④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

当期末減価償却累計額又は償却累計額
(百万円)

当期償却額
(百万円)

差引当期末残高
(百万円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

17,486

1,088

60

18,514

10,352

772

8,161

 構築物

274

48

322

178

23

144

 機械及び装置

730

25

755

378

57

377

 車両運搬具

10

10

10

0

0

 工具、器具及び備品

3,782

654

423

4,014

2,824

318

1,189

 土地

10,440

3,781

14,221

14,221

 リース資産

12,955

1,471

96

14,330

5,179

729

9,151

 建設仮勘定

17

31

17

31

31

有形固定資産計

45,697

7,100

597

52,200

18,923

1,902

33,276

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 商標権

16

16

16

1

0

 借地権

91

91

91

 ソフトウェア

6,174

1,612

619

7,167

3,467

1,125

3,699

 その他

393

185

124

454

66

12

388

無形固定資産計

6,675

1,798

743

7,730

3,550

1,139

4,180

 

(注) 1.「当期首残高」及び「当期末残高」は取得価額により記載しております。

2.当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

土地

子会社店舗及び事務所ビルの取得

3,781百万円

ソフトウェア

システム改修費用

1,612百万円

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

貸倒引当金

11,454

481

10,973

賞与引当金

997

1,474

997

1,474

株式給付引当金

157

224

3

378

債務保証損失引当金

1,104

89

1,193

投資損失引当金

52

11

41

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。