第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当社は食品加工事業の単一セグメントであるため、セグメント情報は記載しておりません。当事業年度の設備投資は、総額で 101百万円となり、その主なものは、本社地下換気ダクト変更工事であります。
2 【主要な設備の状況】
2024年3月31日現在
事業所名 (所在地)
|
事業部門の名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(千円)
|
従業員数 (名)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び 車両運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
本社工場 (愛知県小牧市)
|
製造・研究
|
生産設備及び 試作・開発 研究設備
|
168,359
|
247,446
|
47,344 (4,105.42) 〔2,035.00〕
|
35,672
|
498,823
|
84
|
第二工場 (愛知県小牧市)
|
製造
|
茶エキス 生産設備
|
223,070
|
229,357
|
653,694 (7,397.75) 〔―〕
|
3,132
|
1,109,254
|
32
|
第三工場 (愛知県春日井市)
|
製造
|
包装・乾燥設備・自動倉庫
|
952,612
|
246,113
|
1,757,547 (52,577.86) 〔―〕
|
2,948
|
2,959,222
|
21
|
本社 (愛知県小牧市)
|
管理・販売
|
全社的管理・ 販売業務施設
|
50,175
|
―
|
99,717 (2,527.50) 〔1,018.00〕
|
20,200
|
170,093
|
27
|
合計
|
|
|
1,394,218
|
722,917
|
2,558,304 (66,608.53) 〔3,053.00〕
|
61,953
|
4,737,393
|
164
|
(注) 1.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品であります。
2.上記中〔 〕内は賃借中の土地を外数で示しており、合計には含んでおりません。
3 【設備の新設、除却等の計画】
(1) 重要な設備の新設等
事業所名 (所在地)
|
事業部門 の名称
|
設備の内容
|
投資予定額
|
資金調達 方法
|
着手年月
|
完了予定 年月
|
完成後の 増加能力
|
総額 (千円)
|
既支払額 (千円)
|
第三工場 (愛知県春日井市)
|
製造
|
第三期工事 (製造設備)
|
1,699,000
|
84,361
|
自己資金
|
2010年12月
|
未定
|
50%増加
|
(注) 2011年4月28日付けで公表しております「固定資産(第三工場第三期工事)の取得の延期のお知らせ」のとおり、第三期工事の計画を再検討しております。なお、工事再開時期は未定となっております。
(2) 重要な設備の除却等
該当事項はありません。