第一部 【企業情報】
第1 【企業の概況】
1 【主要な経営指標等の推移】
回次
|
第47期 第1四半期 累計期間
|
第48期 第1四半期 累計期間
|
第47期
|
会計期間
|
自 2023年1月21日 至 2023年4月20日
|
自 2024年1月21日 至 2024年4月20日
|
自 2023年1月21日 至 2024年1月20日
|
売上高
|
(千円)
|
1,010,740
|
380,481
|
5,352,847
|
経常利益又は経常損失(△)
|
(千円)
|
5,561
|
△49,968
|
449,134
|
四半期(当期)純利益 又は四半期純損失(△)
|
(千円)
|
3,653
|
△58,547
|
312,879
|
持分法を適用した場合の投資利益
|
(千円)
|
―
|
―
|
―
|
資本金
|
(千円)
|
238,800
|
238,800
|
238,800
|
発行済株式総数
|
(株)
|
4,437,500
|
4,437,500
|
4,437,500
|
純資産額
|
(千円)
|
2,085,561
|
2,121,459
|
2,394,933
|
総資産額
|
(千円)
|
2,354,854
|
2,318,056
|
2,767,580
|
1株当たり四半期(当期)純利益 又は1株当たり四半期純損失(△)
|
(円)
|
0.84
|
△13.38
|
71.53
|
潜在株式調整後1株当たり 四半期(当期)純利益
|
(円)
|
―
|
―
|
―
|
1株当たり配当額
|
(円)
|
―
|
―
|
48.00
|
自己資本比率
|
(%)
|
88.6
|
91.5
|
86.5
|
(注) 1 持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため記載しておりません。
2 潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益は、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【事業の内容】
当社は、幼児玩具の企画・開発及び販売を主要業務としています。商品の製造についてはすべて委託生産を行い、閑散期の稼働率の低下によるロスを回避しています。商品カテゴリーとしては、乳児・知育・構成玩具、メイキングトイ、海外販売・ロイヤリティ収入、その他(遊具・乗り物・育児等)があります。