②【損益計算書】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前事業年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
|
当事業年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
売上高
|
413,127
|
401,127
|
売上原価
|
380,698
|
366,136
|
売上総利益
|
32,429
|
34,991
|
販売費及び一般管理費
|
27,671
|
28,885
|
営業利益
|
4,757
|
6,106
|
営業外収益
|
|
|
|
受取利息
|
149
|
225
|
|
受取配当金
|
1,349
|
1,567
|
|
業務受託収入
|
810
|
846
|
|
不動産賃貸料
|
603
|
552
|
|
受取保険金及び配当金
|
462
|
408
|
|
補助金収入
|
281
|
183
|
|
その他
|
292
|
408
|
|
営業外収益合計
|
3,948
|
4,192
|
営業外費用
|
|
|
|
支払利息
|
637
|
545
|
|
社債利息
|
23
|
18
|
|
貸倒引当金繰入額
|
63
|
124
|
|
不動産賃貸費用
|
379
|
379
|
|
債務保証損失引当金繰入額
|
266
|
-
|
|
その他
|
239
|
159
|
|
営業外費用合計
|
1,609
|
1,227
|
経常利益
|
7,096
|
9,070
|
特別利益
|
|
|
|
固定資産売却益
|
0
|
269
|
|
投資有価証券売却益
|
2
|
49
|
|
特別利益合計
|
3
|
318
|
特別損失
|
|
|
|
固定資産除却損
|
13
|
43
|
|
投資有価証券売却損
|
-
|
6
|
|
関係会社株式評価損
|
-
|
962
|
|
減損損失
|
65
|
-
|
|
特別損失合計
|
79
|
1,013
|
税引前当期純利益
|
7,019
|
8,375
|
法人税、住民税及び事業税
|
1,952
|
2,490
|
法人税等調整額
|
△125
|
62
|
法人税等合計
|
1,827
|
2,552
|
当期純利益
|
5,191
|
5,823
|
【製造原価明細書】
|
|
前事業年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
|
当事業年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
区分
|
注記 番号
|
金額(百万円)
|
構成比 (%)
|
金額(百万円)
|
構成比 (%)
|
Ⅰ 材料費
|
|
34,766
|
82.9
|
26,898
|
79.4
|
Ⅱ 労務費
|
※1
|
1,649
|
3.9
|
1,590
|
4.7
|
Ⅲ 経費
|
※2
|
5,512
|
13.1
|
5,382
|
15.9
|
当期総製造費用
|
|
41,928
|
100.0
|
33,872
|
100.0
|
期首仕掛品棚卸高
|
|
10
|
|
32
|
|
合計
|
|
41,939
|
|
33,904
|
|
期末仕掛品棚卸高
|
|
32
|
|
72
|
|
当期製品製造原価
|
|
41,907
|
|
33,831
|
|
(注) ※1 賞与引当金繰入額は前事業年度133百万円、当事業年度128百万円であります。
退職給付費用は前事業年度38百万円、当事業年度38百万円であります。
※2 主な内訳は、次のとおりであります。
項目
|
前事業年度(百万円)
|
当事業年度(百万円)
|
人材派遣料
|
1,373
|
1,354
|
荷造梱包費
|
1,317
|
1,290
|
水道光熱費
|
679
|
601
|
減価償却費
|
506
|
529
|
外注加工費
|
436
|
400
|
(原価計算の方法)
当社の原価計算は、総合原価計算による実際原価計算であります。