(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1  報告セグメントの概要

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

当社は、ソリューション視点の成長戦略を遂行する組織として「Solutions Vehicle」を設置し、10個の「Solutions Vehicle」をソリューション別に4つのドメイン(「Solutions Unit」)に区分しております。各「Solutions Unit」は、取り扱う製品・サービスについて、国内及び海外の子会社と一体となったグローバル・グループ戦略を立案し、事業活動を展開しております。

したがって、当社は、ソリューション別のセグメントから構成されており、「Material Solutions Unit」「Quality of Life Solutions Unit」「Health Care Solutions Unit」及び「Nutrition Solutions Unit」の4つを報告セグメントとしております。

「Material Solutions Unit」は、社会インフラ・モビリティ(軽量化・燃費向上)の発展を支える優れた素材や、環境社会に直接役立つ生分解性バイオポリマーなどの先端素材をソリューションとして提供し、地球環境保護と快適なくらしに貢献しております。「Quality of Life Solutions Unit」は、住宅や生活インフラなどの省エネ・スマート化ニーズや、IoT・AIの発達など情報化社会の革新に応える優れた素材と独自のサービスをソリューションとして提供し、省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献しております。「Health Care Solutions Unit」は、医療・健康・介護等の分野において、デバイスと医薬の融合による価値あるソリューションを提供するとともに、バイオ医薬や再生・細胞医療など先端医療技術に基づく独自のヘルスケア事業を展開し、高齢化社会・医療高度化社会に貢献しております。「Nutrition Solutions Unit」は、「食」の多様化や健康増進ニーズに応える特色ある素材、サプリメントをソリューションとして幅広く提供するとともに、農業・畜産・水産分野の食料生産支援に寄与するソリューションを提供し、健康と豊かな「食」に貢献しております。

 

 

 各報告セグメントに属するSolutions Vehicle及び主要製品は、次のとおりであります。

Solutions Unit
(報告セグメント)

Solutions Vehicle

主要製品

Material
Solutions Unit

Vinyls and Chlor-Alkali

一般用塩化ビニル樹脂、か性ソーダ、
塩ビ系特殊樹脂

Performance Polymers(MOD)

モディファイヤー、エポキシマスターバッチ、

生分解性バイオポリマー

Performance Polymers(MS)

変成シリコーンポリマー

Quality of Life
Solutions Unit

Foam & Residential Techs

スチレン系発泡樹脂・成型品、
スチレン系発泡押出ボード、
発泡ポリオレフィン、
ソーラーサーキット工法(外断熱・二重通気工法)

E & I Technology

ポリイミドフィルム、光学材料、

グラファイトシート

PV & Energy management

太陽電池、住宅用蓄電池

Performance Fibers

アクリル系合成繊維

Health Care
Solutions Unit

Medical

医療機器

Pharma & Supplemental Nutrition
(Pharma)

低分子医薬品原料、API、バイオ医薬品

Nutrition
Solutions Unit

Pharma & Supplemental Nutrition
(Supplemental Nutrition)

機能性食品素材、乳酸菌

Foods & Agris

マーガリン、ショートニング、パン酵母、
香辛料、不凍素材、乳製品、機能性肥料・飼料

 

 

2  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結財務諸表作成において採用している会計処理の方法と同一であります。セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。

 

 

3  報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額

連結
財務諸表
計上額
(注)2

Material
Solutions
Unit

Quality of
Life
Solutions
Unit

Health Care
Solutions
Unit

Nutrition
Solutions
Unit

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

333,854

172,766

70,786

177,339

754,747

1,074

755,821

755,821

セグメント間の
内部売上高又は振替高

384

33

51

469

1,135

1,605

1,605

334,238

172,800

70,786

177,391

755,216

2,210

757,426

1,605

755,821

セグメント利益

27,449

16,131

15,682

7,585

66,849

554

67,404

32,316

35,087

セグメント資産

293,447

212,030

86,846

119,893

712,218

462

712,681

69,958

782,640

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

13,818

11,661

3,963

5,093

34,536

19

34,556

4,624

39,180

のれんの償却額

367

172

540

540

110

650

持分法適用会社への

投資額

69

2,584

2,654

2,654

2,654

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

10,642

9,885

5,229

3,718

29,476

101

29,577

14,770

44,348

 

