

1959年8月

ブラジルに製造販売会社を設立(ブラジル特殊陶業株式会社(現 Niterraブラジル有限会社))

1962年4月

小牧工場(愛知県)操業開始 本社工場よりニューセラミック部門を移転

1966年6月

米国に製造販売会社を設立(米国NGKスパークプラグ株式会社(現 Niterra North America株式会社))

1967年10月

セラミックICパッケージ製造開始

1973年3月

マレーシアに製造販売会社を設立(Niterraマレーシア株式会社)

1973年4月

自動車用温度センサ製造開始

1974年4月

宮之城工場(現さつま工場、鹿児島県)操業開始

1974年4月

タイに製造販売会社を設立(サイアムNiterra株式会社)

1975年5月

英国に販売会社を設立(Niterra英国株式会社)

1977年5月

インドネシアに製造販売会社を設立(Niterraインドネシア株式会社)

1979年11月

ドイツに販売会社を設立(ドイツNGKスパークプラグ有限会社(現 Niterra EMEA有限会社))

1980年2月

オーストラリアに販売会社を設立(Niterraオーストラリア株式会社)

1982年6月

自動車用酸素センサ製造開始

1989年9月

友進工業株式会社(韓国)に資本参加

1989年12月

セラミックセンサ株式会社(愛知県)設立

1990年10月

フランスに製造販売会社を設立(ヨーロッパ特殊陶業株式会社(現 Niterraフランス株式会社))

1993年11月

韓国に製造販売会社を設立(韓国NTK工具株式会社(現 韓国NTKセラミック株式会社))

1994年4月

伊勢工場(三重県)操業開始 本社工場より圧電製品部門を移転

1997年7月

NGKイリジウムプラグ発売

2001年4月

医療用酸素濃縮装置量産開始

2003年4月

中国に製造販売会社を設立(上海特殊陶業有限公司)

2004年10月

急速昇温タイプのセラミックグロープラグ量産開始

2005年3月

タイに製造販売会社を設立(Niterraタイ株式会社)

2006年8月

インドに製造販売会社を設立(Niterraインド株式会社)

2007年1月

南アフリカに製造販売会社を設立(Niterra南アフリカ株式会社)

2011年9月

中国に製造販売会社を設立(常熟特殊陶業有限公司)

2013年7月

タイに製造販売会社を設立(株式会社スパークテックタイランド(現 Niterraアジア株式会社))

2015年4月

株式会社日本セラテック(宮城県)(現 株式会社NTKセラテック)の株式を取得し完全子会社化

2015年7月

UCI Acquisition Holdings (No.2) Corp.(米国)(現 Wells Vehicle Electronics Holdings Corp.)の株式を取得し完全子会社化

2015年10月

航空機部品向け新工具「バイデミックス」の販売開始

2016年3月

燃料電池自動車(FCV)向け「水素漏れ検知センサ」の販売開始

2016年7月

NTKセラミック株式会社(新)(愛知県)設立

2018年12月

CAIRE Inc.(米国)他2社を買収し完全子会社化

2019年12月

森村SOFCテクノロジー株式会社(愛知県)事業開始

2020年1月

CECYLLS株式会社(愛知県)設立

2022年6月

監査等委員会設置会社へ移行

2023年4月

英文商号をNGK SPARK PLUG CO., LTD.からNiterra Co., Ltd.に変更

IMC International Metalworking Companies B.VとのNTKカッティングツールズ株式会社(愛知県)の合弁会社化による資本業務提携開始

 

 

 

3 【事業の内容】

当企業集団は日本特殊陶業㈱(以下「当社」)、子会社70社、関連会社9社で構成され、自動車関連製品、セラミック製品、新規事業に関する製品の製造販売等を主な事業内容としています。当社グループの事業に係る位置付けの概要は次のとおりです。

<自動車関連>
 当事業は、スパークプラグ、グロープラグ、自動車用各種センサをはじめとした自動車部品の製造販売を行っています。
 国内では当社が製造販売を行っています。また、当社から㈱日特スパークテックWKS・セラミックセンサ㈱をはじめとした国内子会社へ原材料・部品を支給して製造委託を行うなどして、完成品及び半製品・組立部品として購入した上で販売しています。

