(セグメント情報等)
【セグメント情報】
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
当社グループは普通鋼の生産及び製品等の販売並びにこれらの運送を包括的に営んでおり、当社グループで経営資源の配分の決定及び業績評価を行っていることから、事業セグメントは単一であり、該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
当社グループは普通鋼の生産及び製品等の販売並びにこれらの運送を包括的に営んでおり、当社グループで経営資源の配分の決定及び業績評価を行っていることから、事業セグメントは単一であり、該当事項はありません。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
当社グループは、単一セグメントであるため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(1) 売上高
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
日本
|
海外
|
|
|
|
合計
|
インドネシア
|
韓国
|
その他
|
78,324
|
38,817
|
15,547
|
18,943
|
4,327
|
117,141
|
(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
(2) 有形固定資産
|
|
(単位:百万円)
|
日本
|
インドネシア
|
合計
|
59,983
|
17,480
|
77,464
|
3.主要な顧客ごとの情報
|
|
(単位:百万円)
|
顧客の名称又は氏名
|
売上高
|
関連するセグメント名
|
日鉄物産㈱
|
30,547
|
鉄鋼業
|
エムエム建材㈱
|
17,663
|
鉄鋼業
|
PT.KRAKATAU WAJATAMA OSAKA STEEL MARKETING
|
15,540
|
鉄鋼業
|
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
1.製品及びサービスごとの情報
当社グループは、単一セグメントであるため、記載を省略しております。
2.地域ごとの情報
(1) 売上高
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
日本
|
海外
|
|
|
|
合計
|
インドネシア
|
韓国
|
その他
|
79,043
|
38,083
|
18,839
|
16,227
|
3,017
|
117,127
|
(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。
(2) 有形固定資産
|
|
(単位:百万円)
|
日本
|
インドネシア
|
合計
|
58,944
|
17,789
|
76,734
|
3.主要な顧客ごとの情報
|
|
(単位:百万円)
|
顧客の名称又は氏名
|
売上高
|
関連するセグメント名
|
日鉄物産㈱
|
29,491
|
鉄鋼業
|
PT.KRAKATAU WAJATAMA OSAKA STEEL MARKETING
|
18,637
|
鉄鋼業
|
エムエム建材㈱
|
15,007
|
鉄鋼業
|
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
当社グループは、単一セグメントであるため、記載を省略しております。
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
当社グループは、単一セグメントであるため、記載を省略しております。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
該当事項はありません。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
該当事項はありません。
【関連当事者情報】
1.関連当事者との取引
(1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引
① 連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等に限る。)等
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
種類
|
会社等の名称 又は氏名
|
所在地
|
資本金 又は 出資金 (百万円)
|
事業の内容又は職業
|
議決権等の 所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者 との関係
|
取引の内容
|
取引金額 (百万円)
|
科目
|
期末残高 (百万円)
|
親会社
|
日本製鉄㈱
|
東京都 千代田区
|
419,524
|
鉄鋼業
|
(被所有) 直接 65.92間接 0.38
|
電力の購入等 資金の貸付先 資金の預託先 役員の兼任
|
電力の購入等 資金の貸付 資金の返済 資金の預入 資金の払戻 受取利息
|
8,848 10,000 10,000 29,328 28,120 150
|
買掛金 預け金 短期貸付金
|
1,109 58,607 10,000
|
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
種類
|
会社等の名称 又は氏名
|
所在地
|
資本金 又は 出資金 (百万円)
|
事業の内容又は職業
|
議決権等の 所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者 との関係
|
取引の内容
|
取引金額 (百万円)
|
科目
|
期末残高 (百万円)
|
親会社
|
日本製鉄㈱
|
東京都 千代田区
|
419,799
|
鉄鋼業
|
(被所有) 直接 65.92間接 0.38
|
電力の購入等 資金の貸付先 資金の預託先 役員の兼任
|
電力の購入等 資金の貸付 資金の返済 資金の預入 資金の払戻 受取利息
|
9,456 10,000 10,000 20,356 41,576 149
|
買掛金 預け金 長期貸付金
|
902 37,387 10,000
|
取引条件及び取引条件の決定方針等
(ア) 電力の購入等………………通常の取引条件によっております。
(イ) 受取利息……………………利率については、市場金利を勘案して利率を決定しております。
(ウ) 資金の貸付、返済…………利率については、市場金利を勘案して利率を決定しております。
