⑤ 【連結附属明細表】
【社債明細表】

会社名

銘柄

発行年月日

当期首残高

(百万円)

当期末残高

(百万円)

利率(%)

担保

(種類、目的

物及び順位)

償還期限

関西電力

株式会社

普通社債

2015.2.27

~2024.1.25

1,516,000

1,453,400

[180,000]

0.001

~1.904

一般担保

2023.6.20

~2049.7.9

関西電力

株式会社

関西電力第1回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(一般担保無・劣後特約付)

2022.3.10

90,000

90,000

0.896

(注)2

無担保

2082.3.20

(注)5

関西電力

株式会社

関西電力第2回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(一般担保無・劣後特約付)

2022.3.10

15,000

15,000

0.965

(注)3

無担保

 

2082.3.20

(注)6

関西電力

株式会社

関西電力第3回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(一般担保無・劣後特約付)

2022.3.10

115,000

115,000

1.259

(注)4

無担保

 

2082.3.20

(注)7

KRD塗師屋町開発特定目的会社

KRD塗師屋町開発特定目的会社一般担保付特定社債(注)8

2022.6.30

100

100

0.671

(注)9

一般担保、

抵当権、質権

2026.3.31

KRD丸屋町開発特定目的会社

KRD丸屋町開発特定目的会社第1回一般担保付特定社債

2019.10.31

100

100

[100]

0.261

(注)9

一般担保

2024.10.31

 

内債計

 

1,736,200

 

1,673,600

[180,100]

 

 

 

関西電力

株式会社

第6回米国ドル

関西電力社債(注)10

2019.9.17

(500,000千ドル)

53,820

(500,000千ドル)

53,820

[53,820]

2.55

一般担保

2024.9.17

 

外債計

 

53,820

53,820

[53,820]

 

 

 

 

合計

 

1,790,020

 

1,727,420

[233,920]

 

 

 

 

(注)1 当期末残高の[ ]内は、当期末残高のうち1年以内に償還予定のものである。

 2 2022年3月10日の翌日から2027年3月20日までは固定利率、2027年3月20日の翌日以降は変動利率

 (2032年3月20日の翌日及び2047年3月20日の翌日に金利のステップアップが発生)。

 3 2022年3月10日の翌日から2029年3月20日までは固定利率、2029年3月20日の翌日以降は変動利率

 (2032年3月20日の翌日及び2049年3月20日の翌日に金利のステップアップが発生)。

 4 2022年3月10日の翌日から2032年3月20日までは固定利率、2032年3月20日の翌日以降は変動利率

 (2032年3月20日の翌日及び2052年3月20日の翌日に金利のステップアップが発生)。

 5 2027年3月20日以降の各利払日に当社の裁量で期限前償還可能。

 6 2029年3月20日以降の各利払日に当社の裁量で期限前償還可能。

 7 2032年3月20日以降の各利払日に当社の裁量で期限前償還可能。

 8 当該社債は、ノンリコース債務に該当する。

 9 当該利率は、変動金利であり、直近の利率を記載している。

 10 第6回米国ドル関西電力社債の償還額及び支払利息については、その発行時に通貨スワップを付して

     いる。

 11 連結決算日後5年内における償還予定額は以下のとおりである。

 

 

1年以内

(百万円)

1年超2年以内

(百万円)

2年超3年以内

(百万円)

3年超4年以内

(百万円)

4年超5年以内

(百万円)

社債

233,920

230,000

180,000

240,000

130,000

ノンリコース社債

100

 

 

 

【借入金等明細表】

区分

当期首残高

(百万円)

当期末残高

(百万円)

平均利率

(%)

返済期限

長期借入金

(1年以内に返済予定の
ものを除く。)

(注1)

 

 

2,551,848

2,368,895

0.66

    2025年2月28日

 ~2043年7月31日

ノンリコース長期借入金

(1年以内に返済予定の
ものを除く。)

 

25,958

23,681

1.15

    2025年9月30日

 ~2036年9月30日

リース債務

(1年以内に返済予定の
ものを除く。)

(注1)

 

 

8,211

8,033

3.08

    2025年1月31日

 ~2037年12月1日

1年以内に返済予定の
長期借入金

 

321,612

301,226

0.68

1年以内に返済予定の
ノンリコース長期借入金

 

2,447

2,277

1.19

1年以内に返済予定の
リース債務

 

2,596

2,778

3.23

短期借入金

 

155,520

156,981

1.08

その他有利子負債

コマーシャル・ペーパー
(1年内返済)

162,000

合計

 

3,230,196

2,863,874

 

(注) 1 長期借入金およびリース債務の当期末残高には、決算日が連結決算日と異なる連結子会社の長期借入金およびリース債務が含まれているため、返済期限が連結決算日より1年以内であるものが含まれている。

 2 「平均利率」は、期末の利率および残高に基づく加重平均により算定している。

3 長期借入金、ノンリコース長期借入金およびリース債務の連結決算日後5年内における返済予定額は以下のとおりである。

 

1年超2年以内

(百万円)

2年超3年以内

(百万円)

3年超4年以内

(百万円)

4年超5年以内

(百万円)

長期借入金

331,608

318,204

411,417

410,402

ノンリコース
長期借入金

4,151

2,153

2,120

1,928

リース債務

2,326

1,808

1,232

956

 

 

 

 

【資産除去債務明細表】

区分

期首残高

(百万円)

期中増加額

(百万円)

期中減少額

(百万円)

期末残高

(百万円)

特定原子力発電施設

(原子力発電施設解体引当金)

487,873

16,206

880

503,199

特定原子力発電施設

(その他)

35,131

10,056

10,818

34,369

その他

11,562

1,646

995

12,214