④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

     (単位:千円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却

累計額

有形固定資産

建物

1,077,609

6,575

55

70,229

1,013,899

1,771,371

 

構築物

35,718

465

3,050

33,133

99,061

 

機械及び装置

478,600

84,238

647

141,977

420,215

1,729,587

 

車両運搬具

0

3,970

0

661

3,308

33,036

 

工具、器具及び備品

142,052

192,772

1,008

94,013

239,802

1,300,666

 

土地

915,500

915,500

 

リース資産

39,450

8,766

30,684

144,653

 

建設仮勘定

17,877

219,968

23,858

213,986

 

2,706,810

507,988

25,570

318,699

2,870,529

5,078,377

無形固定資産

ソフトウエア

44,819

13,537

283

20,346

37,726

187,926

 

44,819

13,537

283

20,346

37,726

187,926

 

(注) 当期増加額のうち、主なものは以下のとおりであります。

   (単位:千円)

資産の種類

内容及び金額

機械及び装置

薬品事業 生産本部 生産設備の改修

58,074

機械及び装置

薬品事業 総合研究所 実験設備、測定機器の取得

26,164

工具、器具及び備品

薬品事業 総合研究所 実験設備、測定機器の取得

150,672

工具、器具及び備品

薬品事業 生産本部 運搬用コンテナの取得

14,110

建設仮勘定

薬品事業 熊本事業所 建物建設

175,923

 

 

【引当金明細表】

     (単位:千円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

3,410

3,691

3,410

3,691

賞与引当金

465,998

386,021

465,998

386,021

 

(注)各引当金の計上理由及び算定方法については、「重要な会計方針」に記載しております。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

(3) 【その他】

該当事項はありません。