海外ではNiterraブラジル㈲でスパークプラグの一貫生産と販売を行っている他、Niterra North America㈱をはじめとする北米、中国・韓国及び東南アジア、欧州の海外製造販売子会社・関連会社において当社から部品及び原材料を購入して完成品を組立、各地域で販売を行っています。また、Wells Vehicle Electronics, L.P.では自動車関連品の一貫生産と販売を行っています。更には、各海外工場で製造した半製品・部品の一部を、当社をはじめ各製造拠点で組立部品としても活用しています。
 一方、上記の海外製造販売子会社及びNiterra EMEA㈲をはじめとした海外販売子会社は、当社及び上記海外製造子会社から完成品を仕入れ、各地域において顧客への販売を行っています。

<セラミック>

当事業は、工作機械用の切削工具、産業用セラミック製品、半導体製造装置用製品、ICパッケージをはじめとした半導体部品、医療用酸素濃縮装置等の製造販売を行っています。
 国内では当社、㈱NTKセラテック、NTKメディカル㈱が製造販売を行っています。また、当社からNTKセラミック㈱をはじめとした国内子会社・関連会社へ原材料・部品を支給して製造委託を行うなどして、完成品及び半製品・部品として購入した上で販売しています。

海外ではCAIRE Inc.が一貫生産と販売を行っている一方、米国テクノロジー㈱をはじめとした海外販売子会社は、当社及び上記製造子会社から完成品を仕入れ、各地域において顧客へ販売を行っています。

<新規事業>

当事業は、燃料電池等の環境エネルギー分野に関する製品をはじめとした、新規事業に関する製品の製造販売を行っています。
 国内では当社が製造販売を行っています。また、森村SOFCテクノロジー㈱において、固体酸化物形燃料電池(SOFC)の製造販売を行っています。

海外ではNiterra North America㈱をはじめとした海外販売子会社で、当社から新規事業に関する製品を仕入れ、各地域において顧客への販売を行っています。
  <その他>
 日特アルファサービス㈱にて福利厚生サービスを行っています。
 
 上記事項の概略は、次のとおりです。


 


 

 

4 【関係会社の状況】

名称

住所

資本金
又は
出資金

主要な
事業の内容

議決権に
対する
所有割合
(%)

関係内容

役員の
兼務等(名)

資金
援助

営業上の取引

設備の
賃貸

(連結子会社)

 

 

 

 

 

 

 

 

Niterra米国
ホールディング㈱

米国

千USD
66,500

自動車関連
セラミック
(持株会社)

100.0

2

なし

なし

なし

Niterra North America㈱

米国

千USD
81,800

自動車関連
セラミック
新規事業

100.0

(100.0)

3

なし

当社から原材料の一部を購入し、製品の一部を当社へ販売しています。

なし

米国テクノロジー㈱

米国

千USD
3,000

セラミック

100.0

(100.0)

1

なし

当社の製品を販売しています。

なし

Wells Vehicle
Electronics Holdings
Corp.

米国

千USD
 275,857

自動車関連
(持株会社)

100.0

2

なし

なし

なし

Wells Vehicle
Electronics, L.P.

米国

千USD
1

自動車関連

100.0

(100.0)

1

千USD
 29,100

当社から原材料の一部を購入し、製品の一部を当社へ販売しています。

なし

CAIRE Inc.

