④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

 

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却
累計額

有形固定資産

建物

10,505

3,884

1,097

(1,075)

1,555

11,736

15,728

構築物

664

96

70

(70)

90

601

1,457

船舶

0

0

0

35

車両運搬具

1

1

0

42

工具、器具及び備品

2,737

1,353

9

(0)

1,392

2,688

15,156

土地

7,932

25

37

(18)

7,920

リース資産

901

287

2

(2)

138

1,048

695

建設仮勘定

1,274

4,290

3,801

1,764

24,018

9,938

5,019

(1,167)

3,178

25,759

33,114

無形固定資産

のれん

11,552

449

50

(50)

1,572

10,379

借地権

719

2

9

(9)

44

667

ソフトウエア

945

485

0

375

1,055

その他

3,070

3,271

319

6,022

16,287

4,209

379

(59)

1,993

18,124

 

(注) 1.「当期減少額」欄の(  )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

2.建物の主な増加理由は、新規出店及び改装等によるものであります。

3.当期増加額には、6社7店舗の事業譲受による金額が次のとおり含まれております。

建物

13

百万円

工具、器具及び備品

7

百万円

ソフトウエア

0

百万円

のれん

449

百万円

 

4.無形固定資産のその他の当期増加額には、調剤システムのリニューアルに係るソフトウエア仮勘定2,866百万円が含まれております。

 

 

【引当金明細表】

(単位:百万円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金(流動)

6

8

6

8

貸倒引当金(固定)

1,010

140

870

賞与引当金

3,176

3,287

3,176

3,287

役員賞与引当金

68

63

68

63

 

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。