第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

 当グループは、モビリティ事業を中心に6,214百万円の設備投資を実施しました。なお、このうちファイナンス・リースによる金型等設備投資が291百万円含まれております。

 モビリティ事業におきましては、新製品の開発、基礎研究、新機種の生産及び合理化等のため5,140百万円の設備投資を実施しました。

 ガステクノ事業におきましては、新製品の開発、基礎研究、新機種の生産及び合理化等のため912百万円の設備投資を実施しました。

 商社事業におきましては、104百万円の設備投資を実施しました。

 その他事業におきましては、57百万円の設備投資を実施しました。

 なお、当連結会計年度において重要な設備の除却、売却等はありません。

 

2【主要な設備の状況】

 当グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。

(1)提出会社

令和6年3月31日現在

 

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数

(人)

建物及び構築物

機械装置及び運搬具

土地

(面積㎡)

その他

合計

小田原事業所

(神奈川県小田原市)

モビリティ事業、

ガステクノ事業

基礎応用研究施設他

1,372

462

5,312

(85,357)

247

7,403

282

(101)

盛岡事業所

(岩手県滝沢市)

モビリティ事業、

ガステクノ事業

生産設備他

328

554

178

(53,233)

590

1,652

427

(198)

菊川事業所

(静岡県菊川市)

モビリティ事業

生産設備他

916

845

2,075

(110,658)

716

4,553

587

(132)

本社

(東京都千代田区)

共通

統括業務施設他

626

12

1,180

(693)

6

1,826

94

(16)

 

(2)国内子会社

令和6年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数

(人)

建物及び構築物

機械装置及び運搬具

土地

(面積㎡)

その他

合計

ミクニ

パーテック㈱

本社工場

(静岡県牧之原市)

モビリティ事業

生産設備他

148

480

35

(2,981)

70

735

186

(86)

 

(3)在外子会社

令和6年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数

(人)

建物及び構築物

機械装置及び運搬具

土地

(面積㎡)

その他

合計

ミクニ(タイランド)カンパニーリミテッド

本社工場

(タイ王国

 アユタヤ県)

モビリティ事業

生産設備他

268

821

276

(39,412)

689

2,056

695

(100)

上海三国精密機械有限公司

本社工場

(中華人民共和国 上海市)

モビリティ事業

生産設備他

130

555

(-)

<25,197>

679

1,364

261

(31)

浙江三国精密機電有限公司

本社工場

(中華人民共和国 浙江省)

モビリティ事業ガステクノ事業

生産設備他

1,848

1,145

(-)

<83,495>

800

3,794

681

(-)

ピーティー ミクニ インドネシア

本社工場

(インドネシア共和国 ブカシ県)

モビリティ事業

生産設備他

486

692

149

(30,000)

473

1,801

278

(585)

ミクニ インディア プライベート リミテッド

本社工場

(インド共和国 ラジャスタン州)

モビリティ事業

生産設備他

1,079

3,947

(-)

<45,353>

793

5,820

490

(1,262)

ミクニ アメリカン コーポレーション

本社工場他

(アメリカ合衆国 カリフォルニア州他)

モビリティ事業

生産設備他

237

1,263

134

(42,847)

429

2,064

54

(6)

(注)1.帳簿価額の「その他」は、工具、器具及び備品、建設仮勘定等であります。

2.上記の他に、提出会社よりミクニ パーテック㈱(連結子会社)へ建物及び構築物等775百万円を貸与しております。

3.土地の< >は、連結会社以外から賃借しており外数で記載しております。

4.従業員数の( )は、臨時従業員数を外数で記載しております。

3【設備の新設、除却等の計画】

 当グループの設備投資については、景気予測、業界動向、投資効率等を総合的に勘案して策定しております。

 なお、当連結会計年度末現在における重要な設備の新設等の計画は次のとおりであります。

(1)重要な設備の新設の計画

会社名事業所名

所在地

セグメントの名称

設備の内容

投資予定金額

資金調達方法

着手及び完了予定年月

総額

(百万円)

既支払額

(百万円)

着手

完了

当社菊川事業所

静岡県菊川市

モビリティ事業

生産設備

605

自己資金及び

借入金

令和6.4

令和7.3

当社小田原事業所

神奈川県小田原市

モビリティ事業、

ガステクノ事業

事業所施設、

研究設備

2,408

自己資金及び

借入金

令和6.4

令和7.3

当社盛岡事業所

岩手県滝沢市

モビリティ事業、

ガステクノ事業

生産設備

600

自己資金及び

借入金

令和6.4

令和7.3

ミクニ インディア

プライベート

リミテッド

本社工場

インド共和国

ラジャスタン州

モビリティ事業

生産設備

1,326

自己資金及び

借入金

令和6.4

令和7.3

ミクニ(タイランド)カンパニー

リミテッド

本社工場

タイ王国

アユタヤ県

モビリティ事業

生産設備

565

自己資金

令和6.1

令和6.12

ピーティー ミクニ

インドネシア

本社工場

インドネシア

共和国

ブカシ県

モビリティ事業

生産設備

632

自己資金

令和6.1

令和6.12

(注)上記の他に当社においてファイナンス・リースによる金型等設備投資が864百万円あります。

 

(2)重要な設備の除却等の計画

 該当事項はありません。