米国

千USD

199,178

セラミック

100.0

3

千USD
51,993

製品の一部を当社へ販売しています。 

なし

Niterraカナダ㈱

カナダ

千CAD
230

自動車関連

100.0

2

なし

なし

なし

Niterra EMEA㈲

ドイツ

千EUR
6,000

自動車関連
新規事業

100.0

3

なし

当社の製品を販売しています。

なし

㈲NGKスパークプラグ
ユーラシア

ロシア

百万RUB
120

自動車関連

100.0

(10.0)

2

なし

なし

なし

Niterra英国㈱

英国

千GBP
240

自動車関連

100.0

2

なし

当社の製品を販売しています。

なし

Niterraフランス㈱

フランス

千EUR
2,000

自動車関連
セラミック

100.0

2

なし

当社の製品を販売しています。

なし

Niterra台湾㈱

台湾

千TWD
5,100

自動車関連

セラミック

100.0

2

なし

当社の製品を販売しています。

なし

Niterraインドネシア㈱

インド
ネシア

百万IDR
1,452

自動車関連

100.0

(0.0)

4

なし

当社から原材料の一部を購入し、製品の一部を当社へ販売しています。

なし

上海特殊陶業㈲

中国

百万円
1,900

自動車関連

新規事業

100.0

4

なし

当社から原材料の一部を購入し、製品の一部を当社へ販売しています。

なし

常熟特殊陶業㈲

中国

百万円
2,500

自動車関連

100.0

5

百万CNY

100

当社から原材料の一部を購入し、製品の一部を当社へ販売しています。

なし

特殊陶業実業(上海)㈲

中国

百万CNY
20

自動車関連
セラミック

100.0

4

なし

当社から原材料の一部を購入し、製品の一部を当社へ販売しています。

なし

Niterraマレーシア㈱

マレーシア

千MYR
15,455

自動車関連

84.3

4

なし

当社から原材料の一部を購入しています。また、当社の製品を販売しています。

なし

Niterraフィリピン㈱

フィリピン

千PHP
8,102

自動車関連

100.0

(100.0)

2

なし

当社の製品を販売しています。

なし

サイアムNiterra㈱

タイ

百万THB
132

自動車関連

76.0

6

なし

当社から原材料の一部を購入し、製品の一部を当社へ販売しています。

なし

Niterraタイ㈱

タイ

百万THB
550

自動車関連

100.0

3

百万THB
2,350

当社から原材料の一部を購入し、製品の一部を当社へ販売しています。

なし

Niterraアジア㈱

タイ

百万THB
2,146

自動車関連

100.0

3

百万THB
3,247

当社から原材料の一部を購入し、製品の一部を当社へ販売しています。

なし

 

 

 

 

名称

住所

資本金
又は
出資金

主要な
事業の内容

議決権に
対する
所有割合
(%)

関係内容

役員の
兼務等(名)

資金
援助

営業上の取引

設備の
賃貸

Niterraインド㈱

インド

百万INR
590

自動車関連

100.0

4

百万INR
 1,220

当社から原材料の一部を購入し、製品の一部を当社へ販売しています。

なし

Niterraベトナム㈲

ベトナム

百万VND
 4,165

自動車関連

100.0

(100.0)