(注) 1  「その他」は、報告セグメントに含まれない損害保険・生命保険の代理業務等であります。

2  セグメント利益は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額

連結
財務諸表
計上額
(注)2

Material
Solutions
Unit

Quality of
Life
Solutions
Unit

Health Care
Solutions
Unit

Nutrition
Solutions
Unit

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

322,902

176,182

74,856

187,182

761,123

1,178

762,302

762,302

セグメント間の
内部売上高又は振替高

225

47

47

320

1,147

1,467

1,467

323,127

176,230

74,856

187,229

761,444

2,325

763,769

1,467

762,302

セグメント利益

27,495

15,361

12,941

12,076

67,875

667

68,542

35,963

32,579

セグメント資産

318,282

222,946

108,205

127,832

777,267

521

777,789

92,416

870,205

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

14,388

11,562

4,397

5,300

35,648

16

35,664

4,841

40,505

のれんの償却額

402

153

556

556

119

675

持分法適用会社への

投資額

72

2,742

2,814

2,814

2,814

有形固定資産及び無形固定資産の増加額

20,513

12,282

11,073

5,451

49,320

18

49,339

24,062

73,401

 

(注) 1  「その他」は、報告セグメントに含まれない損害保険・生命保険の代理業務等であります。

2  セグメント利益は、連結財務諸表の営業利益と調整を行っております。

 

 

4  報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)

 

 

(単位:百万円)

利益

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

66,849

67,875

「その他」の区分の利益

554

667

セグメント間取引消去

1

1

全社費用(注)

△32,422

△36,053

その他の調整額

103

88

連結財務諸表の営業利益

35,087

32,579

 

(注)  全社費用は主に特定の報告セグメントに帰属しない基礎的研究開発費であります。

 

 

 

(単位:百万円)

資産

前連結会計年度

当連結会計年度

報告セグメント計

712,218

777,267

「その他」の区分の資産

462

521

セグメント間取引消去

△11,171

△12,929

全社資産(注)

81,162

106,416

その他の調整額

△32

△1,069

連結財務諸表の資産合計

782,640

870,205

 

(注)  全社資産は特定の報告セグメントに帰属しない全社共通の余資運転資金、投資有価証券及び土地等であります。

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

その他の項目

報告セグメント計

その他

調整額(注)

連結財務諸表計上額

前連結
会計年度

当連結
会計年度

前連結
会計年度

当連結
会計年度

前連結
会計年度

当連結
会計年度

前連結
会計年度

当連結
会計年度

減価償却費

34,536

35,648

19

16

4,624

4,841

39,180

40,505

のれんの償却額

540

556

110

119

650

675

有形固定資産及び
無形固定資産の増加額

29,476

49,320

101

18

14,770

24,062

44,348

73,401

 

(注)  調整額には主に特定の報告セグメントに帰属しない基礎的研究開発関連が含まれます。

 

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

 製品及びサービスの区分が報告セグメント区分と同一であるため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

日本

アジア

北米

欧州

その他地域

合計

414,250

152,059

74,625

77,903

36,983

755,821

 

 (注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国または地域に分類しております。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

 

(単位:百万円)

日本

アジア

北米

欧州等

合計

211,434

37,278

16,598

27,303

292,615

 

 

3  主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載をしておりません。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

 製品及びサービスの区分が報告セグメント区分と同一であるため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

日本

アジア

北米

欧州

その他地域

合計

427,433

149,390

69,318

81,811

34,348

762,302

 

 (注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国または地域に分類しております。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

 

(単位:百万円)

日本

アジア

北米

欧州等

合計

234,562

38,423

19,852

38,480

331,319

 

 

3  主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載をしておりません。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

金額的重要性が乏しいため、記載を省略しております。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

金額的重要性が乏しいため、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

調整額
(注)

合計

Material
Solutions
Unit

Quality of
Life
Solutions
Unit

Health Care
Solutions
Unit

Nutrition
Solutions
Unit

(のれん)

 

 

 

 

 

 

 

 

当期償却額

367

172

540

110

650

当期末残高

853

857

1,710

491

2,201

 

(注)  調整額には主に特定の報告セグメントに帰属しない基礎的研究開発関連が含まれます。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

調整額
(注)

合計

Material
Solutions
Unit

Quality of
Life
Solutions
Unit

Health Care
Solutions
Unit

Nutrition
Solutions
Unit

(のれん)

 

 

 

 

 

 

 

 

当期償却額

402

153

556

119

675

当期末残高

532

784

1,317

542

1,859

 

(注)  調整額には主に特定の報告セグメントに帰属しない基礎的研究開発関連が含まれます。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

 

【関連当事者情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 該当事項はありません。

 

(1株当たり情報)

1株当たり当期純利益及び潜在株式調整後1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

1株当たり純資産額

6,431.63

7,068.91

1株当たり当期純利益

349.59

357.90

潜在株式調整後
1株当たり当期純利益

348.66

356.87

 

 

項目

前連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

1株当たり当期純利益

 

 

  親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)

23,008

23,220

  普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益
 (百万円)

23,008

23,220

  普通株式の期中平均株式数(千株)

65,815

64,879

 

 

 

潜在株式調整後1株当たり当期純利益

 

 

 親会社株主に帰属する当期純利益調整額(百万円)

  普通株式増加数(千株)

175

187

  (うち新株予約権)(千株)

(175)

(187)

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。