(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

当社グループは医薬品事業のみの単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

当社グループは医薬品事業のみの単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

1 製品及びサービスごとの情報

単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えているため記載を省略しております。

 

2 地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

 

(単位:百万円)

日本

中国

その他

合計

125,753

12,316

1,973

140,043

 

(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

(単位:百万円)

日本

中国

その他

合計

58,727

34,687

1

93,415

 

 

3 主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

アルフレッサ ホールディングス㈱

31,889

医薬品事業

㈱メディパルホールディングス

28,023

医薬品事業

㈱スズケン

20,846

医薬品事業

東邦ホールディングス㈱

15,194

医薬品事業

 

(注) 顧客の名称又は氏名のうち、持株会社制を採用している会社は当該持株会社の名称を付すとともに、属する関係会社の取引高を集計して記載しております。

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

1 製品及びサービスごとの情報

単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えているため記載を省略しております。

 

2 地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

 

(単位:百万円)

日本

中国

その他

合計

133,372

14,856

2,616

150,845

 

(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

表示方法の変更

前連結会計年度において、「海外」に含めて表示していた「中国」は、金額的重要性が増したため、当連結会計年度より独立掲記しております。この表示方法の変更を反映させるため、前連結会計年度の組替えを行っております。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

(単位:百万円)

日本

中国

その他

合計

60,138

43,919

0

104,058

 

 

3 主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

アルフレッサ ホールディングス㈱

34,327

医薬品事業

㈱メディパルホールディングス

29,287

医薬品事業

㈱スズケン

22,041

医薬品事業

東邦ホールディングス㈱

16,603

医薬品事業

 

(注) 顧客の名称又は氏名のうち、持株会社制を採用している会社は当該持株会社の名称を付すとともに、属する関係会社の取引高を集計して記載しております。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

当社グループは医薬品事業のみの単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

当社グループは医薬品事業のみの単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

当社グループは医薬品事業のみの単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

当社グループは医薬品事業のみの単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

該当事項はありません。

 

 

【関連当事者情報】

関連当事者との取引

連結財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 

種類

会社等の名称又は氏名

所在地

資本金
又は
出資金
(百万人民元)

事業の内容又は職業

議決権等
の所有
(被所有)割合(%)

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

主要株主(法人)が議決権の過半数を所有している会社

平安銀行股份有限公司

中国
広東省

19,406

銀行業

資金の運用

資金の運用

(注)1

9,775

受取利息(注)2

62

 

(注) 1 資金の運用の取引金額については、取引高の総額を記載しております。

2 受取利息の利率は、市場金利に基づいて決定しております。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

種類

会社等の名称又は氏名

所在地

資本金
又は
出資金
(百万人民元)

事業の内容又は職業

議決権等
の所有
(被所有)割合(%)

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額
(百万円)

科目

期末残高
(百万円)

主要株主(法人)が議決権の過半数を所有している会社

平安銀行股份有限公司

中国
広東省

19,406

銀行業

資金の運用

資金の運用
(注)1

2,498

受取利息(注)2

12

 

(注) 1 資金の運用の取引金額については、取引高の総額を記載しております。

2 受取利息の利率は、市場金利に基づいて決定しております。

 

 

(1株当たり情報)

 

 

前連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

1株当たり純資産額

3,299.42

3,566.54

1株当たり当期純利益金額

215.63

219.83

 

(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式がないため記載しておりません。

2 算定上の基礎

(1) 1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前連結会計年度末
(2023年3月31日)

当連結会計年度末
(2024年3月31日)

純資産の部の合計額(百万円)

272,246

295,364

純資産の部の合計額から控除する金額(百万円)

20,199

24,562

(うち非支配株主持分(百万円))

(20,199)

(24,562)

普通株式に係る期末の純資産額(百万円)

252,046

270,802

1株当たり純資産額の算定に用いられた期末の普通株式の数(千株)

76,391

75,928

 

 

(2) 1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)

16,482

16,707

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益
(百万円)

16,482

16,707

普通株式の期中平均株式数(千株)

76,437

76,002

 

3 役員報酬BIP信託が保有する当社株式を、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式数に含めております(当連結会計年度137,562株、前連結会計年度137,800株)。また、1株当たり当期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております(当連結会計年度137,679株、前連結会計年度84,800株)。

4 株式付与ESOP信託が保有する当社株式を、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式数に含めております。(当連結会計年度462,412株)。また、1株当たり当期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めております(当連結会計年度388,572株)。

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。