④ 【附属明細表】
【有価証券明細表】

【株式】

銘柄

株式数
(株)

貸借対照表計上額
(百万円)

(投資有価証券)

 

 

 その他有価証券

 

 

住友不動産㈱

3,162,934

18,335

㈱三井住友フィナンシャルグループ

634,724

5,654

近鉄グループホールディングス㈱

1,027,955

4,576

大和ハウス工業㈱

965,400

4,371

京阪ホールディングス㈱

917,359

3,112

阪急阪神ホールディングス㈱

612,194

2,692

京成電鉄㈱

412,191

2,538

東海旅客鉄道㈱

675,500

2,516

㈱住友倉庫

857,000

2,199

㈱ヤクルト本社

622,000

1,940

㈱タクマ

945,400

1,800

㈱近鉄百貨店

740,600

1,755

㈱りそなホールディングス

1,653,863

1,571

西日本旅客鉄道㈱

200,000

1,254

日本製鉄㈱

330,830

1,213

ダイキン工業㈱

54,000

1,112

丸全昭和運輸㈱

231,644

1,084

南海電気鉄道㈱

265,012

845

㈱栗本鐵工所

203,000

825

木村化工機㈱

969,600

687

㈱大和証券グループ本社

550,000

633

㈱小森コーポレーション

400,099

492

岡谷鋼機㈱

27,100

458

三精テクノロジーズ㈱

333,000

422

高田機工㈱

88,800

327

㈱南都銀行

101,314

310

㈱ワキタ

186,000

296

出光興産㈱

284,000

295

フジッコ㈱

148,800

285

南海辰村建設㈱

800,000

260

名古屋鉄道㈱

100,000

216

東京湾横断道路㈱

4,200

210

リージョナルフィッシュ㈱

21,506

200

首都圏新都市鉄道㈱

4,000

200

その他37銘柄

444,117

1,106

18,974,143

65,803

 

 

【その他】

種類及び銘柄

投資口数等(口)

貸借対照表計上額
(百万円)

(投資有価証券)

 

 

その他有価証券

 

 

 投資事業有限責任組合への出資

 

 

   SBI4&5投資事業有限責任組合2号

5

459

SBIベンチャー投資促進税制投資事業有限責任組合

5

273

東京電力タイムレスキャピタル第三号投資事業有限責任組合

50

11

744

 

(注) SBIベンチャー投資促進税制投資事業有限責任組合への出資は、租税特別措置法の規定に基づきベン
チャー投資促進税制の適用を受けることのできる投資事業組合等への出資に該当します。
なお、当該組合が有する新事業開拓事業者の株式の帳簿価額は194百万円です。

 

 

【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

当期末減価
償却累計額
又は償却累計
額(百万円)

当期償却額
(百万円)

差引当期末
残高
(百万円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

23,398

800

385

23,812

10,836

667

12,975

 構築物

1,426

20

16

1,430

1,100

45

329

 機械及び装置

3,988

214

79

4,123

3,637

268

485

 車両運搬具

67

67

58

6

9

 工具、器具及び
 備品

2,438

382

127

2,693

2,203

242

489

 土地

29,610

425

22

30,012

30,012

 リース資産

3

5

0

8

2

1

5

 建設仮勘定

49

885

148

786

786

有形固定資産計

60,982

2,733

781

62,935

17,840

1,232

45,094

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 借地権

33

33

 ソフトウエア

1,718

684

290

1,034

 その他

23

2

0

21

無形固定資産計

1,775

686

290

1,088

長期前払費用

598

247

38

807

147

104

660

 

(注) 無形固定資産の金額は資産の総額の100分の1以下であるため、「当期首残高」、「当期増加額」及び
 「当期減少額」の記載を省略しています。

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(目的使用)
(百万円)

当期減少額
(その他)
(百万円)

当期末残高
(百万円)

貸倒引当金

2,089

41

15

2,115

完成工事補償引当金

480

607

480

607

賞与引当金

3,387

3,562

3,387

3,562

役員賞与引当金

32

35

32

35

工事損失引当金

1,540

582

99

859

株式給付引当金

150

150

 

(注) 1 貸倒引当金の「当期減少額(その他)」は、債権回収等によるものです。

   2 工事損失引当金の「当期減少額(その他)」は、損失見込額の減少によるものです。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。
 

(3) 【その他】

該当事項はありません。