⑤ 【附属明細表】

【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却累
計額
(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

870,766

870,766

793,799

7,893

76,967

 構築物

28,564

28,564

26,877

154

1,687

 機械及び装置

115,297

115,297

83,843

7,814

31,454

 車両運搬具

645,141

1,600

646,741

615,665

19,887

31,075

 工具、器具及び備品

129,575

450

130,025

127,442

1,478

2,582

 リース資産

27,481

4,624

9,896

22,209

9,522

4,948

12,687

 土地

576,183

576,183

576,183

 有形固定資産計

2,393,010

6,674

9,896

2,389,785

1,657,148

42,177

732,637

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 のれん

584,786

584,786

500,993

27,931

83,793

 ソフトウェア

77,330

3,450

80,780

77,647

515

3,133

 ソフトウェア仮勘定

32,500

32,500

32,500

 電話加入権

4,188

4,188

4,188

 無形固定資産計

666,304

35,950

702,254

578,640

28,446

123,614

 

(注) 1. 当期増加額のうち主なものは次の通りであります。

車両運搬具

トレーラー

 

1,600千円

 

工具、器具及び備品

無線機

 

450千円

 

リース資産

複合機

 

4,624千円

 

ソフトウェア仮勘定

新システム構築

 

32,500千円

 

 

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期末残高
(千円)

平均利率
(%)

返済期限

1年以内に返済予定の長期借入金

396,224

381,410

0.63

1年以内に返済予定のリース債務

4,652

4,723

1.22

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

614,296

470,913

0.67

2025年 4月
~     2028年11月

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

9,969

9,581

1.23

2025年 4月
~    2028年 8月

合計

1,025,142

866,628

 

(注) 1 「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。

2 長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く)の貸借対照表日後5年内における1年ごとの返済予定額の総額

区分

1年超2年以内
(千円)

2年超3年以内
(千円)

3年超4年以内
(千円)

4年超5年以内
(千円)

長期借入金

220,627

160,974

66,428

22,884

リース債務

4,598

3,178

1,565

239

 

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

263,741

6,105

105,653

25,797

138,396

賞与引当金

49,720

49,413

49,720

49,413

 

(注) 貸倒引当金の「当期減少額(その他)」欄の金額は、一般債権の実績率による洗替額及び貸倒懸念債権等の 個別評価に伴う戻入額であります。

 

【資産除去債務明細表】

該当事項はありません。