③ 【連結持分変動計算書】

(単位:百万円)

 

 

親会社の所有者に帰属する持分

 

 

資本金

資本剰余金

利益剰余金

自己株式

その他の資本の
構成要素

 

注記

その他の包括利益を通じて公正価値で測定する金融資産

2022年4月1日時点の残高

 

47,869

54,684

375,968

1,754

22,394

当期利益

 

 

 

66,293

 

 

その他の包括利益

 

 

 

 

 

2,597

当期包括利益合計

 

66,293

2,597

自己株式の取得

22

 

 

 

1

 

自己株式の処分

 

 

0

 

0

 

剰余金の配当

23

 

 

27,927

 

 

株式報酬取引

24

 

168

 

28

 

子会社に対する所有持分の変動

 

 

669

 

 

 

その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替

 

 

 

5,860

 

4,917

所有者との取引額合計

 

838

22,066

27

4,917

2023年3月31日時点の残高

 

47,869

55,522

420,195

1,727

14,878

当期利益

 

 

 

82,646

 

 

その他の包括利益

 

 

 

 

 

5,529

当期包括利益合計

 

82,646

5,529

自己株式の取得

22

 

 

 

10,003

 

自己株式の処分

 

 

0

 

0

 

剰余金の配当

23

 

 

33,106

 

 

株式報酬取引

24

 

126

 

32

 

子会社に対する所有持分の変動

 

 

51

 

 

 

子会社の増資による非支配持分の増減

 

 

 

 

 

 

その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替

 

 

 

710

 

407

所有者との取引額合計

 

75

32,396

9,971

407

2024年3月31日時点の残高

 

47,869

55,597

470,445

11,699

20,000

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

親会社の所有者に帰属する持分

非支配持分

資本合計

 

 

その他の資本の構成要素

合計

 

注記

在外営業活動体の換算差額

確定給付制度の再測定

合計

2022年4月1日時点の残高

 

15,156

37,550

514,317

3,670

517,988

当期利益

 

 

 

66,293

2,703

63,590

その他の包括利益

 

11,780

942

10,125

10,125

6

10,132

当期包括利益合計

 

11,780

942

10,125

76,419

2,697

73,722

自己株式の取得

22

 

 

1

 

1

自己株式の処分

 

 

 

0

 

0

剰余金の配当

23

 

 

27,927

239

28,167

株式報酬取引

24

 

 

197

 

197

子会社に対する所有持分の変動

 

 

 

669

669

0

その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替

 

 

942

5,860

 

所有者との取引額合計

 

942

5,860

27,061

909

27,971

2023年3月31日時点の残高

 

26,937

41,815

563,675

63

563,739

当期利益

 

 

 

82,646

266

82,379

その他の包括利益

 

28,527

302

34,359

34,359

204

34,564

当期包括利益合計

 

28,527

302

34,359

117,005

61

116,943

自己株式の取得

22

 

 

10,003

 

10,003

自己株式の処分

 

 

 

0

 

0

剰余金の配当

23

 

 

33,106

100

33,206

株式報酬取引

24

 

 

158

 

158

子会社に対する所有持分の変動

 

 

 

51

73

124

子会社の増資による非支配持分の増減

 

 

 

793

793

その他の資本の構成要素から利益剰余金への振替

 

 

302

710

 

所有者との取引額合計

 

302

710

43,002

619

42,382

2024年3月31日時点の残高

 

55,464

75,465

637,678

621

638,300

 

 

 

④ 【連結キャッシュ・フロー計算書】

(単位:百万円)

 

注記

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前利益

 

93,384

117,184

減価償却費及び償却費

 

39,194

39,814

減損損失

12

6,396

3,578

為替差損益(△は益)

 

5,397

13,670

受取利息及び受取配当金

 

2,732

5,332

支払利息

 

1,417

2,585

持分法による投資損益(△は益)

 

522

1,396

固定資産除売却損益(△は益)

 

468

1,493

関係会社株式売却損益(△は益)

 

503

営業債権及びその他の債権の増減(△は増加)

 

6,910

4,598

棚卸資産の増減(△は増加)

 

30,840

18,507

営業債務及びその他の債務の増減(△は減少)

 

143

2,249

退職給付に係る負債の増減(△は減少)

 

7,573

346

その他

 

4,564

4,784

小計

 

104,474

150,282

配当金の受取額

 

1,260

1,292

利息の受取額

 

1,116

2,792

利息の支払額

 

1,405

2,476

法人所得税の支払額

 

36,141

33,712

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

69,305

118,179

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の純増減額(△は増加)

 

540

5,383

有価証券の純増減額(△は増加)

 

2,993

1,958

有形固定資産の取得による支出

 

20,628

32,335

有形固定資産の売却による収入

 

3,782

1,205

無形資産の取得による支出

 

3,698

3,122

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

5

22,390

4,142

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入

33

4,009

投資有価証券の取得による支出

 

2,541

52,616

投資有価証券の売却及び償還による収入

 

9,573

1,301

その他

 

980

885

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

37,375

92,157

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

32

5,563

235

長期借入れによる収入

32

31,367

1,803

長期借入金の返済による支出

32

6,971

3,081

社債の償還による支出

32

10,000

リース負債の返済による支出

32

3,584

3,899

自己株式の取得による支出

22

1

10,003

親会社の所有者への配当金の支払による支出

23

27,906

33,073

非支配持分への配当金の支払による支出

 

239

100

非支配持分からの払込による収入

 

793

その他

 

0

124

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

1,772

57,450

現金及び現金同等物に係る為替変動の影響額

 

1,363

8,042

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

 

31,520

23,385

現金及び現金同等物の期首残高

6

172,585

201,628

売却目的で保有する資産への振替に伴う現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

9

2,477

2,442

現金及び現金同等物の期末残高

6

201,628

180,684