1【提出理由】

2024年6月26日開催の当社第148回定時株主総会において決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項および企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 当該株主総会が開催された年月日

 2024年6月26日

 

(2) 当該決議事項の内容

第1号議案 剰余金の処分の件

期末配当に関する事項

当社普通株式1株につき金94円

 

第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く)10名選任の件

取締役(監査等委員である取締役を除く)として、クリストフ ウェバー、アンドリュー プランプ、古田未来乃、飯島彰己、イアン クラーク、スティーブン ギリス、ジョン マラガノア、ミシェル オーシンガー、津坂美樹、東恵美子を選任する。

 

第3号議案 監査等委員である取締役4名選任の件

監査等委員である取締役として、初川浩司、藤森義明、キンバリー リード、ジャン=リュック ブテルを選任する。

 

第4号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く)賞与の支給の件

当期末時点の取締役(監査等委員である取締役を除く)2名(国外居住の取締役および社外取締役を除く)に対する賞与につき総額500百万円以内で支給する。

 

 

(3) 当該決議事項に対する賛成、反対および棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件ならびに当該決議の結果

決議事項

賛成()

反対()

棄権()

行使された議

決権総数()

決議の結果

(賛成の割合)

可決

要件

第1号議案

11,441,358

217,938

   208

11,714,727

可決(97.67%)

()

第2号議案

クリストフ ウェバー

アンドリュー プランプ

古田未来乃

飯島彰己

イアン クラーク

スティーブン ギリス

ジョン マラガノア

ミシェル オーシンガー

津坂美樹

東恵美子

 

 8,929,513

10,480,428

11,020,596

11,261,004

10,807,889

10,923,899

11,407,959

11,217,700

11,419,385

11,052,886

 

2,705,044

1,178,214

637,997

397,540

850,650

734,698

250,624

440,845

239,171

605,656

 

24,971

921

921

921

921

921

921

921

921

921

 

11,714,751

11,714,786

11,714,737

11,714,688

11,714,683

11,714,741

11,714,727

11,714,689

11,714,700

11,714,686

 

可決(76.22%)

可決(89.46%)

可決(94.07%)

可決(96.13%)

可決(92.26%)

可決(93.25%)

可決(97.38%)

可決(95.76%)

可決(97.48%)

可決(94.35%)

()

第3号議案

初川浩司

藤森義明

キンバリー リード

ジャン=リュック ブテル

 

11,358,401

11,349,283

11,415,517

11,351,749

 

300,067

309,178

242,949

306,701

 

920

920

920

920

 

11,714,611

11,714,604

11,714,609

11,714,593

 

可決(96.96%)

可決(96.88%)

可決(97.45%)

可決(96.90%)

()

第4号議案

8,625,102

3,017,329

17,099

11,714,753

可決(73.63%)

()

 

(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成であります。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席および出席した当該株主の議決権の過半数の賛成であります。

 

(4) 賛成・反対・棄権の議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本株主総会前日までの事前行使分および当日出席の一部の株主による各議案の賛否に関して確認できた議決権の集計により各決議事項の可決要件を満たし、会社法に則って決議が成立したため、本株主総会当日に出席した株主の議決権の数の一部を加算しておりません。

以上