3

なし

当社の製品を販売しています。

なし

Niterraブラジル㈲

ブラジル

千BRL
30,849

自動車関連

100.0

2

なし

当社から原材料の一部を購入し、製品の一部を当社へ販売しています。

なし

Niterraメキシコ㈱

メキシコ

千MXN
20,408

自動車関連
新規事業

100.0

2

なし

当社の製品を販売しています。

なし

Niterra中東㈱

アラブ
首長国連邦

千AED
1,000

自動車関連

100.0

2

なし

当社の製品を販売しています。

なし

Niterra南アフリカ㈱

南アフリカ

千ZAR
3

自動車関連

75.0

2

なし

当社から原材料の一部を購入しています。また、当社の製品を販売しています。

なし

Niterraオーストラリア㈱

オースト
ラリア

千AUD
250

自動車関連
セラミック

100.0

2

なし

当社の製品を販売しています。

なし

セラミックセンサ㈱

愛知県
小牧市

百万円
100

自動車関連

100.0

4

なし

当社から原材料の一部を購入しています。また、製品を当社へ納入しています。

工場・駐車場用土地、建物、機械の賃貸

㈱日特スパークテックWKS

愛知県
小牧市

百万円
80

自動車関連

100.0

4

なし

当社から原材料の一部を購入しています。また、製品を当社へ納入しています。

工場・駐車場用土地、建物、機械の賃貸

日和機器㈱

名古屋市
港区

百万円
40

自動車関連

100.0

4

なし

当社から原材料の一部を購入しています。また、製品を当社へ納入しています。

機械の賃貸

日特電子㈱

愛知郡

東郷町

百万円
10

新規事業

100.0

4

なし

当社から原材料の一部を購入しています。また、製品を当社へ納入しています。

機械の賃貸

NTKセラミック㈱

愛知県
小牧市

百万円
100

セラミック

100.0

5

なし

当社から原材料の一部を購入しています。また、製品を当社へ納入しています。

工場用
土地、建物の賃貸

㈱NTKセラテック

仙台市
泉区

百万円
450

セラミック

100.0

2

なし

当社から原材料の一部を購入しています。

工場用
土地、建物の賃貸

㈱南勢セラミック

三重県
伊勢市

百万円
30

セラミック

100.0

3

なし

当社から原材料の一部を購入しています。また、製品を当社へ納入しています。

工場用
土地、建物、機械の賃貸

日特アルファサービス㈱

愛知県
小牧市

百万円
10

その他
(福利厚生サービス業)

100.0

4

なし

当社役員・従業員に対する福利厚生サービスを提供しています。

事務所の賃貸

森村SOFCテクノロジー㈱

愛知県
小牧市

百万円
100

新規事業

67.0

3

なし

当社から原材料の一部を購入しています。また、製品の一部を当社へ納入しています。

工場用
建物の賃貸

CECYLLS㈱

愛知県
小牧市

百万円
50

新規事業

51.0

3

債務保証

なし

なし

百万円

146

NTKメディカル㈱

愛知県
小牧市

百万円
310

セラミック

100.0

4

なし

なし

工場用
土地、建物の賃貸

その他26社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名称

住所

資本金
又は
出資金

主要な
事業の内容

議決権に
対する
所有割合
(%)

関係内容

役員の
兼務等(名)

資金
援助

営業上の取引

設備の
賃貸

(持分法適用関連会社)

 

 

 

 

 

 

 

 

友進工業㈱

韓国

百万KRW
3,780

自動車関連

50.0

3

なし

当社から原材料の一部を購入し、製品の一部を当社へ販売しています。

なし

東海耐摩工具㈱

名古屋市
守山区

百万円
30

その他
(金型・治工具製造販売業)

49.7

2

なし

製品を当社へ納入しています。

なし

NTKカッティングツールズ㈱

愛知県
小牧市

百万円
310

セラミック

49.0

2

なし

製品の一部を当社へ納入しています。

工場用
土地、建物、機械の賃貸

その他2社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(注) 1 「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しています。

2 特定子会社に該当する子会社は次のとおりです。

  Niterra米国ホールディング㈱、Niterra North America㈱、Wells Vehicle Electronics Holdings Corp.、CAIRE Inc.、Niterra EMEA㈲、Niterraアジア㈱、セラミックセンサ㈱、㈱日特スパークテックWKS

3 議決権に対する所有割合の( )内は間接所有割合であり、内数です。なお、Niterra North America㈱及び米国テクノロジー㈱の議決権に対する所有割合100%は、Niterra米国ホールディング㈱を通じて間接所有しているものであり、Wells Vehicle Electronics, L.P.の議決権に対する所有割合100%は、Wells Vehicle Electronics Holdings Corp.を通じて間接所有しているものです。また、㈲NGKスパークプラグユーラシアの議決権に対する所有割合10%は、Niterra EMEA㈲を通じて間接所有しているものであり、Niterraフィリピン㈱及びNiterraベトナム㈲の議決権に対する所有割合100%は、Niterraタイ㈱を通じて間接所有しているものです。また、Niterraインドネシア㈱の議決権に対する所有割合0%は、Niterra IBC アジア㈱を通じて間接所有しているものです。

4 2023年4月1日付で、当社の英文商号を「Niterra Co., Ltd.」に変更したことに伴い、当社の連結子会社についても「Niterra」を冠した商号に変更しました。

