当社グループは当連結会計年度において、海外即席麺事業の製造設備新設を中心に全体で
水産食品事業は、子会社の製造設備を中心に
海外即席麺事業は、カップ麺等製造設備の新設(マルチャン,INC.)を中心に
国内即席麺事業は、当社の即席麺等製造設備を中心に
低温食品事業は、生麺製造設備の新設(ユタカフーズ㈱)を中心に
加工食品事業は、フリーズドライ製造設備の新設(八戸東洋㈱)を中心に
冷蔵事業は、当社の冷蔵庫設備の更新を中心に
その他は、子会社の製造設備を中心に1,762百万円の設備投資を行いました。
全社資産は、当社の設備を中心に382百万円の設備投資を行いました。
なお、上記金額は、有形固定資産及び無形固定資産への投資額となっております。
当連結会計年度において、重要な設備の除却又は売却はありません。
(1) 提出会社
2024年3月31日現在 |
事業所名 (所在地) |
セグメント の名称 |
設備の 内容 |
帳簿価額(百万円) |
従業 員数 (人) |
|||||
建物及び 構築物 |
機械装置 及び 運搬具 |
土地 (面積千㎡) |
リース 資産 |
その他 (注)2 |
合計 |
||||
東扇島冷蔵庫 (川崎市川崎区) (注)1 |
冷蔵事業 |
冷蔵・冷凍倉庫 |
802 |
775 |
5,159 (20) |
1,205 |
274 |
8,218 |
34 |
舞洲冷蔵庫 (大阪市此花区) |
冷蔵事業 |
冷蔵・冷凍倉庫 |
381 |
1,460 |
3,222 (13) |
1 |
35 |
5,101 |
13 |
福岡アイランドシティ物流センター (福岡市東区) |
冷蔵事業 |
冷蔵・冷凍倉庫 |
2,435 |
185 |
1,814 (18) |
- |
5 |
4,441 |
11 |
神戸物流センター (神戸市東灘区) |
冷蔵事業 |
冷蔵・冷凍倉庫 |
4,035 |
443 |
350 (16) |
- |
4 |
4,833 |
46 |
石狩新港物流センター (北海道小樽市) |
冷蔵事業 |
冷蔵・冷凍倉庫 |
3,868 |
714 |
321 (34) |
- |
50 |
4,954 |
14 |
その他冷蔵庫 |
冷蔵事業 |
冷蔵・冷凍倉庫 |
2,186 |
1,475 |
3,194 (132) |
3 |
1,067 |
7,927 |
132 |
関東工場 (群馬県館林市) |
国内即席麺事業 |
カップ麺等 製造設備 |
4,115 |
915 |
2,149 (123) |
- |
111 |
7,292 |
271 |
北海道工場 (北海道小樽市) |
国内即席麺事業等 |
カップ麺・生麺等製造設備 |
2,046 |
763 |
250 (41) |
3 |
18 |
3,083 |
282 |
関西工場 (神戸市西区) |
国内即席麺事業 |
カップ麺等 製造設備 |
6,458 |
3,048 |
3,264 (62) |
9 |
19 |
12,800 |
147 |
埼玉工場 (埼玉県日高市) |
低温食品事業等 |
生麺・スープ等 製造設備 |
2,360 |
841 |
749 (34) |
6 |
65 |
4,023 |
280 |
その他4工場 |
国内即席麺事業等 |
カップ麺・生麺等製造設備 |
986 |
840 |
1,420 (99) |
35 |
56 |
3,340 |
402 |
総合研究所 (群馬県館林市) |
全社資産 |
研究施設 |
2,470 |
19 |
69 (3) |
6 |
36 |
2,601 |
78 |
(2) 国内子会社
2024年3月31日現在 |
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメント の名称 |
設備の 内容 |
帳簿価額(百万円) |
従業 員数 (人) |
|||||
建物 及び 構築物 |
機械装置 及び 運搬具 |
土地 (面積 千㎡) |
リース 資産 |
その他 (注)2 |
合計 |
|||||
ユタカフーズ㈱ |
本社工場 (愛知県知多郡 武豊町) |
国内即席麺事業 加工食品事業等 |
カップ麺・スープ等製造設備 |
1,715 |
1,125 |
274 (40) |
- |
2,903 |
6,019 |
235 |
㈱酒悦 |
房総工場 (千葉県長生郡 長南町) |
国内即席麺事業 低温食品事業 |
カップ麺・生麺等 製造設備 |
746 |
589 |
1,135 (33) |
5 |
35 |
2,512 |
154 |
甲府東洋㈱ |
本社工場 (山梨県中央市) |
国内即席麺事業 加工食品事業 |
カップ麺・フリーズドライ等製造設備 |
1,208 |
1,110 |
