当連結会計年度の当社グループの設備投資額は、
当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。
(1)提出会社
2024年3月31日現在 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(千円) |
従業員数 (人) |
||||
建物及び構築物 |
機械装置及び運搬具 |
リース資産 |
その他 |
合計 |
||||
本社 (東京都江東区) |
- |
事務所設備等 |
221,019 |
- |
- |
13,367 |
234,387 |
23 (3) |
(注)1.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品であります。
2.上記の金額には消費税等は含まれておりません。
3.従業員数は就業人員を記載しております。なお、( )は、臨時従業員数を外書きしております。
(2)国内子会社
2024年3月31日現在 |
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(千円) |
従業員数 (人) |
||||
建物及び 構築物 |
機械装置 及び運搬具 |
リース資産 |
その他 |
合計 |
|||||
ITbook㈱ |
本社 (東京都港区) |
コンサルティング事業 |
本社設備等 |
4,180 |
- |
- |
1,034 |
5,215 |
71 (-) |
㈱サムシング |
本社 (東京都江東区) 千葉支店ほか27支店 |
地盤調査改良事業 |
調査・施工設備等 |
280,903 |
173,983 |
357,810 |
616,256 |
1,428,953 |
474 (12) |
東京アプリケーションシステム㈱ |
本社 (新潟県新潟市中央区) |
システム開発事業 |
本社設備等 |
4,307 |
908 |
- |
2,458 |
7,673 |
105 (-) |
㈱アイニード |
本社 (大阪府大阪市北区) |
人材事業 |
本社設備等 |
1,559 |
939 |
- |
589 |
3,088 |
1,021 (-) |
NEXT㈱ |
本社 (東京都港区) |
人材事業 |
本社設備等 |
41,060 |
- |
- |
2,540 |
43,600 |
262 (2) |
㈱アースプライム |
本社 (東京都東村山市) |
地盤調査改良事業 |
技術センター設備等 |
48,437 |
33,084 |
11,045 |
304,751 |
397,318 |
45 (1) |
(注)1.現在休止中の主要な設備はありません。
2.上記の金額には消費税等は含まれておりません。
3.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品、建設仮勘定、土地であります。
4.従業員数は就業人員を記載しております。なお、( )は、臨時従業員数を外書きしております。
5.上記の他、リース契約による賃借資産の主なものは、次のとおりであります。
会社名 |
事務所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
主なリース期間 |
リース料 (4月~3月) (千円) |
リース契約残高 (千円) |
㈱サムシング |
本社 (東京都江東区) 千葉支店ほか27支店 |
地盤調査改良事業 |
施工機及び運搬具等(オペレーティング・リース) |
5年 |
270,207 |
543,406 |
(3)在外子会社
2024年3月31日現在 |
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(千円) |
従業員数 (人) |
|||
建物及び構築物 |
機械装置及び運搬具 |
その他 |
合計 |
|||||
SOMETHING VIETNAM CO.,LTD. |
ベトナム社会主義共和国ホーチミン市 |
海外事業 |
製造設備等 |
- |
52,274 |
20,885 |
73,159 |
64 (-) |
(注)1.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品、建設仮勘定であります。
2.金額には、消費税等は含まれておりません。
当社グループの設備投資については、将来の事業展開と需要予測、投資効率等を総合的に勘案して策定しております。設備計画は原則的に連結会社各社が個別に策定していますが、計画策定に当たっては取締役会を通じて提出会社が中心に調整を図っております。
(1)重要な設備の新設
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
投資予定金額 |
資金調達方法 |
着手および完了予定年月 |
完成後の増加能力 |
||
総額 (千円) |
既支払額 (千円) |
着手 |
完了 |
||||||
㈱サムシング |
本社 (東京都江東区) 千葉支店ほか 27支店 |
地盤調査改良事業 |
地盤調査、施工設備 |
117,400 |
- |
リース |
2024年6月 |
2024年6月 |
生産増強 |
(注)完成後の増加能力は、算定が困難であるため、増加能力に代えて投資目的を記載しております。
(2)重要な設備の改修
該当事項はありません。
(3)重要な設備の売却
該当事項はありません。