(エ) 資金の預入、払戻…………資金の預託については、当社の手元資金運用の一環として行っているものであり、随時、預託及び回収が可能なものであります。なお、利率については、市場金利を勘案して利率を決定しております。
② 連結財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
種類
|
会社等の名称 又は氏名
|
所在地
|
資本金 又は 出資金 (百万円)
|
事業の内容 又は職業
|
議決権等の 所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者 との関係
|
取引の内容
|
取引金額 (百万円)
|
科目
|
期末残高 (百万円)
|
同一の親会社を持つ会社
|
日鉄 ファイナンス㈱
|
東京都 千代田区
|
1,000
|
金銭の貸付、金銭債権の 買取
|
―
|
売上債権の 売却
|
売上債権の売却
|
36,896
|
未収入金
|
9,334
|
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
種類
|
会社等の名称 又は氏名
|
所在地
|
資本金 又は 出資金 (百万円)
|
事業の内容 又は職業
|
議決権等の 所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者 との関係
|
取引の内容
|
取引金額 (百万円)
|
科目
|
期末残高 (百万円)
|
同一の親会社を持つ会社
|
日鉄 ファイナンス㈱
|
東京都 千代田区
|
1,000
|
金銭の貸付、金銭債権の 買取
|
―
|
売上債権の 売却
|
売上債権の売却
|
39,824
|
未収入金
|
11,293
|
日鉄物産㈱
|
東京都 中央区
|
16,389
|
鉄鋼、産機・インフラ、繊維、食糧その他の商品の販売及び輸出入業
|
―
|
鋼材等の販売 鋼屑等の仕入
|
鋼材等の販売 鋼屑等の仕入
|
22,312 3,441
|
売掛金 買掛金
|
1,487 643
|
取引条件及び取引条件の決定方針等
(ア) 売上債権の売却……………当社の売上債権に関し、日鉄ファイナンス㈱との間で基本契約を締結し、債権の譲渡を行っております。
(イ) 鋼材等の販売………………通常の取引条件によっております。
(ウ) 鋼屑等の仕入………………通常の取引条件によっております。
(2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者の取引
① 連結財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
種類
|
会社等の名称 又は氏名
|
所在地
|
資本金 又は 出資金 (百万円)
|
事業の内容 又は職業
|
議決権等の 所有 (被所有) 割合(%)
|
関連当事者 との関係
|
取引の内容
|
取引金額 (百万円)
|
科目
|
期末残高 (百万円)
|
同一の親会社を持つ会社
|
日鉄物産㈱
|
東京都 中央区
|
16,389
|
鉄鋼、産機・インフラ、繊維、食糧その他の商品の販売及び輸出入業
|
―
|
鋼材等の販売 鋼屑等の仕入
|
鋼材等の販売 鋼屑等の仕入
|
7,179 3,126
|
売掛金 買掛金
|
901 2,125
|
NIPPON STEEL NORTH AMERICA,INC.
|
米国テキサス州
|
86百万 US$
|
米国を中心とした北米地域における事業会社への投融資及び情報収集
|
―
|
資金の借入
|
資金の借入 支払利息
|
16,665 239
|
短期借入金 未払費用
|
16,665 83
|
取引条件及び取引条件の決定方針等
(ア) 鋼材等の販売………………通常の取引条件によっております。
(イ) 鋼屑等の仕入………………通常の取引条件によっております。
(ウ) 資金の借入…………………利率については、市場金利を勘案して利率を決定しております。
2.親会社又は重要な関連会社に関する注記
(1) 親会社情報
日本製鉄㈱(上場証券取引所:東京、名古屋、福岡、札幌)
(2) 重要な関連会社の要約財務情報
該当ありません。
(1株当たり情報)
|
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
|
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
1株当たり純資産額
|
3,879.28円
|
3,910.35円
|
1株当たり当期純利益金額
|
74.60円
|
80.21円
|
(注) 1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2.1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は以下のとおりであります。
項目
|
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
|
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
1株当たり当期純利益金額
|
|
|
親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)
|
2,903
|
3,121
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
―
|
―
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益 (百万円)
|
2,903
|
3,121
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
38,920,048
|
38,919,571
|
3.1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前連結会計年度 (2023年3月31日)
|
当連結会計年度 (2024年3月31日)
|
純資産の部の合計額(百万円)
|
153,103
|
154,389
|
純資産の部の合計額から控除する金額(百万円)
|
2,122
|
2,201
|
(うち非支配株主持分)
|
(2,122)
|
(2,201)
|
普通株式に係る期末の純資産額(百万円)
|
150,980
|
152,188
|
1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の 普通株式の数(株)
|
38,919,798
|
38,919,456
|