401 (18) |
1 |
6 |
2,728 |
58 |
フクシマフーズ㈱ |
本社工場 (福島県伊達郡 桑折町) |
加工食品事業等 |
米飯等製造設備 |
4,723 |
2,279 |
488 (42) |
- |
79 |
7,570 |
223 |
埼北東洋㈱ |
埼玉杉戸物流 センター (埼玉県北葛飾郡 杉戸町) |
冷蔵事業 |
冷蔵・冷凍倉庫 |
3,418 |
789 |
1,236 (23) |
- |
7 |
5,452 |
10 |
(3) 海外子会社
2024年3月31日現在 |
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメント の名称 |
設備の 内容 |
帳簿価額(百万円) |
従業 員数 (人) |
|||||
建物 及び 構築物 |
機械装置 及び 運搬具 |
土地 (面積 千㎡) |
リース 資産 |
その他 (注)2 |
合計 |
|||||
マルチャン,INC. |
ラグナ工場 (米国カリフォルニア州) |
海外即席麺事業 |
カップ麺等製造設備 |
952 |
5,673 |
2,230 (129) |
- |
2,654 |
11,510 |
127 |
マルチャン,INC. |
ディア工場 (米国カリフォルニア州) |
海外即席麺事業 |
カップ麺等製造設備 |
1,014 |
1,356 |
596 (32) |
- |
2,473 |
5,441 |
40 |
マルチャン バージニア,INC. |
バージニア工場 (米国バージニア州) |
海外即席麺事業 |
カップ麺等製造設備 |
3,660 |
5,864 |
350 (218) |
- |
1,028 |
10,904 |
128 |
マルチャン テキサス,INC. |
テキサス工場 (米国テキサス州) |
海外即席麺事業 |
カップ麺等製造設備 |
12,543 |
9,496 |
845 (214) |
- |
1,196 |
24,080 |
136 |
(注)1 その他に連結子会社以外からの賃借設備があります。
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
土地面積 (千㎡) |
床面積 (千㎡) |
年間賃借料 (百万円) |
東扇島冷蔵庫 (川崎市川崎区) |
冷蔵事業 |
冷蔵・冷凍倉庫 |
15 |
59 |
441 |
2 帳簿価額「その他」は、工具、器具及び備品、建設仮勘定であります。
(1) 重要な設備の新設等
当社グループの設備投資については、生産計画、需要予測、利益に対する投資割合等を総合的に勘案して計画しております。設備計画は、原則的に連結会社各社が個別に策定しておりますが、グループ全体で重複投資とならないよう提出会社を中心に調整を図っております。
当連結会計年度末現在において新たに決定した重要な設備の新設、改修等に係る投資予定額は、81,087百万円であり、その所要資金については、自己資金を充当する予定であります。
重要な設備の新設計画は、次のとおりであります。
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメント の名称 |
設備の内容 |
投資予定額 |
資金調達 方法 |
着手年月 |
完成予定 年月 |
完成後の 増加能力 |
|
総額 |
既支払額 |
||||||||
提出会社 |
本社他 (東京都港区他) |
国内即席麺事業 低温食品事業 加工食品事業 |
システム統合 |
(百万円) 8,800 |
(百万円) - |
自己資金 |
2024年 2月 |
2026年 7月 |
(注)1 |
八戸東洋㈱ |
フリーズドライ新工場 (仮称) (青森県八戸市) |
加工食品事業 |
フリーズ ドライ 製造設備 |
(百万円) 6,782 (注)2 |
(百万円) 1,346
|
自己資金 |
2024年 1月
|
2025年 5月 (注)2 |
生産能力 25%増 |
マルチャン,INC. |
ラグナ工場 (米国カリフォルニア州) |
海外即席麺事業 |
カップ麺等 製造設備 |
(千米ドル) 217,552 |
(千米ドル) 7,266 |
自己資金 |
2023年 7月 |
2027年 3月 |
生産能力67%増 |
(注)1 主としてシステムの更新及び合理化等のためのものであり、生産能力に重要な影響はありません。
2 前事業年度の有価証券報告書に記載した計画の見直し等により、投資予定額の総額及び完成予定年月を変更
しております。
(2) 重要な設備の除却等
経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。