④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
資産の種類
|
当期首残高 (百万円)
|
当期増加額 (百万円)
|
当期減少額 (百万円)
|
当期末残高 (百万円)
|
当期末減価 償却累計額 又は償却累 計額 (百万円)
|
当期償却額 (百万円)
|
差引当期末 残高 (百万円)
|
有形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
建物
|
12,097
|
88
|
78 [2]
|
12,108
|
9,021
|
208
|
3,087
|
土地
|
10,861 (6,729)
|
―
|
170 (148) [167]
|
10,690 (6,581)
|
―
|
―
|
10,690
|
建設仮勘定
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
その他の有形固定資産
|
4,616 (213)
|
529 (―)
|
172 (2) [―]
|
4,972 (211)
|
3,858
|
195
|
1,114
|
有形固定資産計
|
27,575 (6,943)
|
618 (―)
|
421 (150) [169]
|
27,771 (6,792)
|
12,879
|
404
|
14,891
|
無形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
ソフトウエア
|
8,136
|
537
|
1
|
8,672
|
7,474
|
357
|
1,197
|
その他の無形固定資産
|
82
|
0
|
―
|
82
|
55
|
0
|
26
|
無形固定資産計
|
8,218
|
537
|
1
|
8,754
|
7,530
|
357
|
1,224
|
(注)1.( )内は土地の再評価に関する法律(1998年3月31日公布法律第34号)により行った土地の再評価に係る土地再評価差額であります。
なお、当期増加額欄における( )内は、科目の振替によるものであり、当期減少額欄における( )内は、土地の売却、減損損失の計上及び科目の振替によるものであります。
2.当期減少額欄における[ ]は減損損失の計上額(内書き)であります。
【引当金明細表】
区分
|
当期首残高 (百万円)
|
当期増加額 (百万円)
|
当期減少額 (目的使用) (百万円)
|
当期減少額 (その他) (百万円)
|
当期末残高 (百万円)
|
貸倒引当金
|
8,126
|
8,218
|
1,189
|
6,936
|
8,218
|
一般貸倒引当金
|
3,440
|
3,690
|
―
|
3,440
|
3,690
|
個別貸倒引当金
|
4,685
|
4,527
|
1,189
|
3,496
|
4,527
|
賞与引当金
|
346
|
350
|
346
|
―
|
350
|
役員賞与引当金
|
20
|
16
|
20
|
―
|
16
|
睡眠預金払戻損失 引当金
|
46
|
48
|
―
|
46
|
48
|
計
|
8,539
|
8,633
|
1,556
|
6,982
|
8,633
|
(注)一般貸倒引当金、個別貸倒引当金及び睡眠預金払戻損失引当金の「当期減少額(その他)」欄の金額は、洗替による取崩額であります。
○未払法人税等
区分
|
当期首残高 (百万円)
|
当期増加額 (百万円)
|
当期減少額 (目的使用) (百万円)
|
当期減少額 (その他) (百万円)
|
当期末残高 (百万円)
|
未払法人税等
|
652
|
186
|
652
|
―
|
186
|
未払法人税等
|
489
|
69
|
489
|
―
|
69
|
未払事業税
|
162
|
117
|
162
|
―
|
117
|
(2) 【主な資産及び負債の内容】
連結財務諸表を作成しているため記載を省略しております。
(3) 【その他】
該当事項はありません。