5 Niterra North America㈱Niterra EMEA㈲については、売上収益(連結会社相互間の内部売上高を除く。)の連結売上収益に占める割合が10%を超えており、主要な損益情報等は次のとおりです。

会社名

売上収益
(百万円)

当期利益
(百万円)

資本合計
(百万円)

資産合計
(百万円)

Niterra North America㈱

111,823

8,708

66,764

96,538

Niterra EMEA㈲

121,697

4,387

35,796

78,670

 

 

5 【従業員の状況】

(1) 連結会社の状況

2024年3月31日現在

セグメントの名称

従業員数(名)

自動車関連

12,503

セラミック

2,723

新規事業

712

その他

42

合計

15,980

 

(注) 従業員数は就業人員を記載しています。

 

(2) 提出会社の状況

2024年3月31日現在

従業員数(名)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(円)

3,622

42.5

16.2

8,940,448

 

 

セグメントの名称

従業員数(名)

自動車関連

2,710

セラミック

370

新規事業

542

その他

合計

3,622

 

(注) 1 従業員数は就業人員を記載しています。

2 平均年間給与の対象者は、正社員のうち、地域限定社員、短時間勤務者、休職者を除き、賞与及び基準外賃金を含んでいます。

 

(3) 労働組合の状況

当社従業員が加入する労働組合は、日本特殊陶業労働組合と称し、1946年1月結成以来労使一体となって生産性向上に協力し、争議の経験はなく、現在全日本自動車産業労働組合総連合会(自動車総連)及び日本自動車部品産業労働組合連合会(部品労連)に加盟しています。

同労働組合には、現在当社従業員の他、国内連結子会社である㈱日特スパークテックWKS、セラミックセンサ㈱、㈱NTKセラテック、NTKセラミック㈱、㈱南勢セラミック等の従業員が加入しています。

 

 

(4) 多様性に関する指標

①提出会社

当事業年度

管理職に占める

女性の割合(%)

男性の育児休業取得率(%)

男女の賃金の差異(%)

全ての労働者

正規雇用労働者

非正規雇用労働者

4.9

59.8

68.4

67.0

81.9

 

(注) 1 非正規雇用労働者は、定年後再雇用者、パートタイマー、契約従業員、嘱託を含み、派遣社員を除いています。

2 賃金は、労働の対償として支払う全てのものを含み、退職手当、通勤手当は除いています。男女の賃金の差異は、男性の賃金に対する女性の賃金の割合を示しています。なお、同一労働の賃金に差はなく、等級別人員構成の差によるものです。

 

②主要な連結子会社

当事業年度

名称

管理職に占める

女性の割合(%)

男性の育児休業取得率(%)

男女の賃金の差異(%)

全ての労働者

正規雇用労働者

非正規雇用労働者

㈱日特スパークテックWKS

1.3

44.6

75.8

74.6

103.3

セラミックセンサ㈱

0.0

50.0

71.6

69.7

㈱NTKセラテック

2.6

54.6

64.9

69.7

62.1

NTKセラミック㈱

2.4

66.7

47.8

55.4

76.8

㈱南勢セラミック

0.0

74.5

74.5

 

(注) 1 対象会社は、常時雇用する労働者が101名以上の国内連結子会社としています。

2 「*」は、男性の育児休業取得の対象となる労働者がいないことを示しています。

3 非正規雇用労働者は、定年後再雇用者、パートタイマー、契約従業員、嘱託を含み、派遣社員を除いています。

4 賃金は、労働の対償として支払う全てのものを含み、退職手当、通勤手当は除いています。男女の賃金の差異は、男性の賃金に対する女性の賃金の割合を示しています。なお、同一労働の賃金に差はなく、等級別人員構成の差によるものです。

5 「-」は、女性の非正規雇用労働者がいないことを示しています。

 

詳細については、「第2 事業の状況 2 サステナビリティに関する考え方及び取組 (3) 人的資本」を参照ください。